須田塾の須田塾小学生選抜クラス情報

対象学年

小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年

授業形式

集団授業

須田塾 須田塾小学生選抜クラス

小学生向けのコース
このコースの注目ポイント

クラスのお友達よりも一歩進んだ思考力を育成

コース概要

対象学年
小学5年〜小学6年
科目
国語,英語,算数,理科,社会
料金
詳しくはお問い合わせください

●小学生に求められる算数の力とは
算数で一番必要なことは「計算力」そして「数学的な見方・考え方」です。これはどちらか一方だけを得意としても、問題処理する能力が養われず、結果的に数学が苦手な子になってしまいます。そこで須田塾ではお子様の得意・不得意を見極めて、不得意な単元については基礎からの反復練習を繰り返すことで、苦手意識をなくすことを目標にしています。逆に得意分野については応用問題までを扱うことで、どんどん力を伸ばし、数学に対する自信をつけさせます。

●小学生に求められる国語の力とは
小学生の国語で重要となるのは「漢字の力」と「読解力」です。漢字については、毎時間漢字テストを実施。読解については、学校の教科書で扱う身近な題材を、深く練習問題として読み取ることで読解力を身につけ、さらに国語の独特な問題に対処できる力を養っていきます。これにより、「ただ教科書の内容が分かるレベル」から「深く掘り下げて捉えるレベル」まで高めていきます。

■小学5年生
◎国語
国語の基礎は「漢字の力」。漢字の読み書きができないと、文章をしっかりと読むことができません。そのため、漢字の繰り返し練習を徹底します。また、漢字だけでなく、新たに文法事項も基礎から丁寧に解説します。「読解力」を養成するため、学校の教科書で扱う題材を中心に、深く掘り下げ解説していきます。

◎算数
5年生では、「平均」「割合」「体積」「異分母分数の加減」「比例」と、中学校の数学につながる重要単元をたくさん学習します。いずれも生徒達にとって理解が難しい分野ですので、須田塾では、これら重要単元を重点的に1つ1つ丁寧に指導し、オリジナル教材の「完璧マスターズ」などを用いて、苦手分野をピンポイントで克服していきます。

■小学6年生
◎国語
国語の基礎は「漢字の力」。漢字の読み書きができないと、文章をしっかりと読むことができません。そのため、漢字の繰り返し練習を徹底します。また、文章読解力は、単に国語だけでなく算数・理科・社会すべての教科において必要な力です。「文章をきちんと読み取り、理解し、考えたことを表現する」力を身につけるため、学校の教科書で扱う題材を深く掘り下げ指導していきます。

◎算数
「分数・小数の混合計算」・「メートル法」・「文字を用いた式」・「場合の数」などを新たに学習します。「四則混合計算」や「文字を用いた式」は、中学数学に直接つながるとても重要な単元です。須田塾では、中学の数学を見据えて、これらの重要単元を徹底指導します。

◎英語
小学校で英語の授業が始まり、英語に慣れている生徒は大勢いますが、中学校の英語は小学校の英語とは違い、文法事項が中心となります。そこで、須田塾では、秋より中学準備講座として、中学校の英語教科書に対応した(文法中心)英語の授業を行い、中学での英語学習に備えます。

おすすめポイント

クラスのお友達よりも一歩進んだ思考力を育成

小学生選抜コースでは、創業以来65年間に渡って積み上げてきた指導ノウハウで週2回200分の授業で、算数・国語・理科・社会・英語の5教科を指導します。教室での授業時間には、中学校につながる重要事項を重点においた講義とチェックテストのみを行います。従来授業時間内に行っていた演習や反復学習は、「エデュプラス」を使って自宅で学習していただきます。「エデュプラス」は、授業で使用する教科書準拠ワークの解説や解法を収録した映像授業教材で、授業を休んだ時や分からない事がある時、復習したい時などに見たり、学習したことが理解できているかをチェックする「WEBテスト」を受けることができるシステムです。

■よく分かる!! ハイパーボード授業
教科のエッセンスを凝縮した授業を短い時間で行うため、授業時間における最大のムダである先生が板書する時間をゼロにしました。スピード感があるのにわかりやすい授業です。だから授業があっという間。だから退屈しません。

■ 基礎の定着を図る!!WEB確認テスト
前回の授業内容がしっかり定着しているか確かめるためのテストです。不合格の場合、合格するまで再テストを受けてもらっています。

料金

【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

時間割・授業時間

【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

教材・テキスト

詳しくはお問い合わせください

サポート体制

詳しくはお問い合わせください

近くの教室を探す