自分で解ける力を育てる個別指導塾
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年
個別指導(1対2~)・自立学習
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
科目: 国語,英語,算数,理科,社会
対象学年:
小学1年~小学6年
/
料金(月謝目安): 詳しくは塾にお問い合わせください
小学生の生徒の学習の中で大切なことは、勉強を楽しみながら思考力を養っていくことだと考えています。
たとえば文章読解が苦手な生徒には、まずは音読をするところから始めたり、英語が苦手な生徒には、単語を読んでもらうところから始めたり、また数学の文章題が苦手な生徒には問題文の状況を実際に体験してもらうことから始めるといった指導を行います。
目で見たり、耳で聞いたりなど、五感を使いながら学習を進めていくので、小学生にとって、楽しみながら思考力を養えるように工夫しています。
【学習日】
週1回~週3回(週4回以上の通塾をご希望の方はお問合せください)
【学習時間】
45分~90分
【入学金】
当会は、入会の際、入会金に類する諸経費はいただいておりません。生徒管理費として初回のみ1,000円いただいております。
【月謝】
小1~小4(授業時間45分)
週1回:6,500円(税込)
週2回:11,000円(税込)
週3回:16,500円(税込)
小1~小4(授業時間90分)
週1回:13,000円(税込)
週2回:22,000円(税込)
週3回:31,000円(税込)
小5~小6(授業時間90分)
週1回:14,000円(税込)
週2回:24,000円(税込)
週3回:34,000円(税込)
テキスト代実費のみ
※不要な科目がある場合、科目数割りで割引いたします。
科目: 国語,英語,数学,理科,社会
対象学年:
中学1年~中学3年
/
料金(月謝目安): 詳しくは塾にお問い合わせください
子供達は中学生になると、ある程度自分のことは自分で出来るようになってきます。
たとえば、その日勉強する内容や、宿題として何をやるのか、ということなどを自分で決めてもらうようにしています。
定期テスト前はもちろん、入試勉強をする際にも、生徒は自分で分からないところを見つけ勉強していく必要があります。
ベンカルの指導は、常に生徒が自分で計画を立てながら学習を進めていくことで、定期テストや入試への対策にも役立つと考えています。
【学習日】
週1回~週3回(週4回以上の通塾をご希望の方はお問合せください)
【学習時間】
90分
【入学金】
当会は、入会の際、入会金に類する諸経費はいただいておりません。生徒管理費として初回のみ1,000円いただいております。
【月謝】
中1~中2
週1回:15,000円(税込)
週2回:26,000円(税込)
週3回:37,000円(税込)
中3
週1回:16,000円(税込)
週2回:28,000円(税込)
週3回:40,000円(税込)
テキスト代実費のみ
※不要な科目がある場合、科目数割りで割引いたします。