個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIEの口コミ・評判

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業

個別指導スクールIEは
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

個別指導スクールIEの口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(474)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

口コミまとめAI

AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。

良い点
  • 自習時に過去問などのプリントをもらっても教材費の中に含まれているので、安心して要求できるのが良い。
  • コースも分かれていて、団体授業や、マンツーマンの授業などさまざまなコースがあるためよかった。
  • 休んだ分は振替できるのでそこは良いと思った。日数によって金額が変わるので、一コマずつ増やせるのはいいと思った
  • 生徒みんなが本気で取り組んでいたので、自習スペースなどを上手く活用することが出来た
改善してほしい点
  • 料金のことなど気にせず通っていたが、高校合格後に塾の料金を聞いた時にその値段に見合った価値があったかと考え直すとそうは思えなかった。解説はほぼ答えを読み上げるだけで自分1人でもできそうな勉強内容、質だったのではないかと少し思った。
  • 4万円は高いと感じた。個別指導と言っても、ワンツーマンではなく、ほかの子と同時に授業を進めていく感じである。
  • 高すぎると思います。大学生チューターなので、質も保証されていませんし、質問しても分からないことが多々あったので、割にあってはいなさそう
全474件中 10件を表示
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 子母口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立白山高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別授業なので質問がしやすくわからない時にその場で聞けて勉強が進む事,は良いが価格が高い


入塾を決めたきっかけ

個別授業なので短期間で効果が出ると思いました。しかしながら授業料が高いのが難点です。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別授業なので高いのは仕方ないと思いますが少し高いイメージがありました。もう少し手軽だと良いと思いました。

コース・カリキュラム

個別授業なので内容的には良かったと思います。しかしながら授業料が高いのが難点です。

講師の教え方

個別授業なので質問しやすくわからない時にその場ですぐに理解し進む事が出来ました。

塾内の環境

見ていないのでなんとも答えることができないが特に問題があったとは思っていません。

塾周辺の環境

交通量が多く、ちょっと帰りが遅くなると心配になるが通りは夜でも明るいのでそこのところは良い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別授業なので他人を気にすることもなく気軽に質問できる雰囲気があったと思います。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立高校に入学できたので目標が達成出来たとは思います。短期間で効果があったと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立白山高等学校 合格
第二志望校: 武相高等学校
第三志望校: 法政大学第二高等学校
個別指導スクールIE 子母口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 秋川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立武蔵村山高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

スケジュールがいまいちで20時以降の授業が多い。塾の駐車場が狭くて迎えに行った時に空いてないので困っています。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたので情報があったから行きやすかった。駅から近くて通えると思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別なのと何かとお金ががかり少し大変でした。体調が悪くて休む時はお金が返ってこないのでそのあたりは改善してほしいと思いました。

コース・カリキュラム

学習コースは良かったと思います。成績も少し上がりましたので良かったです。教え方も悪くはないです。

講師の教え方

講師の方や塾長はとてもやさしく教え方も良かったと思います。講師が休みの時もすぐに対応してくださりました。

塾内の環境

特に問題ない環境だと思います。室内も特に気になるような事はないです。ちょうどいい環境。

塾周辺の環境

駅にも近くて周りにお店があり明るい環境なので帰り道遅くなった時に少しは安心でした。夏期講習のときに休憩もするところがありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談はできましたが色々と勧められましたが金銭的に厳しかったのでなかなかでした。そういうときのサポートがほしい。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 これから受験なのでまだわからない。だいだいのところまでは達成はできているとはおもいます。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立武蔵村山高等学校
第二志望校: 立川女子高等学校
第三志望校: 東京都立八王子東高等学校
個別指導スクールIE 秋川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 江戸川中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供の話だと親身でわかりやすい。他の教科についても教えてもらえる。個別のため本人の理解度に合わせてくれる


入塾を決めたきっかけ

お試し入塾をしたときや説明に行った時の塾長の話が分かりやすく熱意を感じることができたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

決して安くはないが、大手予備校の金額に比べればまだましな方と考える。コスパは良いと思う。

コース・カリキュラム

本人が受けたい内容を伝えたら最大限応えてくれる様子。試験前なら対策をしてくれる。英検前ならその対応。

講師の教え方

丁寧に教えてくれるよう。大学生のアルバイトが多いが決して悪い教え方ではないとのこと

塾内の環境

個別指導塾のため、設備は良いとは言えないが、特に不満があるわけでもない。こんなものだと思う。

塾周辺の環境

大通りに面しているため、夜に通塾するときの不安は少ない。特に悪いところはないと考える。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別指導塾のため、授業以外のサポートはあまりないが、それに対する不満はないので問題ない。

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通っていないときは何をすればよいかわからず、低迷していたが、通ってからは成績が上がった
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 江戸川中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 鹿児島荒田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
鳳凰高等学校
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

丁寧な指導で対応してくれ、分からないところにも、個別に対応してくれた。 予定や終了時刻をメールで知らせてくれ、駐車場もあり、送迎に便利であった。


入塾を決めたきっかけ

特にないが、ネットの情報や知り合いからの情報がとてもよかったので、興味を持った。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

週二回の利用だったが、適性な料金であり、家計的にとても助かった。ネットでの支払いも大変よかった

コース・カリキュラム

まったく学力のなかった娘に対して、根気強け、丁寧にわかりやすい指導をしてくださったから。

講師の教え方

ひとりひとりに応じたきめ細やかな個別指導をしてもらえる。男性が苦手な子にも女性担当にしてもらえた。

塾内の環境

教室が明るく静かな環境であり、また、個別にスペースが用意してあることで、周りを気にすることなく学習に取り組めた

塾周辺の環境

市電や駐車場など交通の便がとてもよい。また、塾周辺も落ち着いた立地であり安心できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

急な予定変更や体調などの相談にも、気軽に対応してもらい、とてもありがたかった。 先生方の挨拶がとてもよい

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜2024年2月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた私立高校への受験に合格することができた。これも、模試対策や個別指導のおかげだと感謝している
志望校と合格状況 第一志望校: 鳳凰高等学校 合格
第二志望校: 龍桜高等学校
第三志望校: 鹿児島城西高等学校
個別指導スクールIE 鹿児島荒田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 生桑校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
海星高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

先生のレベルが低くく、教えてもらいたい内容について回答できないことがある。個人塾なので、自分のペースで学習ができる。


入塾を決めたきっかけ

家から近く通うことが容易であること。個人塾で自分が学習したい科目を選択できること。

塾の雰囲気

やや自由

料金

学習内容や先生の質、教えてもらえるレベルを加味すると割高に感じる。受験のテクニックも教えてもらえるわけではない。

コース・カリキュラム

自分で学習したい科目を選択できるので、コースは特にもんだいないと感じた。他に選択肢もない。

講師の教え方

先生がバイトの学生のため能力に個人差があり、問題が解けない先生もいる。答えを見てと言って解説ができない。

塾内の環境

特別な設備があるわけではない。教材も基本は自分で持ち込むため特に評価する点はない。

塾周辺の環境

駐車場も広く送り迎えがしやすい。大きい道路に面しているため送り迎えが非常にらくだった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長との面談が定期的にあるが、塾長が生徒個人のことを把握しておらず、面談している意味はほぼなかった。

利用詳細

通塾期間 2023年9月〜2024年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目の勉強が効率よく進められた。受験も終わり目標にしていた学校に合格したから。
志望校と合格状況 第一志望校: 海星高等学校 合格
第二志望校: セントヨゼフ女子学園高等学校 合格
第三志望校: 愛知工業大学名電高等学校
個別指導スクールIE 生桑校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 託麻校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
熊本県立翔陽高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個人のレベルにあわせた授業をしてくれた。 個人の特徴をしっかり分析して指導している。


入塾を決めたきっかけ

体験受験で本人にわかりやすく授業をしてくれたから。 塾長の熱意を感じたから。 環境が良かったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

多少高いと思ったが、D判定だった高校に合格したので、料金分の成果は出てると思う。

コース・カリキュラム

現在のところ、模擬試験でD判定だった第二希望の高校に合格しており、まずは結果を出してくれたから。

講師の教え方

わからないところはきちんと説明してくれた。 苦手とする単元を明確にして指導をしてくれた。

塾内の環境

建物がやや古いと思う。 利用してないがバスで通塾できるので立地条件はいい。 駐車場が狭い。

塾周辺の環境

交通量が多い割に静かで学習に集中できた。 講師のみなさんが親身になって指導している。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり、その都度、改善点や課題を示して実践してくれた。 本人も楽しく学習できた。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ、本人が希望する高校の受験が終わってないから。 第一希望の高校に合格したら達成です。
志望校と合格状況 第一志望校: 熊本県立翔陽高等学校
第二志望校: 慶誠高等学校 合格
第三志望校: 鎮西高等学校
個別指導スクールIE 託麻校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 船橋本町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

本人の状況に合わせて何をやるか柔軟に対応してくれ、細かく見てもらえる。また家から一番近い塾。


入塾を決めたきっかけ

姉も通っていて、お世話になっており、その時から個別で柔軟に対応してくれる所が良い感じていた為。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金についても何をどこまでやるか話し合いがら決められるので、そういう意味で無駄なく必要な部分の料金になっていると思う。

コース・カリキュラム

特にコースを決めてやっているわけではないが、苦手な科目を中心にカリキュラムを組んでやってもらえるのでいい。

講師の教え方

子供の理解力に合わせて対応してもらえてるようなので、子供もやったことが定着していると感じているようです。

塾内の環境

先生達に教えてもらえる部屋とは別に自習室もあるので、そこがいい。家だと勉強しないので、宿題も自習室でやってくる。

塾周辺の環境

人通りが多い場所にあるため、何か事件に巻き込まれるのではないかという心配がない。また家からも近い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

連絡ノートがあり、塾での様子もそれを見ればなんとなく分かる。またこちらから伝えたいことやお願いしたいことも連絡ノートを通してやりとりができる。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学校の勉強の復習が多いので、特に目標を設定しているわけではなく、ゴールはないので、未達成。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 船橋本町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 仙台中山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
宮城県宮城野高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別に指導してもらい、わからない問題も丁寧に教えて頂き、非常にわかりやすい解説でした。駐車場が遠く迎えに行くにも車を止めるのも困難なところがありました。


入塾を決めたきっかけ

高校入試で見事に合格したので、引き続き入塾しております。最初のキッカケは近くに塾が現在のところにしかないので、学校の友人と一緒に説明会に訪問したのがきっかけです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業料については、少し高いように感じます。他の授業も受けたいと子供も言っているが、この物価の高騰と人件費の高騰で家計が厳しいので様子を見ています

コース・カリキュラム

講義を絞って受けているので、その教科については、かなり充実しているようです。これからも他の科目も受講していきたいです。

講師の教え方

わからない事を迅速に察知して頂き、指導、教育してくれて、さらにわかりやすい説明、解説で理解できているようです。

塾内の環境

建物や設備に関しては、特に問題がないと思います。教材に関してもわかりやすいので問題はないと感じてます。

塾周辺の環境

駐車場がないので、親御さんが迎えに行くのが大変なところもありました。坂の途中に塾があるので通いにくいところもありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にないのですか、学校での授業の内容と友達関係など、勉強以外でも、相談に乗ってくれた時もありました。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が思うように伸びていない。またこれから大学受験があるので、苦手な科目を徹底的に学ばせたい。
志望校と合格状況 第一志望校: 宮城県宮城野高等学校 合格
第二志望校: 尚絅学院高等学校 合格
第三志望校: 仙台大学附属明成高等学校 合格
個別指導スクールIE 仙台中山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 研究学園校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導のため自分のペースで学習できる。テスト前には苦手な教科の対策をしてくれる。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、駅前で通いやすい個別指導塾を探していて、体験をしてみて、子供が入塾したいと希望したから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

集団塾とくらべると、かなり月謝は高いと感じているが、個別指導なので仕方ないと思う。

コース・カリキュラム

個別指導のため、学習コースはなく、自分の学習したいことを先生と決めなが、授業をしている。

講師の教え方

子供のペースで学習を進めてくれ、定期的にテストをして、どこができていて、どこができていないのかをしっかり把握してくれる。

塾内の環境

まだ開校して1年目なので、教室は綺麗だか、自主学習スペースが、少し狭い。通信環境を整えて欲しい。

塾周辺の環境

駅前ですぐ隣にコンビニもあり、人通りは多く、明るい。 無料の駐車場がないので、車での送迎には不向き。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

室長との面談は定期的にあり、子供の学習状況とこれからの目標についての相談をする時間をとってくれる。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 英検合格を目標として、英語の授業をしているが、試験が1/26で合否通知がまだ届いていないため。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 研究学園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 鶴瀬東口駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
大妻女子大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

授業以外でも、気にかけて声をかけてくれて、わからないところを聞いたらちゃんと教えてくれる


入塾を決めたきっかけ

学校から帰る途中でも通えて、自習できる環境があって、個別指導で、定期テストの点数が上がればよかった

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金は、正直私は、把握をしていないから何も言えない。でも集団より個人指導だから高いと思う。

コース・カリキュラム

90分という時間で、問題も解いて、解説もしてもらって、ちょうどいい具合の配分だから

講師の教え方

わからないところをわかるまで教えてくれて、自分が納得できるまで何度もめんどくさがらずに教えてくれる

塾内の環境

最近できた塾だから机も綺麗だし、パソコンも綺麗。トイレも綺麗だしぜんぶきれい。壊れてもないから大切に扱いましょう

塾周辺の環境

駅に近いけど電車の音は聞こえないし、車などの騒音もなく、近くにスーパーもあるから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

世間話などの他愛のない会話をしたり、授業外でも先生と生徒が仲良くしているのをよく見るから

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜2024年12月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 元々定期テストで点数アップを目的に入ったため、その教科の点数や他の教科の点数が上がったから
志望校と合格状況 第一志望校: 大妻女子大学 合格
第二志望校: 中央大学 合格
第三志望校: 上智大学
個別指導スクールIE 鶴瀬東口駅前校の口コミをもっと見る
全474件中 201~210件を表示
近くの教室を探す