毎日個別指導塾SUNDAYは九州から北海道まで18教室を展開する個別指導塾です。通い放題の指導で勉強に苦手意識を持っている生徒の成績が上がることに定評があります。今回は開塾のきっかけや、勉強が苦手な生徒でも成績が上がる指導について塾長の白神雄亮先生にお話を聞きました。
今回お話を伺った先生
白神 雄亮(しらかみ ゆうすけ)先生
株式会社SUNDAY代表取締役社長、毎日個別指導塾SUNDAY塾長 学生時代、大の勉強嫌いから半年で偏差値を15上げて国立校に逆転合格。学生時代に個別指導塾講師・家庭教師会社の本部を経験。2022年3月に岡山県で自身のブランド「毎日個別指導塾SUNDAY」を立ち上げる。成績が上がったと評判が広がり、2年で18教室まで展開。
全国に急拡大!通い放題の個別指導塾
ーー本日はよろしくお願いします。まずは毎日個別指導塾SUNDAYの特徴を教えてください。
よろしくお願いします。毎日個別指導塾SUNDAYは、勉強が得意な生徒でも、勉強が苦手な生徒でも目標の点数まで成績アップできる仕組みと体制が整った個別指導塾です。定額料金で塾の開いている日は通い放題なのが特徴です。
ーー定額の「通い放題」は魅力ですね。
「塾に通っても成績が伸びなかった」という悩みを相談に来てくれた保護者からよく聞きます。その原因の多くは学習不足がほとんどです。週1~2回の通塾では、成績を上げるために十分な勉強量を確保できません。
勉強が苦手な生徒であればあるほど、過去の学年からのつまずきがあるため、より勉強時間が必要になってきます。また、宿題として家庭学習を指示しても、自力でやり切るのは大変ですし、理解度チェックや進捗チェックなど、中高生の生徒自身では難しい部分もあります。そこで、塾を通い放題にすれば「塾に行っても成績が伸びない」という悩みを解決できると考えました。
勉強は教わるものではなく、自分でやるもの
ーー勉強が得意な生徒だけでなく、勉強が苦手な生徒の指導も得意としているとお聞きしましたが、白神先生は学生時代をどのように過ごしてきましたか?
私は中学生まで本当に勉強が苦手でした。高専(高等専門学校)を志望していましたが、成績が足りずこのままでは合格が難しいと分かり、中学3年生の部活引退後に近所の塾に通い始めました。しかし、塾に通っても一向に成績が上がらなかったんです。塾に通うことで勝手に成績が上がると思って満足してしまっていたことが原因でした。
ーー受験までに残された時間が少ないなかでどうやって勉強をしたのですか?
このまま塾に通うのはよくないと思い、塾はやめて、参考書と問題集で1年生の範囲からひたすら自分で勉強しました。当初は先生なしで本当に身につくか不安でしたが、実際に勉強を進めてみると、中学生の勉強は知識や解法を覚えることが大半で、質問することはほとんどありませんでした。暗記では難しいと思っていた科目も公式を覚える、英単語を覚えるなど当たり前のことをやると、みるみるうちに点数が伸びました。とはいえ、1日3時間から4時間は勉強していましたが。
この経験から勉強は教わるのが大切なのではなく「自分でやる」ことが大切なのだということに気がつき、結果的に半年で偏差値が15上がりました。気がついていなかったら、高専には合格できていなかったかもしれません。
ーーそういった経験が自立学習というSUNDAYの指導スタイルに繋がっているんですね。
はい。影響を受けています。高専の同級生を見ても、勉強ができる人は学習量を確保しており、勉強ができるようになるには自ら学習し、量を確保することが必要だと確信しました。
ーー高専へ進学した後、なぜ学習塾を開こうと思ったのですか?
個別塾講師のアルバイトを経験したことがきっかけです。そこには勉強が苦手だった頃の自分のような生徒がたくさんいました。しかし、個別指導に来てくれるのは良いですが、週1~2回しか来てくれないため、その子たちと関わる時間もなかなかとれず、勉強時間を確保してあげることがなかなかできませんでした。
その上、「成績が悪いのは家庭学習をしない生徒の自己責任」という塾業界の風潮に疑問を持ち、生徒に本当に寄り添った塾を作りたいという思いから開塾を決意しました。
また、この経験から中高生の成績の良し悪しは、正しい勉強方法で適正な勉強時間を確保したかどうかの話だと確信しました。
ーーアルバイト講師を経てすぐに塾を立ち上げたのですか?
立ち上げのための資金が足りなかったため一度社会人経験を経ています。社会人として十分な経験と資金を得て、2022年4月に岡山県倉敷市の茶屋町に1教室目を立ち上げました。現在は全国に18教室を展開しています。
Next
自立学習×通い放題で成績が上がる!
※本記事に掲載している情報は記事執筆時点のものです。料金・キャンペーンなどの最新情報は各教室にお問い合わせください。