自学力を育み生徒の可能性を引き出す、集団指導型学習塾
評判・口コミ3.92
(13)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3 |
地域で実績トップ。データの蓄積で入試対策がよく、模擬試験も年明けは何度もあり、経験値が増えた
3
それぞれの講師に対する接し方を身につけないと分からない問題を当てられるなどして授業で恥をかく可能性がある。
3
先生が親身になって教えてくれたので、少ない時間で苦手なところを習得することができるところ
5
教え方が良くて学力向上が見られた。また、先生へ質問する時や日常会話をする際などとても親しみやすくてすぐに馴染むことができた
5
子どもの弱点と長所ときちんと分析してもらえた事が良かった。勉強すべき点が分かり、短期間でも試験対策が出来た。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
タブレットの、貸与もあり安くはなかったですが、実践に即したオリジナルの教材も良かったのではないでしょうか
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
親に任せきりになっていたため把握していないが、購入した教材に関しては全て有意義に学習に使うことが出来たと思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
決して安くはない金額です。 それでも子どもの主体性が今後もあるならば継続するつもりです。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
少し高めだか、その分先生達が生徒のフォローをきめ細やかにしてくれるところがありがたい。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
今年度は割引があるので助かってるが、年間で考えると結構な額なので、もう少し安くなってくれると嬉しい。
3
通年/夏期講習/冬期講習
内容自体は詳しく聞いていないのでよくわかりません。学習へのモチベーションは上がっていたから良かったのでしょう
4
夏期講習/冬期講習
途中から入塾したが、元々友達が少なかったのもあり既に入っていた塾生に馴染むことが出来なかった。塾の風習や形式についてより詳細な説明が欲しかった。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
最近では夏期講習を通して人数を増えて、周りに触発されて勉強に取り組むことができています。
5
通年
プログラミングコースに通塾していますが、子どもが毎週楽しく通えていることが一番嬉しいことです。 講師のサポート力や毎月一度の学習発表に前向きに取り組めるよう指導法が良く考えられていると思います。 我が子には少人数制なことも良い環境でした。
5
通年
本人の学力にあった授業をしてくれる。 また、年に数回の塾統一テストで上のクラスを目指し、やる気を出させてくれる。
5
大きな通りに面していて明るい環境だったので夜、自転車での通塾でも安心でした。男子のせいもありますが。
4
コンビニがすぐそばにあったのは大きい。ただし教室は広くなく少し狭いと感じた。駐輪場も狭く感じたし、屋根も欲しかった。
4
通いやすい場所にあり、同じクラスメイトとはとても話しやすく楽しく授業を受けられ、先生にも相談などがしやすいから
5
すべての講師との相性が良かったわけではないみたいですが個別面談もありなにより合格できたのがよかった
4
三者面談などの時間では親身になって教育してくれる先生もいたが、基本的に怖い先生が多かった。
3
寄り添ってくれる先生、親身にどうしたら苦手を克服できるか考えてくれる先生もいれば、学歴がすべてだ!みたいな昔っぽい先生もいるので、それは違うかな……と思ってしまう
3
とても親身で、わかりやすく説明させてくれたので理解しやすく、学力を上げることが出来た
5
説明が分かりやすくわからないところがあった時に質問をしても優しく教えてくれたから
5
私自身ご利用していない、見ていないのでなんとも言えません。自習室はあったようで利用していました
3
学習に必要な空間があるだけな感じで、その他の機能は最低限と言っていい。イスがパイプ椅子なため長時間座るのに向いていない。
3
言わずもがな全部屋にエアコンが完備されており、広辞苑など学問に適した教材なども置かれていて非常に勉強しやすいです。
5
エアコン等完備されており、快適に授業を受けられる。 自習室が設けられており、いつでも自由に利用できるところがいい。
5
■クラスの特徴
地域トップ高校合格と、その先の難関大も視野に入れたクラスです。定期的に、全国規模の模擬試験を実施します。
■コース料金
月額料金(中1・2):22,780円(税込)
月額料金(中3):24,440円(税込)
■集団指導諸経費
教材費・テスト代・維持費(冷暖房費など)は前期・後期を分け、年2回のお支払いとなります。
ご入塾時は入塾金がかかります。
中1・2
教材費:26,950円(税込)
テスト代:15,120円(税込)
維持費:16,820円(税込)
入塾金:11,000円(税込)
中3
教材費:29,920円(税込)
テスト代:18,510円(税込)
維持費:16,820円(税込)
入塾金:11,000円(税込)
■特選クラス追加教材費
追加教材費は6月分授業料と合算してご請求いたします。(5月下旬引落)
中1:21,540円(税込)
中2:23,720円(税込)
中3:26,100円(税込)
【入塾資格】5教科内申計24以上(塾テスト認定者)
■クラスの特徴
選抜クラスは学年トップレベルの学力を身につけるクラスです。教科書レベル以上の問題に触れ、応用力と思考力を養成します。
中学受験をする生徒、中学部の特選・選抜クラスへ進む生徒が多く在籍します。
■指導教科
・小4:2教科(国語/算数)
・小5・6:5教科(国語/算数/社会/理科/英語)
■コース料金
月額料金(小4):10,450円(税込)
月額料金(小5・6):15,870円(税込)
■集団指導諸経費
教材費・テスト代・維持費(冷暖房費など)は前期・後期を分け、年2回のお支払いとなります。
ご入塾時は入塾金がかかります。
小4
教材費:9,970円(税込)
テスト代:7,020円(税込)
維持費:7,860円(税込)
入塾金:11,000円(税込)
小5・6
教材費:17,600円(税込)
テスト代:11,620円(税込)
維持費:14,550円(税込)
入塾金:11,000円(税込)
【入塾資格】学校のクラス上位者(塾テスト認定者)
■クラスの特徴
①パズル教材を使用
②仮説思考力/瞬間思考力/空間思考力を養成
③勉強に対する忍耐力も身につく!
小学生のうちに学ぶ楽しさを知り、学習に必要な考える力を身につけることができます。
■コース料金(月謝)
授業料:6,600円(税込)
検定料:1,650円(税込)
※ご入塾時は入塾金として別途11,000円(税込)がかかります。
※練成会【集団指導】の選抜・練成・土曜クラス、および超個別指導 練成会PLUSのスタンダードコースと併用する場合は授業料が割引になります。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
塾シルでは、お近くの塾へ無料で体験授業申込・資料請求ができます。成績向上や受験対策(中学受験・高校受験・大学受験)など目的にあった塾を料金や口コミ・評判で比較してみましょう。
本音の口コミで選ぶ!
芽室町(北海道)で満足度の高い塾をチェック
畜大練成会
3.92
(13)
中3/父 芽室スクール
中3/父 芽室スクール
検討リストに追加しました