総合評価
3.44
口コミ数(92)※総合評価は、創英ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
特に可もなく不可もなく 特色がない 受験対策としては弱い 個別と言いつつ数人がグループ分けされていて先生がつきっきりで見るわけではない 月謝は比較的安い
家から近く一人で通うことができる。 子供が体験で通ってみてもいいかなと言ったから。
やや自由
他の学習塾に比べて比較的安いと思う。 冬季講習などのシーズンで行う授業も教材費もそんなにかからない。
特に成績が上がった感じはないが宿題はしっかりやり、週一回の学習週間は身についているかなと思う。
どんなふうに教えているかみていないので良くわからない。 授業中は静かに席についていると聞いているのでしっかりやっていると思っている。
綺麗で明るいので勉強がしやすそう。 整理整頓されている。 親と先生が行う面談時も綺麗なスペースだった。
塾の目の前の道が狭く車通りが多いので危ないなと感じる。 お迎えで待つ場所がない 周りはあまり何もない
宿題は適度に出してもらえる。 三ヶ月に一回親と先生で面談があり相談できる。 それ以外に接点はない
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | やめずに通えているので一応達成 文章問題が弱いので解けるようになってほしいがまだそこまでの成果は得られていない。 |
志望校と合格状況 | --- |