「トライ式個別指導」×「AI学習プログラム」で成績アップ!

トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 直方駅前校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 直方駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.41

口コミ数(14)

※総合評価は、トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.4
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.7
塾内の環境
2.8
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】の他の教室の口コミ・評判(14件)

口コミをすべて見る
投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は塾長をはじめ、先生方が優しく丁寧に教えてくれるし、2対1で関わってくれるのでその子に合った学習の進め方で無理なく授業を受けられる。 悪い面は特にない。


入塾を決めたきっかけ

一時、不登校になった事がきっかけで学習意欲と学習習慣がなくなってしまったため、学校に復帰した時に全く授業についていけない事が予想されたので、まずは学習の習慣を取り戻すために学習塾を利用することにした。

塾の雰囲気

とても自由

料金

2対1でマンツーマンで教えてもらえる時間があるので、価格としては妥当であると思います。

コース・カリキュラム

生徒2人に対して講師の先生が1人ついてくださるので、理解出来ていない所をしっかりと教えてもらう事が出来て良かった。

講師の教え方

学年相応のレベルになかったので、子どもの理解度を見極めて内容を下げたり、必要なトレーニングを組み込むなどして、常に子どもに合った学習方法を模索、実施してくれた。

塾内の環境

授業以外にも自習が出来るので教室面は問題無かったが、トイレがビルのトイレだったからか、匂いがして清潔感が薄かったので少し残念だった。

塾周辺の環境

子どもの通う学校の近くにあるので通いやすかった。 また、駅前なので交通の便が良く、送迎が出来ない時は電車やバスが使えるので良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

夏休み、冬休み、春休み前に必ず面談があり、子どもの学習の現状や今後のことなどを相談できたので安心して通わせる事ができた。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 不登校で学習意欲が全くなかったが塾に通う様になって学力が少し取り戻す事ができ、高校受験に合格した。学習の習慣、集中できる機会が増えた。
志望校と合格状況 ---
トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 都府楼前駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛媛大学附属高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面 分かりやすく料金が安かった 自分のペースでできた 悪い面 通勤時間がかかった 通勤時間がかかった


入塾を決めたきっかけ

学費が安かった ネットで調べたら評判や口コミも良かった 希望の高校を受験を合格するには条件が非常に良かった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

受験する者や通学中の者に対して非常に真摯且つ親身になって寄り添ってる姿が印象的であった

コース・カリキュラム

受験する者や通学中の者に対して非常に真摯且つ親身になって寄り添ってる姿がとても印象的であった

講師の教え方

受験する者に対してとても紳士且つ親身になって寄り添ってる姿が素晴らしかった また保護者に対しても紳士だった

塾内の環境

受験する者や通学中の者に対して非常に真摯且つ親身になって寄り添ってる姿が印象的であった

塾周辺の環境

家から通勤時間が非常にかかったまた周辺はポイ捨てが多く見られた近くで工事しておりうるかったときがあったそうだ

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験を受ける者や通学中の者に対して講師の者たちは非常に真摯且つ親身になって寄り添ってる姿が印象的であった。また保護者に対しても同じだ

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験はまだ合格しておらず受験前だからだ これから先は大学受験を控えてる高校卒業してからだ
志望校と合格状況 第一志望校: 愛媛大学附属高等学校
第二志望校: 福岡県立大牟田北高等学校
第三志望校: 鹿児島県立甲南高等学校
トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 松山空港通校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
近畿大学附属広島高等学校東広島校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

近所にあり通いやすかったです。 塾長が親切で良かったです。 タブレット学習が良かったです。


入塾を決めたきっかけ

近所にあり通塾しやすそうだったし、知り合いのお子さんが通っていて良い評判を聞いたため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

近隣の、他のいくつかの塾と比べて、比較的安めまたはほぼ同程度の価格設定だと思ったから。

コース・カリキュラム

高校入試直前での入塾だったので、苦手単元を中心に集中して指導してもらえたから。 また、志望高校の過去の入試問題の解説もしっかりしてもらえたから。

講師の教え方

分からないところはきめ細かく説明してくれたし、志望高校の過去の入試問題の解説をしっかりしてくれたから。

塾内の環境

清潔で明るく、静かで勉強しやすい机の配置であったし、それぞれの生徒が集中しやすいように、仕切りなども工夫されていたと思うから。

塾周辺の環境

閑静な住宅街の中にあり、小学校や中学校や高校からも近く、駐車場完備で通いやすい場所にある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長がしっかり面談をしてくれたり、メールでの問い合わせにも素早い対応をしてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜2024年2月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 正直、合格は難しいかも、と中学校の先生に言われていた志望高校に、なんとか合格できたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学附属広島高等学校東広島校 合格
第二志望校: 近畿大学附属広島高等学校東広島校
第三志望校: 近畿大学附属広島高等学校東広島校
トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 高美が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い点はマンツーマンなので質問がしやすいこと。悪い点は教室が少し狭いため、自習の席が足りなかったり騒がしい生徒の声が余計に聞こえやすいこと。


入塾を決めたきっかけ

親が決めたので特にないが、駅から近いため学校帰りに行きやすく、また家にも帰りやすいから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

支払ってくれているのは親なのであまり料金についてはわからないが、少し高いとはおもうが、サービスを考えるとまあ妥当ではあるのかなと思う。

コース・カリキュラム

1時間授業で、1時間自習という形ではあるが、授業後に授業が入っていないときは担当の先生が自習の時間もついていてくれるため。

講師の教え方

自分は基本的に問題を解いてわからないところがあったら聞いているが、工夫して教えてくれるし、志望校の情報もその場で調べて問題の傾向を教えてくれたりと丁寧に対応してくれるから。また、授業の最初などに軽く雑談をすることでその後の切り替えがうまくできて集中できていると思うから。

塾内の環境

教室が少し狭いため自習スペースは少し狭いなと感じる。授業ブースはある程度余裕があると思うので、そちらが余裕があるなら良いのかなと思う。

塾周辺の環境

駅前だから車の音はある程度するけれど集中していれば気にならない。この地域だと比較的大きな小諸駅が近いのがとても良い点だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校を変えた時にもすぐに柔軟に対応をしてくれて、必要な科目を教えられる先生の手配や、日程の調整をその日の授業が終わるまでにある程度まとめてくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目標は国公立大学に合格することなので、まだ試験日まで時間があり、そもそも受験していないため達成していないから。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉大学
第二志望校: 富山大学
第三志望校: 東京農業大学
トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 小諸駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
金沢大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

学校帰りにそのまま行って勉強して帰ることができる 道路沿いにあるため車の音が気になる人には向かない土地にある


入塾を決めたきっかけ

入塾当時通っていた学校と家の間にあり、勉強して授業を受けてから帰宅する流れが1番集中出来ると思ったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

その人が受ける授業の回数分とタブレット学習の際の端末代で料金が決まるため、納得の料金である。

コース・カリキュラム

週に何回授業を受けるかを決めることができ、科目を選択し、授業を受けることが出来る。オンラインでも授業をうけることができる

講師の教え方

その人のペース、苦手分野によって様々な参考書や問題集を使って解説してくれたり、定期テストの対策用に重要な部分を重点的に教えてくれる

塾内の環境

空調設備はしっかりしている。学習関係の設備だと、コピー機があるため、問題集のコピーや過去問のコピーができる。タブレット端末もあるため、それを使って学習することも出来る

塾周辺の環境

道路沿いにあり、大きな病院が近くにあるため、救急車のサイレンがよく聞こえ、それが気になる人にとっては集中出来ない環境ではある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年代が近い人が先生をしているため、気軽に話しかけて、進路相談や進学後の様子を聞くことができる

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2024年3月(3年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 新年度に切り替わる時に在籍している学校を辞め、別の学校に編入し、塾を辞めるタイミング的にもきりが良かったため
志望校と合格状況 第一志望校: 金沢大学
第二志望校: 北陸先端科学技術大学院大学
第三志望校: 北陸大学
トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 小立野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄が高校生のときに通っていた塾で、苦手な英語を克服できたと報告があったから。また、家から近く、通いやすかった。

塾の雰囲気

---

料金

プロではなく大学生が教師をしていた割には料金が高かったと思う。また、教師1生徒1でも、教師1生徒2でも料金は変わらなかった。

コース・カリキュラム

授業のコマ数は多かったが、授業の質はよくも悪くもなかったため、集中力が少ない自分にとっては効率が悪かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習できる場所はあったが、壁による仕切りはなかったので授業の声が良く耳に入り集中できなかった。

塾周辺の環境

駅が近く、アクセスはとても良かったも思う。また、中央林間駅のため、田園都市線、小田急線どちらからでも行くことができる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に保護者と塾長と面談を行い、志望校の設定や進捗、コースの確認を行ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に行き始めた目的は、部活をしていた時間の勉強量の差を埋めるためにあり、勉強量は塾で格段に増えたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 中央林間駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
富山県立入善高等学校
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面はどの講師の方も教え方が分かりやすかったです。悪い面は講師が授業が始まる時間になっても来なくて時間が延長したことです。


入塾を決めたきっかけ

友達に誘われて、そもそもその塾は知りませんでしたが興味を持ったのがきっかけです。

塾の雰囲気

とても自由

料金

すごい高額だとは思いませんでした。塾はそのくらいするものだと思います。問題を教えてくれるだけでなく、日々のサポートもアドバイスしてくれるのでとてもいいです。

コース・カリキュラム

自分の学習状況にあった学習コースを講師の方が一緒になって考えてくださいました。実際にいい結果が現れてくれたので良かったです。

講師の教え方

自分の学習状況にあった教え方をしてくれました。一つ一つ丁寧に詳しく教えてくれるので理解出来た時は嬉しかったです。

塾内の環境

中の雰囲気はとても良いのですが、塾に来ている人数と机と椅子の比率が合わないと思った時が何回かありました。また、荷物の置き場所がなく、机の上に置くと学習しずらく床に置いてしまうと足の踏み場が荒れてしまうので棚を作って欲しいと個人的に思いました。また、トイレのドアがよく鍵が閉まらない時があり困っていました。

塾周辺の環境

私が通っていた塾は自習中なら飲食OKだったので近くにコンビニやスーパーなどの店舗がありとても便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時以外にも、プライベートの会話やたまにお菓子をおすそ分けしてくれたりと講師の方々は明るい方ばっかりで馴染みやすかったです。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力がアップしたのはもちろん、日々の学習ルーティンも見直せたのでそれが結果に繋がったと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 富山県立入善高等学校 合格
第二志望校: 富山県立桜井高等学校 合格
第三志望校: 新川高等学校
トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 魚津駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

通いやすい、用事や部活などで急な変更にも対応してくれる。わかりやすく教えてくれ、学習意欲も上がっている、


入塾を決めたきっかけ

兄が通っていた。兄が通うきっかけになったのは兄の友達からの紹介。兄の進学先が決定した事で弟も通わせる事にした。

塾の雰囲気

やや自由

料金

昨年値上がりしたが、範囲内なのかと思う。習う教科数を増やせば、それなりにはかかる。

コース・カリキュラム

学習コースは特にない。その子の塾の回数により、教科を増やしたりするので、特別な学習コースがあるわけではない。

講師の教え方

ベテランの方もいれば若手の方もいる。うちの子供にはあった教え方をしてくれているのかなと感じる。

塾内の環境

クーラーや暖房は効いているので、快適で集中できる勉強の環境が整っているように思う。

塾周辺の環境

特に環境が悪いわけでもない。国道沿いなので、不便はないと思う。送迎する方には駐車場のスペースがあまりないので、そこは微妙な所。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は割とある感じ。少し面倒ではあるが、授業の様子や進学相談、講習の回数を決めるなど話す機会になる。

利用詳細

通塾期間 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強嫌いからは少し脱出してきている。理解度が上がってきていて、習っていない教科の勉強にもよい影響が出ている。
志望校と合格状況 ---
トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 藤野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
4.20
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

キャンペーンと教室雰囲気

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

週一回コース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

静かでいいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教室長の方が熱心に連絡をとってくれてるようです。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学1年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 とりあえず新しい教室で楽しく通っているようです。
志望校と合格状況 ---
トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 裾野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
愛知県立西春高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾長の先生が分かりやすく教えてくれたり、授業でも個別だったので、分からないところはすぐに聞けたのが良かった。自習の時に周りの人がうるさい時もあったのでそれは気になった。


入塾を決めたきっかけ

当時の成績では自分が第1志望としている高校に受かることができないと思ったが自分では成績をあげることが出来ないと思ったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

親が管理していたのであまり詳しいことは分からないが値段は高かったと聞いた事がある。

コース・カリキュラム

個別指導だったので分からないところも、自分から聞きに行くことができたし、時間も十分だったから。

講師の教え方

分からないところがあったらすぐに聞けたり、丁寧で分かりやすく、分からないところがあってもわかるまで教えてくれたから。

塾内の環境

自習室というものはなく、自習スペースとなっていて、隣の席とはパーテーションで区切ってあるだけだった

塾周辺の環境

周りの生徒が喋っていてうるさかったり、周りの生徒も集中してなかったりしてそれにつられて自分も集中できなくなってたりしたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長の先生が親身になって相談に乗ってくれたり、自分が勉強をするような環境を整えてくれたりしたから。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 とりあえず高校に行くことはできたが、私が第1志望としていた高校に受かることができなかったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立西春高等学校
第二志望校: 愛知県立津島高等学校 合格
第三志望校: 清林館高等学校 合格
トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 佐屋駅前校の口コミをもっと見る
全14件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~)
住所
福岡県直方市須崎町3-37 竹田ビル 5階
アクセス
直方駅 徒歩3分(0.2km)、筑豊直方駅 徒歩7分(0.45km)、南直方御殿口駅 徒歩17分(1.19km)
とじる
トライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 直方駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 自分の学校に合った定期テストの対策がしたい生徒
  • 得意な科目を伸ばし、苦手な科目を克服したい生徒
  • 自分に合ったやり方で効率よく学習を進めたい生徒

その他の条件から塾を探す

直方市の授業形式別の塾を探す

直方駅の授業形式別の塾を探す

福岡県にあるトライプラス【トライ式個別指導×AI学習プログラム】 の教室から探す