5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
4.00
口コミ数(43)※総合評価は、明修塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
丁寧に教えてくれる、1人1人わからない所を聞いてわかるように教えてくれる 親には懇談で今の状態で受けたい学校の対策も説明してくれる
他の子供達が行っていたので、後教えかたがいいので同じ所へ入れたかった 家から近いので
どちらとも言えない
他の金額はわからないがでも高くはないと思います 親身になってくれるのであたりまえかなと思います
わからない所は教えてくれる 親身になってくれる 模擬試験でできてない所を教えてくれる
わからない所はわかるように教えてくれる 親にもいろいろ指導してくれるので家でも子供に教えれる
自主室があっていつでも勉強ができる いつでも教えてくれる とても行きやすい わかりやすい
自転車で行っても家の近くで行きやすいので便利がいい ただ車通りも、多いので少しうるさい
子供、親にも面談をして志望校を受かるように模擬試験で出来てない所を教えて家でもできるようにしてくれた
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 親身になってしてくれた、わからない所はわかるまで教えてくれるので本人も頑張ろうとおもって勉強をしてくれた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岡山県立玉島商業高等学校 合格 第二志望校: 創志学園高等学校 合格 第三志望校: 創志学園高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
良い点は駅にも、学校にも近く通いやすい立地にあったこと。悪い点については特に思いつくことはないが、月謝がもう少し安いと助かったのかもしれない
兄弟が以前に通っており、その流れで、他行を検索することなく決定したのが経過である
どちらとも言えない
個別塾に比べれば安かったように記憶しているが、自分が支払いをしていないため、韓ナックきてなことしかわからない
結果として放任が希望する高校へ入学できておりよかったのではないかと感じている。なので評価できないのが正直なところ
集団樹授業の形式であることぐらいしか知らない。スポーツをやっていたので、授業の振り替えなどは行っていてくれていたみたい
入退館システムがあり、親の携帯などに連絡が来るようになっていたため、塾に通っている亜同課の判断はできたと思う
駅にすぐ近くになり、どの程度列車通過時の騒音がするのか不明だが、妨げになるほどのことではなかったのでしょう
模試などの援助などはあったともいますが、クラブチームでの活動であったため、曜日など限られていたのではないかと思う
通塾期間 | 2021年4月〜2023年12月(2年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 結果として公立高校は受験せず、推薦で私立高校に入学したため、塾の成果などはまったく評価できないのが正直なところ |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岡山理科大学附属高等学校 合格 第二志望校: 岡山県立倉敷工業高等学校 第三志望校: 岡山県立水島工業高等学校 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求