最新学習システム導入の個別指導で確実に成績を向上させます!

城南コベッツ 幕張教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

城南コベッツ 幕張教室の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(38)

※総合評価は、城南コベッツの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

城南コベッツの他の教室の口コミ・評判(38件)

口コミをすべて見る

城南コベッツ 西千葉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/31

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

個別なので質問を沢山持っていけば全て解決して勉強の助けになりました。また、講師が固定性だったので、毎回先生との関係を築く必要がなくて良かったです。


入塾を決めたきっかけ

家の最寄りだったため。また、田舎だったため他の塾があまりなく、選択する候補が少なかったため、城南コベッツ西千葉校を選びました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾の質に比べたら、少し割高だと感じました。しかし、他の塾と比べて高すぎるという事はなかったので目をつむれる範囲内だと思います。

コース・カリキュラム

数学コースと、物理コースを受講したのですが、理科コースなど絞られすぎていないコースがあると助かると思いました。

講師の教え方

大学がアルバイトで講師をしていたので、質問対応に時間がかかる時が多々ありました。しかし、きちんと勉強して解決まで持って行って頂けました。

塾内の環境

とても綺麗で、設備面は勉強の環境に適していました。部屋の明るさ、椅子の高さ、机の高さもよく考えられていました。、

塾周辺の環境

小中学生が多く、うるさい時もありました。夜遅い時間に通塾する場合は小中学生が少なくて騒音で気が散ることは少なかった印象です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者面談、生徒面談共に定期的に行われて助かりました。しかし、面談が行われる部屋が存在しておらず、プライバシーの保護は考えられていませんでした。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2023年11月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの点数が平均20点上がりました。通塾開始時の目標は定期テストの点数をあげるためだったので達成出来たと考えてます。
志望校と合格状況 ---
城南コベッツ 西千葉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ 天王台駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/21

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

塾長先生が親身になって子どものことを聞いてくれた。体験授業で子どもも「できるようになった。」と喜んでいたので。

塾の雰囲気

---

料金

他の個別(1対2)と比較してリーズナブル。夏期講習なども回数を自分で選べるので家計的に助かる。

コース・カリキュラム

先生1人に生徒が2人のコースでしっかりとみてもらえるので良いと思う。たまに1対1でみてもらえる。

講師の教え方

---

塾内の環境

広めの教室で開放感がある。自習するスペースもしっかりとある。駐輪スペースがもう少し広いといい。

塾周辺の環境

大通りに面してるが騒がしくなく塾には適していると思う。近くにスーパーがあって便利。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習に気軽に行ける。少しでも遅れるとすぐに電話連絡があるので安心。定期テスト前には無料の対策授業が4回ある。

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2023年3月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣も身について定期テストの点数も上がった。無事に志望校にも合格できたので。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

城南コベッツ 天王台駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ ユーカリが丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
東京都立大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別だから集中できる、カフェみたいな雰囲気で、 あまり他の生徒と顔を合わせないのがあってた。先生が見回りに来てくれてアドバイスやわからないところを付きっきりで教えてくれる


入塾を決めたきっかけ

説明を聞きに行ったときに、他の塾のメリットや、デメリットを教えてくれたりこの塾が元は何だったのかとかメリットやデメリットを教えてくれたり勉強に活用してるものの説明をしてくれて面白そうだったから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他のところよりだいぶ安い。他のところと料金比較してくれたりその他で料金を取るって教えてもらった

コース・カリキュラム

無理のないペースで通えるし自習したりできるから好きなときに行ける、色んな形で通えるのがうれしい

講師の教え方

自分は教室の雰囲気やつくり、勉強に活用してるツールなど、ものすごく満足しているから

塾内の環境

空調設備は整っているし席も他の子があまり見えないような作りになっていて、落ち着いて勉強できたりする。自習スペースもあってカフェみたいな雰囲気がすき

塾周辺の環境

駅が近いから。交通アクセスがいいのと大通りにあるから夜でも安心していける。近くにお店がたくさん、ある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

アタマプラスを使っていて何がわかってないかなどを、AIが判断してくれて自分がわかってないところを、重点的に勉強できる

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだその目標にたどり着いてないから。1部(定期テストなどの目標)は達成していたけど受験はまだだから。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立大学
第二志望校: 東京未来大学
第三志望校: 立教大学
城南コベッツ ユーカリが丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ ユーカリが丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東葉高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面 学校の成績が計画どおり上昇し、高校受験にあたり、志望高校に合格することができた。 悪い面 家から少し遠く、送り迎えが大変。


入塾を決めたきっかけ

子供が自分で調べてきて、入塾を希望したから。 また友達も先に入っており、情報を得ての判断だった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の近所の学習塾にくらべれば、料金じたいは、安いのだろうが、やはりもっと安いにこしたことはない。

コース・カリキュラム

実際に学力・偏差値・内申点全てにおいて向上し、子供自体が塾を気に入っているから。

講師の教え方

子供が塾のやり方・進め方・指導方法が分かりやすく、また自分にあっているから、とてもよくおもっている。

塾内の環境

授業の進め方が、生徒の力量にあわせて都度かえてくれて、かつその事により、成績が上がっていた。 また子供自体が、勉強の進め方に共感でき、講師にも好意的だった。

塾周辺の環境

街灯が少なく、暗い。 周りに店が少ない。 家から電車とバスを乗り継がなければならない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

最初の方は、志望高校を決めるにあたり、サポートは適度にあったが、受験直前前後のサポートが欲しいときにサポートをうけられなかったように感じている。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の成績UP。 定期テストの順位上昇。 内申点の大幅UP。 最後に五教科All5をとることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東葉高等学校 合格
第二志望校: 千葉県立津田沼高等学校
第三志望校: 千葉県立千葉北高等学校
城南コベッツ ユーカリが丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ 大森教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

大学生に教えてもらっていたが、わからないことがあると分かるまで親身になって教えてくれた。


入塾を決めたきっかけ

家から近いため無理なく通いやすく、個別だったため成績があがりやすいかなと思ったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別であるため、そこら辺の塾よりも少し割高であるが、自分に合った授業数や週に何回などを決めることができる点では良いと思う。

コース・カリキュラム

特にコースをとっていたわけではなく、個別の授業を週に一回一コマだけ取っていたためとくになし。

講師の教え方

大学生バイトでも、一つ一つわからないことに対してとても親身になって教えてくれる。

塾内の環境

そこまで大きな教室ではないため、自習室もべつに教室があると言うわけではなく一つの部屋にスペースがあると言った感じである。

塾周辺の環境

一つ前の塾長の対応は良かったが、変わった後の塾長や運営側の対応が少し良くなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

振替したのにされてなかったり、それをバイト側に伝えていなかったりと少し適当なところがあった。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2020年10月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 模試や学校でのテストの点数や偏差値など成績が上がったため、また苦手意識がなくなり問題解決に努めることができたから。
志望校と合格状況 ---
城南コベッツ 大森教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ 成増教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

先生との相性が良く、この塾であれば楽しく勉強することができると感じたから。大学入試に対して親身になって相談に乗ってくれた。

塾の雰囲気

---

料金

自分は学生だったので、料金に関しては親に頼りきりだった。そのため詳しい金額はわからないが毎月感謝しながら通っていた。

コース・カリキュラム

個別授業は1:2なので先生が常にそばにいてくれる。 勉強のことや学校のことでもなんでも話しやすかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

ワークや参考書など豊富に取り扱っていて、手ぶらで行っても充分勉強できる設備が整っていると思った。

塾周辺の環境

駅から歩いて数分なので通いやすい。 道路を挟んで隣にコンビニがあるので小腹も満たしやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾に来た時に明るい声でいつも挨拶をしてくれて、とても清々しい。 帰る時も同様。自習する際も挨拶はしてくれるので、来ても良いのだなと感じることができた。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立一般大学入試に合格でき、勉強をする習慣も身につけることができたため。 薬学部に進学することができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

城南コベッツ 成増教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ 荻窪教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京工科大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

コースが豊富で自分に合ったものを選べるのが良い。また教室長も無理に高いコースを進めないで、その生徒にあったものを提案してくれるのも良い。


入塾を決めたきっかけ

教室の雰囲気と面談時の印象が良かったから。また駅と学校から近く通いやすかったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾より料金が安いと感じる。またそこまで高くないコースもあるので、金銭的な面でも比較的安心して通うことができる

コース・カリキュラム

個別指導のほかにオンライン予備校やタブレットを使ったコースがあるので、選択肢が多い

講師の教え方

どの科目の講師も楽しく、わかりやすく教えてくれたから。また模試などが近い時は授業時に柔軟に対応してくれたから。

塾内の環境

特に他の塾と変わらないように感じる。目立って汚いところや故障しているところはないので、普通

塾周辺の環境

仕方のないことだが、青梅街道沿いなので、たまに騒音が気になる時がある。ただよほどうるさいバイクなどではない限り気にならない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習スペースの近くに講師がいるので質問しやすい。またこまめに面談があるので学習の進度をチェックしてもらえる。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の成績を上げることができ、最終的には第一志望の大学に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京工科大学 合格
城南コベッツ 荻窪教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ 町田駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
関東学院大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い点は分かりやすく教えていただいた。悪い点は自習室が狭かった。また駅近なので気持ちが強くないと、遊んでしまう。


入塾を決めたきっかけ

体験授業にいって、講師の先生がわかりやすく教えてくれた。また値段も安くすると言われたため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

値段な割にはいい教材、講師から学べるためこすぱはいいとおもいます。また学生も頭いいため切磋琢磨できます。

コース・カリキュラム

初心者コースから上級者コースまで様々あるため、自分に合ったコースで授業を受けることができる。

講師の教え方

難しい単語も生徒一人一人に伝わるように簡単な言葉に変換して教えてくれたため、頭に入ってきた。

塾内の環境

駅からも近く、トイレも綺麗です。教室も学生講師の方が綺麗に清掃してくれるため、きもちがよいです。

塾周辺の環境

コンビニや駅が近いため通いやすい反面、誘惑が多いため気持ちが弱いと遊んでしまう可能性がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談できる、学生講師が常にいるため、学習面だけでなくその他の悩みも相談することができる。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2021年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験にごうかくすることができた。また定期テストの点数や通知表の数字や上げることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 関東学院大学 合格
第二志望校: 北里大学 合格
第三志望校: 帝京平成大学 合格
城南コベッツ 町田駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ 武蔵小山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
國學院大學
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面…スケジュールの融通が効きやすい。アットホームな雰囲気。 悪い面…講師が大学生のため教育の質は高くない。教室の雰囲気全体が緩いため怠ける子供には向いていない。


入塾を決めたきっかけ

家から近く通いやすかったため。また、今は病気のため退職されてしまったが、入塾当初の塾長の印象が良かった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

特に高くはなく、授業料の構成も分かりやすい。また、講数が多ければ多いほど安くなるのでそこは良い点だと思った。手続きもタブレットを使うことが多く、簡潔で良い。

コース・カリキュラム

やはり大手予備校に比べれば、種類は少ない。また、高校生はリモートや映像授業が多くなるため、城南である必要性はなく、大手予備校に頼った方が効率が良いように今なら思える。

講師の教え方

講師が学生なこともあり年齢が近かったので、生徒の課題に対して柔軟に取り組んでいた。また、課題を出されることがなかったので部活が忙しくても両立できた。

塾内の環境

雰囲気が緩いため忘れ物をしても貸してもらえたりするので、子供が幼いうちには城南でも良いと思う。

塾周辺の環境

普通のビルの一室といった感じで小さめの教室なので、空調などの設備が不便だと感じることもあった。ただ、小中学生がメイン層なのであまり問題もないのかなと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教室にもよると思うが、ノルマがあるのか短期講習の押し売りなどが多い。また面談が多いので面倒に感じることもあるかも知れない。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜2024年1月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 受験までお世話になろうとしていたが、塾の雰囲気が自分に合わず結果的に半年で退塾したため。しかし定期テスト対策には役に立ったためこの評価です。
志望校と合格状況 第一志望校: 國學院大學
第二志望校: 東京女子大学
第三志望校: 日本大学
城南コベッツ 武蔵小山教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

城南コベッツ 成瀬台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個人の良いところ弱いところに合わせて、カリキュラムを組んでくれる。教科によっては何度か担当の先生が変わることがあった。


入塾を決めたきっかけ

個別対応で、丁寧に面倒を見てくれることが体験レッスンで感じ取ることはできた。本人も大変気に入ってくれてよかった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導だけにある程度は覚悟していた料金も、夏期講習や冬期講習になると、少し料金は高いと感じた。ただそれなりのカリキュラムを作成してくれたので甘んじて及第点だっただろうか。

コース・カリキュラム

塾長先生をはじめ丁寧な指導のおかげで、試験日にピークを持ってきてくれて学力の向上が手に取るように分かった。担当の先生が何度か変わったのは残念だった。

講師の教え方

都合に悪い時や部活帰りの対応などもしてくれた。わからないところはとことん付き合ってくれたのが本人嬉しかったようだ。ただ一つ、担当している先生が何度か変わったこと。

塾内の環境

雑多にならずきれいに整いられた自習室や目指す大学の過去問題や赤本をいつでも見られるように工夫していた また最新の教材道具を整え、素晴らしかった。

塾周辺の環境

自宅から近く、静かな住宅街にあったので安心して子供を送り出せることができた。また、自転車通塾も鹿野だったので遠回りもせず通うことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人のみでなく、親が質問したいところに的確に答えてくれたので、こちら側としては安心感がより増した。また現行の大学入試状況も詳しく教えてくて助かった。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年1月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本人の希望する大学へ合格することができた。 最後まであきらめずに励ましてくれたことが合格につながった。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川大学 合格
第二志望校: 専修大学 合格
第三志望校: 専修大学
城南コベッツ 成瀬台教室の口コミをもっと見る
全38件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
千葉県千葉市花見川区幕張町5−187−2 第一盛ビル2階
アクセス
幕張駅 徒歩5分(0.29km)、京成幕張駅 徒歩6分(0.37km)、検見川駅 徒歩16分(1.12km)
とじる
城南コベッツ 幕張教室は
こんな方におすすめ!
  • わからないところがわからない生徒
  • 学習習慣を身につけたい生徒
  • 定期テスト対策をしたい生徒

その他の条件から塾を探す

千葉市花見川区の授業形式別の塾を探す

幕張駅の授業形式別の塾を探す