総合評価
3.69
口コミ数(57)※総合評価は、ゴールフリーの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/21
生徒主体の学習スタイルであり、生徒の志、将来の目標などを叶えるために先生方も動いてくださる点が素晴らしい。
家に近い塾で、自分に合った塾を探していろいろな塾で面談などをしてもらった結果、先生や教室の雰囲気が合ってると感じたからです。
とても自由
少し高めの値段設定であり、講習会なども授業数を多く取るとかなり値段はかさんでしまうと感じました。しかし成績向上に繋がったので良い投資だったと思います。
自分は週2回、数学と理科のコースを取っていました。その他にも生徒によっては、映像授業を取るなどして生徒によって合った学習スタイルを提供していると感じました。
様々な教え方の先生達がいますが、自分が教えてもらっていた先生は、生徒が自分で勉強できるように日々の授業をして下さっていました。その結果、自習のやり方、時間も増え成績向上につながりました。
教室もかなり綺麗であり、自習室の席数も充実しているので設備に関しては全く問題ありませんでした。特に照明が勉強に最適だと感じました。
やはり小学生、中学生がメイン層の塾なので大学受験の際は少し子供達の声などで勉強に支障が出ることもありました。基本的には問題ありませんでした。
定期的に行われる面談では、学習状況だけでなく、学校生活についてであったり、メンタル面のケアなどもしていただきました。また、面接練習などもしてくださったので実践的な練習を積むことができました。
通塾期間 | 2019年4月〜2024年3月(5年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分は高校受験、大学受験とお世話になりました。主に志望校合格が最終目標でしたが、日々の勉強習慣の確立なども目的としていたので達成できたと考えます。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
近畿大学 合格 第二志望校: 大阪工業大学 合格 |
投稿日 : 2024/2/9
---
家から塾までの距離が近く、個別指導のため自分に合った先生から丁寧な指導が受けられると思った母からの推薦。
---
大学生のアルバイトの先生が答えを見ながら教えている割には少し割高なのではないかと感じた。
親身になって丁寧な指導をしてくれたため、当時小学生で人見知り、そしてマイペースな自分にはあっていた。
---
季節ごとにとても適切な温度に整えられていて、塾内も清潔感があった。プリンターなども難なく使えているイメージ。
田舎であるため治安も悪くなく、通いやすい場所にあった。また、道路に面しているが車の音やバイクの音でうるさくなかったから。
授業以外のサポートは担当の先生からされた記憶はなく、受験や進路のことについてアドバイスいただいた記憶があるから。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手を克服したいという自分の意思があったため、苦手は克服できたものの、大半の先生が大学生のバイトで、塾長も授業中に数回進捗を見にくるだけだったため、受け持ちの先生によって授業の質や伸び率に差があった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。