幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個別で勉強をするためとても集中しやすく、テスト対策などとても集中しやすい点数が上がる 悪い面は思いつかない
不登校だったためあまり勉強をしていなかった。そのために学力など上げるために利用するようになった
やや自由
料金はとても高く。1ヶ月に2万ぐらいはかかるためとてもしんどいが、その分学力が上がるためたくさん勉強もでき、メリットしかない
個別で一対一で指導されるため、わからないこともとても聞きやすく個別に行くことにより、自分のわからないところがわかることになるのはとても良いシステムだと思う
個別で一対一で教えてくれるため、わからないところをとても聞きやすく自分の苦手なとこも教えてくれるのでモチベーションが出る
トイレが一つしかなかったり、虫が多い地域なので夏場だととても虫が入ってきて、集中が途切れることが多い
近くには、コンビニなどあるため、食べ物など買いに行きやすい。だが消防署があるので、たまに大きな音が聞こえる
進路や学習について、何ヶ月に一回面談があり、今後の学習予定なども一緒に考えてくれることにより、今後のモチベーションが保たれる
通塾期間 | 2019年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 実用英語技能検定で目指してる二級をまだ取れていない。だが、準二級は受かったのでとても学力は上がったと思う |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
日本大学 第二志望校: 広島修道大学 第三志望校: 福岡大学 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求