個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 諏訪中洲教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

個別指導の明光義塾 諏訪中洲教室の口コミ・評判

総合評価

3.44

口コミ数(179)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(179件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 屋代教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
一橋大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

静かに自習できた。講師の方も優しそうな方が多くて安心できた。小中学生が多く通っていて少し騒がしいこともあったがほとんど気にならなかった。


入塾を決めたきっかけ

自習できる環境が整っていたから。かつ授業料もあまり高額ではなかったから。家の近くにあったから。通っている友達が良い塾だと言っていたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

妥当な金額と感じた。自習室使用がメインだったので比較的お手頃だった。周辺の他塾よりも安かったと思う。映像授業もそこまで高くなかった気がする。

コース・カリキュラム

映像授業が分かりやすかった。ただ先述の通り、人によってオンライン講師の好き嫌いが別れるかもしれないので、教室にいる先生に聞いてみるといいと思う。

講師の教え方

映像授業だったが分かりやすかった。ただ教え方のくせがある先生の授業を取ってしまったので、合わない人もいると思う。

塾内の環境

ある程度綺麗だったが、先程も述べた通りトイレが少し古かった。あとそこまで広い教室ではないので、圧迫感を少し感じた(勉強に支障をきたすほどでは無いが)。

塾周辺の環境

校舎は綺麗だった。ただトイレが少し古かった。駐車場が狭く、路上駐車しなければならないのが難点。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談の時間を取っていただけた。メンタル的にきつい時期だったが、優しく話を聞いていただけてありがたかった。アドバイスもいただけて良かった。

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜2023年3月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学に落ちて浪人したから。ただし、これは塾のせいと言うよりかは、自分の努力が足りなかったことが大きな要因になったと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 一橋大学
第二志望校: 東京外国語大学 合格
個別指導の明光義塾 屋代教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 辰野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

受験があり、定期テストの点数アップと志望校合格を目指して入塾した。 通っている学校の近くにあった。

塾の雰囲気

---

料金

親の管理だったため把握できていませんが、安いとは思わなかったです。(高すぎると言うこともなかった。)

コース・カリキュラム

確認テストなどを行いわからない所や間違えた所を解説してもらう。自分のペースで進められるのが良い。

講師の教え方

---

塾内の環境

夏はしっかり冷房がきいていて涼しいし、冬も暖房がついているため年間を通して快適ではあると思う。

塾周辺の環境

駐車場がないが、近くにドラッグストアがある。授業の前にそこでおやつを買ったりも出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生との距離が近くてたくさん話を聞いて貰える。三者面談などもあり、進路に向けてサポートがあつい。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの点数アップと志望校合格をかなえるために入塾しましたが、テストの点数も少し上がり、目標の学校にも合格できたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 辰野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 伊那教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

もともと友人がその塾に通っており、塾選びで迷っていた私は、その子に相談したところ先生たちの対応が丁寧で分かりやすいという話を聞かせてくれたことから入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導を行っていて、さらにわからないところもいつでも自由に先生に聞けるスタイルだったので、この内容の豊富さであれば料金もお手頃なのではないかと感じます。

コース・カリキュラム

私が受けた冬期講習は短期間ではありながらも、大事なポイントをしっかりと押さえられる問題集を用意してくださったり、模擬試験をやる回数を増やしてくださったりして、本番に向けての準備がバッチリだった

講師の教え方

---

塾内の環境

特に困ることもなく快適な環境で勉強することができました。夏場・冬場は冷暖房をしっかりと効かせてくださり安心して勉強ができました。

塾周辺の環境

学校のような集団の授業スタイルではなくて席が個別になっており一人ひとりで座れることはもちろん、仕切りもついているため周りも気にすることなくひたすら自分と向き合い勉強できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外では先生たちが積極的に生徒に対して明るく挨拶をしてくれたり、学校ではどう?と学校での様子にも目を向けて話してくれたことがとても嬉しく印象に残っています。

利用詳細

通塾期間 2018年1月〜2018年3月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストや模試で目標にしていた点数があったのですが、かつてはその点数になかなか届かなかったものの塾に通い始めてから点数も上がり目標の点数に届くことができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 伊那教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 あづみの松川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

テストの点数が伸び悩んでいたから。高校受験に向けて、自力で勉強するのが難しかったから。家の近くにあって既に通っていた友達からの評判が良かったから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾の相場は分からないけど、個人で丁寧に教えてもらえるし、結果も付いてくるので丁度いい料金なのではないかと思うから。

コース・カリキュラム

冬季休暇でまとめて沢山勉強出来たので、長期休暇でもサボることなく勉強を続けることが出来たから。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に不満に思ったことは無いから。一人一人仕切られていたし、電気も丁度よくて集中出来る環境であったと思う。

塾周辺の環境

私が通っていた時の塾の場所は駐車場が少し狭くて、車が多いと出入りしづらかったから。でも近くにスーパーがあったり何かあったら買いに行けるので悪くは無い場所だと思うから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高校を決める時に、三者面談でいろいろな角度からのお話をしてくださって、勉強になったし考えやすかったから。

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2020年3月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験の年にテストの点数が悪くなってきて、伸び悩んでいた時に通い始めたら、どんどん点数が上がっていって、志望校に合格し学年トップで入学することが出来たから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 あづみの松川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 松本桐教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/17

投稿者
本人
入塾時学年
小学2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

小学校であった漢字テストの結果が悪く、このままではこの先十分勉強することができないと考えたから。

塾の雰囲気

---

料金

先生の質も十分によく、料金が高いようには思わなかった。なかには医学科在籍中の先生もおり、料金以上の授業をしてもらえた。

コース・カリキュラム

春期講習、夏期講習、冬季講習と各長期休みに講習があり、その期間で多くの演習を積むことができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房がしっかり効いており、寒い日であっても暑い日であっても、教室内では快適に勉強することができた。

塾周辺の環境

下の階には書店があり、授業で不十分な箇所が見つかったときもすぐにその部分を克服できる参考書を手に入れることができる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業の前後にも教室で自習をすることができる上、自習の中で出てきた疑問点もすぐに近くの先生に聞くことができたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の定期テストで5教科全てで十分な成績を取ることができ、学年1位もとることができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 松本桐教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 岐阜駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校の定期テスト対策に良いと思ったからです。苦手な科目だけ学べたらいいと思い、入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

高いです。個別なのでしょうがないと思いますが、教えてもらってる側からしたらこの値段でそれ?って感じでした。

コース・カリキュラム

値段の割に、、って感じです。待ち時間が長いのでもっと他のことを学ぶ時間はあるのではないかと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

可もなく不可もなくです。区切られた空間があるのは良いと思います。あまり特別なものはありません。

塾周辺の環境

駅が近くにあるので通いやすいです。夜も明るいので学生には安全な場所にあるのではないかと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

連絡はしてくれました。欠席したときに次いつ入るかなどのフォローはしてくれました。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2020年7月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分の思っていた個別の塾とはかけ離れていました。だれかが教えてもらっていたら自分のやることが終わっていても待たなければいけないのが時間の無駄だと感じました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 岐阜駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 芥見教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
愛知大学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

個別指導なので、質問しやすい。 先生と歳が近く、親しみやすかった。 気軽に相談できる感じが良かった。


入塾を決めたきっかけ

受験のため。自分一人では、受験対策が出来ないのではないかと不安だったので、どこか塾に入りたかった。家から近かった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

相場くらい。高すぎないくらいだったので、そこまで負担ではなかった。何年も通うとなると大変かもしれない。

コース・カリキュラム

良かったと思う。個別指導だったので、気軽に質問できて、良かった。自分に合っていたと思う。

講師の教え方

優しかった。歳が近くて、親しみやすかった。勉強以外の話もして、息抜きになった。楽しかった。

塾内の環境

集中できた。空調もちゃんと管理されていたし、静かだったので、勉強に集中しやすい環境だと思った。

塾周辺の環境

集中できた。静かな環境だったので、とても、家より集中できた。参考書なども沢山あって良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談では、進路の相談や、大学の事などたくさん聞けた。受験の計画の相談にも乗ってくれたので、ありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜2023年8月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できたから。 学力の向上、モチベーションを保つことが出来た。学習計画などを立てるのに役立った
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知大学 合格
個別指導の明光義塾 芥見教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 伊東教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校までの間に小学校、中学校で秀英予備校に通っていたが高校の内容にはマッチしていなく違う塾を探していたから。

塾の雰囲気

---

料金

正直いうととても高い。秀英予備校でデータでやっていた時よりも高いのは少し納得がいかない。

コース・カリキュラム

個別しかないので特に言うことはないが、冬期講習や夏期講習、春季講習のテキストをもう少し早く欲しかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

タブレットを勉強目的であれば自由に利用できた。動画講習が必要なことがあったのでとても使いやすく助かった。充電がない時があったのが少し残念。

塾周辺の環境

うるさい中学生が走り回っていたりずっと話していたりして正直イライラした。塾を辞めさせて解決した。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

問題の分からないところを質問すると分かりやすく時間をかけて教えてくれたり、進路について相談すると大学を調べてくれたりして親切に対応してくれて感謝している。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年2月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立大学の受験は失敗してしまったが私立受験は全て上手くいった。他にも色々な大学について調べて頂きとても満足している。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 伊東教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 南国教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校のような集団は苦手だったので、個別指導を探した。たまたま家の近くにあったからそこにした。

塾の雰囲気

---

料金

ちょっと高め。個別指導でテキストも買うと、結構な金額になる。でも、対応が良いから納得できる。

コース・カリキュラム

普段は授業の復習と応用、夏期講習では足りたい部分を短期間で補えた。長期休暇を活かせたと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

白を基調とした教室で清潔感があった。照明の位置もよく、どの席も影にならない。入り口からの導線が分かりやすい。

塾周辺の環境

駅チカで、信号の少ない大通りに面していた。車は停めやすい。電車や救急車が通るとうるさい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に三者面談があるため、進捗報告や方針を決めやすい。冬は暖房が効きすぎている日があった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立中学校に進学できた。高校は内部進学、大学は内申点がよく書類審査だけで合格した。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 南国教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 瀬谷教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別指導で考えていた体験入学をして子供とあっていたのでここに決めました

塾の雰囲気

---

料金

通年で通っているが、春季講習、夏期講習、冬期講習全て受けるとかなりの金額になる

コース・カリキュラム

個別指導なので、授業のペースが一人一人違うのでよかったと思う

講師の教え方

---

塾内の環境

教室が狭い印象をうける。なので、人が密集しているようにも感じる。

塾周辺の環境

駅から近いが、塾の前は人通りが少ない。安全面では少し不安なところがある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからないところがあるとすぐに聞けるし、自習室もあるので勉強がしやすい

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾に通う前と後では、あまり成績が変わらないので、未達成を選択しました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 瀬谷教室の口コミをもっと見る
全179件中 1~10件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
長野県諏訪市四賀1651−2
続きを表示する
個別指導の明光義塾 諏訪中洲教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

諏訪市の授業形式別の塾を探す