今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.33
口コミ数(71)※総合評価は、臨海セミナー 個別指導臨海セレクトの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
近くて便利がいちばん 面倒見も良いので安心 定期テスト前の対策もよい 休んでも振替など融通がきく
近いからです。 個別対応だから、しっかり見てもらえると思ったからです。 体験もしてきめたから問題ないです
どちらとも言えない
ちょっとたかいとおもっていますが、融通がきくため仕方ないとおもっています。 特にもんだいないですので、もんだいありません。
苦手科目だけならっているあのでそれ以外とくに問題ないのでこまっていません。 もんだいないです
子供が楽しく、わかりやすいのでよいと思ってます。 特にこどもから不満はないので、よかったとおもっています。
環境めんでも、かきましたので、とくに問題ないです。 新しいビルだったらいいですが、費用高くなるならべつに問題ないです
駅からちかいし、家から近いので問題ないとおもってます。 よかったのでとくにふまんもないです
保護者説明会とかよく開いており、 コミュニケーション がとりやすいからとくにんもんだいないですよ
通塾期間 | 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 子供が自主的に通っているから充分です。 室長とも仲良いので問題はとくにないのでよかったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
横浜市立戸塚高等学校 第二志望校: 神奈川県立希望ケ丘高等学校 第三志望校: 神奈川県立横浜平沼高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
先生の熱心な指導で成績が上がった。先生達もとても良い先生ばかりでした。通うのに大変でしたが頑張った甲斐がありました。
友達が通っていて良いよと勧められて通いました。友達とはクラスが違いましたが長く通っていても分かりやすく勉強を教えていただけました。
どちらとも言えない
料金は正直言うと高いと思います。色々とオプションみたいに付けていたのでかなり高くなってました。
塾の講師たちは全力で励まし応援し勉強方法を教えてくださいました。内容も子供にはあっていたようで成績も上がり大変助かりました。
講師の教え方や対応はすごく良かったと思います。 教え方は個別だったので分からない所はすぐに対応してくれました。
その当時はコロナ禍でパーティションがいくつもありました。教室も狭かったと覚えてます。
駅から近くて通いやすくて安心でした。お腹が空いたらすぐ近くにコンビニがあったのでそこでおにぎりなどかっていたみたいです
何に何回か保護者説明会があり、参加しました。 正直学校の高校説明会よりも詳しく教えて頂けて、本当にためになりました。
通塾期間 | 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 100,001円〜300,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に高校が受かったので良かったです。塾のお陰で成績も向上しました。本当助けられました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
藤沢翔陵高等学校 合格 第二志望校: 川崎市立橘高等学校 第三志望校: 神奈川県立市ケ尾高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
とてもフレンドリーな先生で子どもが楽しく通塾してました。勉強面については子どもが出来ていたために現状維持という感じでした。
兄が臨海セミナー大学受験科に通塾して良い印象があったのと、冬期講習と12月の体験講座があったので利用しました。
やや厳しい
個別としては安い方だと思います。 低収入の我が家でも頑張れば捻出できるくらいの価格でした。
自分で解けるまで何回も挑戦していくカリキュラムが組み込まれていて、単元ごとにちゃんと学べて良かったと思います。
個別なので分からないところは質問しやすいし、ていねいな指導をしてくれると思います。また度々、お電話で子どもの授業の様子などを教えていただけてとても良かったです。ただ電話が遅い時間にかかってくるのでもう少し早い時間にしてほしかったです。
ビルの中にあるので、教室自体が狭くて、自習スペースもちゃんとした所がない印象でした。とりあえずせまいです。
青葉台駅のすぐ近くにありお店も沢山あるので遅い時間でもかなり明るいですし、交通の便もとても良いです。が、駅前ということで居酒屋もたくさんあるので酔ってる方がたまにいたり心配もあります。
けっこう頻繁にその日の授業態度を電話で聞かせていただけて良かったです。が、遅い時間帯の電話で、その日に連絡ではなく翌日とかのお昼の時間帯ならいいのにと思いました。
通塾期間 | 2025年1月〜2025年1月(1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 受験対策で通塾しましたが、まだ合否結果が出てないので分かりません。塾に通ったからできるようになったという事もありませんでした。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立霧が丘高等学校 第二志望校: 横浜翠陵高等学校 合格 第三志望校: 横浜翠陵高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
ふりかえができるながいいとおもう。わからないところを教えてもらえる。学校の進度に合わせてもらえる。
季節講習の時期で、お得だったから通わせた。その後そのまま通わせることにした。 講師の先生との相性もよかったのが通わせるきっかけです
やや自由
他の塾と比べて、同じくらいかむしろ少し安いくらいなのでまだ、妥当な金額なのではないかと思ってます
長く通えているので、本人には合っていると感じています。 時間も振替ができるので、本人の負担も少ない様です
わからないところを聞きに行きたがるので、教え方が上手いのではないかと思います。 理解力が上がってきたこともあります
少し狭い感じがするので、もう少し開くてもいいのかなとおもいます。 面談室ももう少し個数があってもいいと思います
家から通いやすい。駅からも近い。 周辺は少し路地を入ったところだが、あまり危ない感じがしない。
学期ごとや、季節講習前に面談を実施してもらっている。進め方や、学校での成績に関して、把握してもらっているとおまう
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が少しずつでも上がってきてると感じているため。 理解力も良くなってきたと思います |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/6/26
---
算数が苦手で、苦手を克服したかったから通塾を始めた。算数のテストで良い点を取りたいと思った。
---
親が支払っていたので詳細は分からない。個別塾だったので、決して安くはなかったと思う。
分からない問題を分かるまで丁寧に教えてくれた。テストの点数も向上した。
---
自習室が独立してあるわけではなかったが、集中して勉強できる環境だったと思う。
大船駅から徒歩数分の場所にあったので、通いやすかったと思う。
授業以外のサポートについては、あまり詳しく覚えていない。でも、よく親と先生が面談していたと思う。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年10月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 数学の定期テスト対策に大いに役立ったと思う。数学の苦手も克服できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 大船校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/22
---
友達が複数人通っていて、知り合いが既にいるという安心感とクチコミ、入塾することでのお祝い金(紹介料)が貰えることが決め手だった。
---
料金については親が全て把握しているが、当時中学生の私には知らされず、何年後かに聞いた金額を知って、思ったよりの2倍程の料金であったことが判明し、高い料金を払ったから無事目的を達成できて安堵した。
冬期講習などの集中授業以外は、ひたすら自分で進める苦手克服の演習ばかりであり、授業面は味気ないものの印象であった。
---
教室数も十分であり、トイレも綺麗であったが、一人一人の授業机が小さいことや、皆の勉強に必須なパソコン機器が足りていなく、並ぶ時間も多かったのが不満である。
駅近で便利だが、親の送り迎えを前提に通っていたので、駅から離れた家からの通学は自分も親も苦労する土地であった
フレンドリーに接してくださる教師の方や、当時の塾長さんが親身になって、受験以外でもお世話になった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾な行けば友達と会えるという点で、会うために授業が無くても通うメリットがあり、一緒に勉強した時間はかなり有意義であった。無事皆志望校に合格も出来て良かった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 海老名校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
先生によって教え方がバラバラ。 そして、教え方によっては丁寧で良かったり、雑で大雑把だったりとあまり良くなかった、
小学生の時に入塾したのですが、周りの子達が塾に行き始めたためそれで入塾を決めた。
とても厳しい
学年が上がるにつれて料金も高くなるので気になってはいた。季節講習になると別途かかる
学習コースは人それぞれにあったものがあるのでとてもよかった。先生も配慮してくれる
先生自身の生徒への好みによって、機嫌がちがう。また頭いい子のみいい待遇で良くなかった。
夏は冷房、冬は暖房が聞いてるので温度に困ることはなかった。冬は暖房が効きすぎてる反面、寝てしまう子とかはいた。
塾の終わりによっては夜遅くになるので帰る時は両親も心配してはいましたが駅の近くですし、コンビニもあり人通りが全くないってほどでは無いのでよかった。
先生が勉強以外でも趣味等で気にかけてくれてコミュニケーションをとることが多かった。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年12月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に高校受験も終わり、志望校に行けたのでとてもよかった。滑り止めの私立も合格したのでよかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
先生方の指導が丁寧であること。また、指導結果に対する報告および連絡が適切である。
通学や入学後のクラブ活動などを考えると近距離で通える場所が良いこと。もちろん、交通費も安くなるため。
どちらとも言えない
さきほどの質問で記載したが、料金が高いため、科目を制限している。国の補助があれば良いが…
経費を抑えるため、不得意な受験科目に絞り講義をうけているが、本来であれば科目を増やしたい。
まだ若いので、熱意は感じられるが細かい配慮がないところが心配なこと。しかし、心配し過ぎかもしれないが…
歴史がある校舎のため、設備や福利厚生など今一であるが、住むわけでないので仕方がないと思慮
校舎は、交差点の近くにあるので車の騒音による集中力低下や体調不良などが懸念される。
本人の兄が、塾の講師のアルバイトをしている環境にあり、アドバイスを得られるメリットがある。
通塾期間 | 2023年4月〜2023年4月(1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 受験シーズンは、これからである。このため、第一志望の受験は、まだ実施されていないし、結果も出ていないため。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立横浜平沼高等学校 第二志望校: 神奈川県立希望ケ丘高等学校 第三志望校: 神奈川県立神奈川総合高等学校 |
投稿日 : 2025/3/25
塾の先生が親身に悩みなどを聞いてくれて分かりやすかったし、初めて行った塾だったので嬉しかった気持ちもあって真面目に授業を受けられました!
友達が通っていたからです、 友達に勧められて入って良かったなと思います。また自分の子供が出来た際には通わせたいと思うど良い塾でした、
どちらとも言えない
母子家庭の私でも少しキツくありましたが、入塾時や、全て合わせたら安い方なのではないかなと思います。
たくさんのコースを体験しましたが、個人的にとてもどれも分かりやすく、たねしくできました!
面白く、時には厳しく教えてくださったのでとても良かったです。 分からないところは最後まで分かるまで教えてくださいました。
机等もとても綺麗で良かったです。 勉強もしやすい大きさのつくえや、周りの環境に感謝しかありません。
周りの生徒さんとも仲良くさせてもらいました。分からないところを自習時間に教えあったりできて嬉しかったです。
面談等も沢山していただけて良かったです。大学の決定や、模試の判断から少しづつ将来へのビジョンが見えて良かったです。
通塾期間 | 2020年5月〜2022年1月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生のおかげで大学受験も上手くいったし、分からない部分も達成出来ました。 ただ、個人的にもう少し頑張っていたら薬学部にも入れたのかなと思うと少し後悔はあります、 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
横浜薬科大学 第二志望校: ビューティ&ウェルネス専門職大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
自宅からのアクセスが良く、公共交通機関の便利が良いところです。幹線道路沿いのため、多少騒音がうるさい。
自宅からのアクセスが良いところ、学生の質がしっかりしているところ、講師の質がしっかりしているところなど条件がしっかり整っていれば良かったと判断したから。
どちらとも言えない
生徒の学力に見合った資料や教材を用意してくれたこと、また、風邪などの体調不良で休んでしまった時には、振り替え日程をちゃんしてくれたことなど、対応してくれたのでコストパフォーマンスは良かった。
生徒一人一人、学力に差があり、それらをいち早く講師が把握、理解して、その個人に見合ったカリキュラムを用意して対応してくれた。
学力を問わず、生徒個人個人を尊重しており、個人の学力に見合った個別指導をしっかりやってくれた。また、勉強以外の場面でも、積極的にコミュニケーションを取り、生徒がのびのびと楽しく塾生活を送ることが出来た。
トイレも数か所用意され、利用時に混み合うこともなく、しっかりと整備され。エアドッグなど感染対策もしっかりしている。また、イートインスペースも確保され、コミュニケーションの場面が広かった。
アクセスが良い分、交通量の多い幹線道路沿いに立地されていたこともあり、多少の騒音など環境については、完璧に望むものではなかった。
メインの授業はもちろん、休み時間なども、生徒一人一人と積極的にコミュニケーションを取ってくれており、生徒の人格形成についても、細かく面倒見をしているところなど良かった。
通塾期間 | 2018年3月〜2021年3月(3年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に第一志望高校に合格出来たこと、また、基礎的な学力が身に付き、勉強に自信が持てるようになったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
帝京八王子高等学校 合格 第二志望校: 東海大学付属高輪台高等学校 合格 第三志望校: 国士舘高等学校 合格 |
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求