総合評価
4.13
口コミ数(82)※総合評価は、個別指導塾 学習空間の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
良い面は、少数精鋭で質問しやすい環境にあることです。 悪い面と言うよりは、改善してほしい面ですが、教員の数が1名と少ないところがございます。
少数精鋭で質問しやすい環境にあるところです。また、立地条件も非常に良く、安全に自転車で通える面があります。価格も比較的リーズナブルで丁寧に指導していただけるからです。
やや自由
週3回で、90分一コマとしては、リーズナブルな値段設定かと考えます。科目数についてもう少し流動的であると更にありがたいです。
具体的な専門のテキストは準備しておらず、苦手な分野について問題を解いていき、その解放について勉強していくと言うスタンスになっています。このおかげで、苦手な分野の克服がスムーズに進んでいると思います。
講師の先生は、とても丁寧にわからない部分の解き方を丁寧に教えていただけます。 また、質問に対しても真摯に向き合っていただけると考えています。
冷暖房も完備しており、清掃も行き届いていると思います。特に設備上の不備は無いと考えます。
立地条件については、大きな県道に面しており、車でのアクセスも容易であり、一方で、反対側は住宅街であり、自転車での通塾も可能です。
志望校についての校風についても、よく熟知されており、子供の性格に合った学校を選ぶことが可能であると考えています。
通塾期間 | 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な国語の読解問題を克服できるようになりました。具体的には、考え方を丁寧に教えていただいております。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
先生がとても優しく、指導も丁寧です。学校で理解が難しかった内容もわかりやすく教えてもらえて、きちんと理解が出来るようになりました。
日時の自由度がとても高いところと、個別学習であること。また、自宅から近く、通うことが楽であること。
とても自由
学習内容や学習時間、通塾の回数などを考えると、とてもお安いと感じます。文句なしです。、
通塾の回数や、学習時間別にコースもたくさんあるので、自分に合ったコースが必ずあると思います。
とても優しい先生方ですので、人見知りで内気な子どもですが、きちんと意志疎通が出来ているように思います。
何の問題もありません。不満点もありません。とてもきれいな教室だと思っております。
位置的にわかりやすく、大通りにあるため、交通量は多いけれど周りは比較的明るく、夜間でも安全だと感じます。
とにかく内気な子どもなので、先生に質問ができるのかが心配でしたが、優しく接してもらえることで、面談も問題なく出来ています。
通塾期間 | 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 現在も目標達成に向けて学習をつづけております。現在進行形で、期待を持って学習中です。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
長野県諏訪二葉高等学校 第二志望校: 長野県岡谷南高等学校 第三志望校: 長野県下諏訪向陽高等学校 |
投稿日 : 2024/10/22
---
家から自転車で行ける距離にあったことや、先生の雰囲気がとてもよく続けられそうだったから。また、同じ中学校の友達がいて楽しく協力して続けられそうだったから。
---
値段にあっていないほどの学習量のボリュームがあると思います。多くの参考書が使えるので、表面だけでなく深く深く学び、生かすことができます。
自分が苦手とする教科に集中して取り組めるので、確実に伸びます。また、自習として選択のない教科も学習することができ学びを深めることができます。
---
多くの参考書があったり、苦手な強化を楽し学ぶための学習用漫画があったりと満足できる設備です。またトイレもついており、教室内もとても衛生的になっています。
徒歩圏内にコンビニや飲食店、文具屋があるため環境はとても良いです。長期休暇中の休み時間などによくジュースや食べ物を買いに行きます。
日常的な会話のほうが盛り上がってしまうほど、先生がふらっとに対応してくれます。また、悩み事にもしっかりと向き合ってくれるので、行きたい!と思える塾です。
通塾期間 | 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストでの目標であった5教科平均90点を達成することができた。また、第一志望の公立校に合格し、入学することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 学習空間 八千代台教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/4/7
マンツーマンで分からないところは分かるまで教えてくれるし、学習計画も一緒に考えてくれるから。
マンツーマンで、先生が全員社会人で人気であると有名で、家の近くにできたばかりだったから。
とても自由
他の大手の塾より料金は安いと思うし、兄弟割引などもあったし、紹介割引などもあった気がするから。
先生が非常に優しくて、真剣に最後まで親身に相談に乗ってくれたり、塾にあるテキストを活用できるから。
分からないところは分かるまで非常に時間をかけて分かりやすく教えてくれるし、宿題でも分からなければ教えて貰えたから。
トイレや洗面などもあり、外にトイレに行く必要もなく、近くに自動販売機も設置されているから。
コンビニやドラッグストア、他にもスーパーやショッピングモールが近くにあり非常に便利であるから。
最終の夜11時をすぎても分からないところがあれば教えてもらえるし、勉強以外の話もできるから非常に充実した時間を過ごせるから。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年2月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験が終わり、目指していた学校から合格を貰えたし、塾に通わなくても授業についていけるようになったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜県立長良高等学校 第二志望校: 岐阜聖徳学園高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
自分で学習を進める習慣が身につくのが良い点。自分のペースなので、ダラダラしてしまったり、眠くなったりするのが悪い点です。
子供が1人でも通いやすく、部活との両立が可能であったからと料金が他の塾より良心的だったから。
どちらとも言えない
他の塾も色々見て、検討しましたが高すぎる。月謝以外の費用もたくさんかかる。この塾は学校のテキストや安い教材でやってくれる所がいいと思う。
個人一人一人目標が違い、その人に合ったカリキュラムを組んで進めてくれるので、成績が伸びやすいと思います。
先生によっては、雑談が多かったり、時間が延長されることが多かったりで、もっと時間を有効に使って欲しいと思います。
余計なもののない、オフィスのような殺風景な内装だが、そのほうが勉強に集中出来ていいと思います。
主要道路に面して入るが、うるさいわけでもなく、集中でぎるとおもう。周囲に店や図書館、他塾もたくさんあり、通いやすい。
進捗の様子や学習内容、何時間勉強したかを、毎月郵便で送ってくれるので保護者も安心出来ると思う。
通塾期間 | 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 成績は上がってきているが、大学受験、志望校合格が通学目標なので、今のところはまだ何とも言えないと思っています。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
群馬大学 第二志望校: 前橋工科大学 |
投稿日 : 2025/3/10
とても分かりやすく教えてくれるらしく、子供も楽しく勉強できていると言っていました。
成績をアップしたい、そして中間や期末などのテストでいい点数をとりたいという子供の意思
どちらとも言えない
3万円と少し高い方ではありますが、実際に成績も上がっているのでいいです。このまま成績アップを期待できます
とてもわかりやすく、楽しくやっていると聞きました。教え方も丁寧で、とてもいいです
教え方もとてもお上手で、分かりやすく教えてくれます。子供もわかりやすいと言っています。
トイレや、勉強をする場所など、ありとあらゆるものが整っております。過ごしやすいと言っておりました
お友達などみなさんとても優しく、施設も整っており、とてもいやすいと言っておりました
楽しそうにお話をしていて、楽しそうで何よりだと思いました。丁寧なご対応をしていただいたりもしています。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたい私立の学校に合格できるように頑張って欲しいし、成果を見せたいと言っていた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
白鴎大学足利中学校 合格 第二志望校: 宇都宮短期大学附属中学校 合格 第三志望校: 文星芸術大学附属中学校 合格 |
投稿日 : 2024/9/24
---
個人に寄り添いながら勉強の意欲を高めようとする指導方法が他の塾と比べてとてもよかったからです
---
高いの安いのかは分かりません ただ受験制応援プランで値引きされるのは嬉しいです あと家族割引などもあり兄弟、姉妹がいる家族には優しいです
私は毎日コースを利用してるのですがとても受験生用でいいと思います コース乗り換えもできるので途中から変えたい人もいいと思います
---
教材など、豊富にあるので自分にあった教材を先生がみつけ指導して頂けます また、教材はどんどん増えるので自分にあったものをさらに見つけやすくなります
周辺環境というのはよく分かりませんが普通だと思います 悪いことは特になく特段いい事もないです
今どこを勉強するべきかを教えてくれるので塾に行かない日でも目標を持って勉強することが出来る
通塾期間 | 2019年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験が終えてないから しかし僕が合格できるようこの高校の入試方式とかどう?とか聞いて頂きました |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 学習空間 富士宮教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/12
---
中学校の友達が通っていて、おすすめされたことと、家からもあまり遠くなかったので、通おうと思った。
---
高校受験をするコースの塾にしては値段があまり高くなかったので、親もそこがいいと言っていたので、割といいと思った。
基本的なコースはあまり覚えていないけど、週何回行くかを自分で決めてその決めた回数だけ塾行って勉強する感じだった。
---
特に汚れているところもなく、綺麗に保たれていたので、勉強しやすい環境だったと思う。
車通りがそこそこあるのだが、母に送り迎えをしてもらっていた時に、車を止めるのが大変そうだったので、星3にさせてもらった。
基本自由な勉強のスタイルだったので、自分が今やりたい勉強について取り組むことが出来た。また、悩んでいると先生が声をかけてくれたので、その場で疑問を解消できた。
通塾期間 | 2019年5月〜2019年10月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分が元々偏差値が低くて、北辰テストで偏差値を上げるために入ったので、しっかりと偏差値を上げることができ、目標は達成できたと思ったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 学習空間 桶川西教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
お安い方にあたると思います。個別指導というのかは謎ですが、集中できる環境であるようです。駐車場が広めに確保されているところも安心です。
家にいると携帯ばかり見てしまって成績は落ちる一方だと感じていた時に、同じタイミングで本人もこれじゃまずいと思ったのか入塾を希望した為、このタイミングを逃してはいけないなと思った。
やや自由
大変リーズナブルなのだと思います。教材費もほぼかからず、他の塾とは違うなと感じる
数学か英語はどちらかしか選べないところ以外はとてもいいのだと思う。学校で使っているワークなども進めてくれてとても助かっています。
見ていないのでどういうことをしているのかわからないが、本人が満足しているようなので、良いのだと思う
タブレットを使っての学習もあるそうで、動画を見ながら集中して勉強しているようです
通塾時間帯は車通りも少なく、近くにコンビニもある。駐車場も数台分あり、安全であると思う
LINEで個別で相談できるようになっていて、万が一の体調不良時なども連絡が取りやすい
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ通い始めて間もない為わからない。本人的には順調に学習できてる実感はあるそうです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
群馬県立藤岡中央高等学校 第二志望校: 群馬県立吉井高等学校 第三志望校: 本庄第一高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
まだ通い始めたばかりですが個別指導で学校の宿題など対応してくださるので助かります。
子どもが通いたいと言ったので、体験をして入塾しました。子どものペースで学習出来るので良いと思う
やや自由
入会金とテキスト代が不要なので非常に有り難い。月謝も良心的な価格だと思う。自習室無料の塾もあるが、その点はどうなのだろうか。
個別指導でしっかり教えてもらえるので良いと思う。学習は進んできているので、テストの点数に反映して欲しい。
子どもがわからないところを丁寧に教えてもらえるところ。苦手なところを教えてもらえること
教室が明るく、温かくて勉強しやすいと思う。椅子や机などもう少しきれいにしてほしい。
駅近で通いやすくとても良いが、車の通りが多く少し心配。でも立地は良く、利便性がある。
まだ入塾したばかりで面談をしていないので分からないが、日々のフィードバッグがあり様子が分かって安心できる。
通塾期間 | 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 目標達成しているか、まだ通い始めたばかりで分からない。点数に反映しているかということでしょうか |
志望校と合格状況 | --- |