総合評価
4.13
口コミ数(82)※総合評価は、個別指導塾 学習空間の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
とくになし!あえて言うなら家から近いので通いやすかったと思います。自分で教えた方が子供的にはわかりやすいとは言っていた。
友達が行くので行きたいと言うことで通塾を始めた。定期試験も難しかったらしく、定期試験の対策も兼ねて。
どちらとも言えない
料金に関しては可もなく不可もなく、それほど高いというイメージではないが効果が出ていなかったのでその点では満足していない。
学習コースに関してどの様なものがあったのか覚えていないのでなんとも言いづらいが、本人にはあっていなかった様です。
先生によって合う合わないがあったらしく、説明がわかりやすい先生とわかりにくい先生でかなり差があったようです。
教室の中を見たことがないので設備的に良かったのか悪かったのかを判断することができない。
家から通いやすかった、時間帯によっては一人で自転車で行ける距離だったのでありがたかった。
嫁さんが対応していたため、サポートというか話し合いがどの程度行われていたのかわからない。
通塾期間 | 2023年4月〜2024年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 受験前に辞めてしまったので目標の達成ができたとは言えない。今後は家で勉強のやり方等を教えて行くつもりでいる。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
とても寄り添って考えてくれアドバイスをしてくれる 悪い面はとくに今のところは見受けられない
上の子が通っていて、とても良かったので通わせた 上の子も自分の思っていた進に進むことができた
やや自由
他の塾に比べたらとても安いと思う 模試や定期講習などの金額はどこの塾と比べても断然安い
時間帯が色々あり選べるので部活などしていると決まった時間に行けなかったりするので子供にあった時間帯にできるので助かる 曜日や時間をその時に合わせて変更や対応をしてもらえるのでありがたい
分からないところはきちんと見て指導してもらえる 面談でもきちんと今していることや今後の課題について詳しく教えてもらえ相談にのってもらえる
教室内もトイレも清潔に保たれていて、コロナ禍の時もきちんと消毒や検温などして徹底して感染対策をしてくれていた タブレットがあるので感染症の時はWeb学習もできたのでとても助かった
家からは近く、わりと大きい道路沿いなので明るいので夜遅くなっても大丈夫かと思う 近くにコンビニやスーパーもあり明るい
面談でもしっかり取り組んでいることや今後のこと、進路についてきちんと相談に乗ってくれるし、どうすれば良いかなどもアドバイスくれる
通塾期間 | 2020年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾したての頃に比べて成績が上がっている あとは専門学校への進学に向けて指導していただく |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
先生が親身になって取り組んでくれる。休んでも振替をしてくれてしっかり勉強時間を確保できる。 テスト前や入試前には別で対策をしてくれるため助かる。 良くも悪くも本人がやる気が起きないと学力が向上しない。
タブレット学習をしていたが、自分から中々取り組めず、受検対策としてしっかりやっていきたかったので。 料金も安く、全然も親身になってくれるので入塾しました。
やや自由
とてもリーズナブル。 休んでも別日等に振替ができるので有難い。 各季講習会も安くて助かります。
学年が上がると時間数も多く取れる。 普段の時とは別に、少人数授業も取ることが可能なので、個々のペースや目標によって選べるので良い。
デイリーを毎月送付してくれる。 個別なので自分で解いていき、わからない所等があると聞くそうですが、教え方は分かりやすいとのこと。
ワンフロアに机と椅子が並んでいて好きな所を使うようです。 子どもはお気に入りの席があるようです。 いつも教室内が暖かいそうです。
駅からは遠いがコンビニも近くにあるので便利。 駐車場もあるので送迎もしやすく通いやすい。
デイリーを記入したものを毎月送付してくれて進捗がわかる。 定期的な面談もあり、些細なこともLINE等で聞けるため有難いです。
通塾期間 | 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 本命の公立高校の入試がこれからなので。 学力向上面では達成できる時と出来ない時とある。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立坂戸西高等学校 第二志望校: 山村国際高等学校 合格 第三志望校: 埼玉平成高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
良い点はコロナ前までは時間制限なく対応 悪い点はコロナで時間制になってから伸び悩んだ
1日の学習目標まで面倒をみてくれるから 成績向上保証があったから 家から一人で通える距離だったから
やや自由
休んでも振替が認められております無駄がなかった 時間制限なかった頃はコストパフォーマンスが良かった
週3回都合の良いときに通塾出来て、病気なので欠席した分は翌週いこうで追加出来た点 病気がちの子だったので勉強が遅れがちにならなくて良かった
子供が通うのを嫌がらなかったので 3者面談で適切な報告と今後の指導方針が示されたので
長机に並んで個別に勉強するスタイルなので集中しにくそうだった プリントをしては先生のとこへ行き指導されるので気になる様子だった
通塾路が大通りで暗くなく住宅街で有害施設も無く。 危険な人物がいる地域でもないので。
年何回っか3者面談があったが時間を合わせて教室であったが レポートの回数を増やすなりし、web面談も対応化にしてくれると気楽に面談出来たと思う
通塾期間 | 2017年以前〜2021年3月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 成績向上しなかった。基礎力がなかったので、基礎力を身に着け発展できなかた 学習習慣が身に着けれなかったので |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/6/5
---
中学生に進学するにあたり勉強面と部活動の両立に不安がありましたが、貴塾はその両立を目標としているため、入塾を決めました。
---
定期テスト2週間前になると毎日の通塾、土日の開校と記載しましたが、変わらずレギュラー料金で指導を受けることができ、他塾と比べ非常にお得です。やればやる分だけ学力が向上し料金がお得になります。ただし、講習は別料金になります。
中学生は学校のワークや先生が作成したテキストを中心に先生とメニューを決め勉強する。高校生はほぼ自習の形で分からないところを質問するという感じです。基本的に週3回の通塾ですが、定期テスト2週間前になると毎日の通塾、土日の開校もされるためしっかりとテスト対策をすることができます。塾に行けない日は振替という形で他の曜日に変えることも可能です。
---
自転車通塾の生徒などは生徒用パソコンから親へ到着と帰宅の報告をすることができます。プリンターがあるためワークをコピーし、繰り返し勉強できます。また、参考書や問題集も充実しています。
最寄り駅からもさほど遠くなく、周辺にはコンビニなども充実しています。塾内ではお菓子を食べながらの学習も可能なので買ってから塾に行くのも良いですね。
検定対策や進路相談もしていただけます。中学生は北辰テストなどの模試対策高校生も模試対策や指定校推薦のための小論文や面接対策を各時期の講習でしていただけます。
通塾期間 | 2019年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学習習慣を身に付けられ長時間の勉強に慣れることで定期テストや模試の目標点数、順位を達成することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 学習空間 深谷上柴教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/22
この塾は勉強をわかるまで解説してくれ勉強以外のこともきにしてくれます。先生たちの気にかけがすごく親身なため気持ちがよく勉強がすすみとてもいい雰囲気で勉強ができます!僕はこの塾でテストの点数が軽々と70点アップしました!
道路からよく目につくところにあり車で通るときや自転車、歩いているときに見かけ体験をうけました。先生の親身な教え方に感動しました。
とても自由
比較的安いと思います前の塾は料金が高いためあまり勉強できませんでしたがここでは気楽に勉強できました!
時間もちゃんとありますし先生が教えてくれる時間もすごくあるためいい塾だとおもいます!
親身でわからないところをひとつひとつ一緒になくしてくれてたのしく勉強ができます。先生たちが元気なためすごく楽しいです!
エアコン完備で換気も抜群です!トイレなどは先生が綺麗にしてくれており汚いと感じることはありませんでした!
夜にバイクの音がちょっと気になりますがぜんぜん勉強にわ支障はありません車の通りが多いため安全に帰宅も可能です
先生が生徒に対してのコミュニケーションはすごく優しくでも一人一人の勉強の仕方を教えてくます。すごく親身に面談も行ってくれるためわかりやすいです。
通塾期間 | 2022年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入試の点数は入る前とわ比べものにならないくらいあがりました。そして念願の志望校にしっかり受かることができました! |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
兵庫県立播磨南高等学校 合格 第二志望校: 兵庫県立松陽高等学校 合格 |
投稿日 : 2024/7/4
---
中学の新しい環境で不安になった勉強への習慣や対策をするため。また塾というものを経験するため。
---
比較的低料金で通えます。そもそも自由度が高い塾なので料金にもあまり縛られることなく過ごせる気がします。
コースも様々な種類があるため困ることはありません。コース外でも気になったことなどは全然質問できるため気が楽です
---
様々な勉強資料が揃っており、勉強するうえで必要となるものはすべて揃ってます。余計物が少ないため集中もできます。
国道沿いのため車両の音がすこし響きますが無音よりは私は好きです。国道沿いの移動はすこし危ないですが。
夏の自由研究などでも相談やアドバイスをもらうことができます。人生の先輩としても様々な知識をもらえます。
通塾期間 | 2020年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 先生が勉強だけでなく学校での日常で起こったことなどにも親身になって話を聞いてくれるところです。自由度も高く自分のしたい学習をのびのびと勉強できる場所です。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 学習空間 八千代大和田教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
対面で個別での指導なため、疑問点や分からないことを直ぐに質問することができた点が良かった。
高校時代は部活で忙しかったため、塾での勉強の時間が必要だった。塾で時間を作りだし、予習復習を行っていた。
やや自由
自分のペースで通塾頻度などを選べたため、料金に関しては満足している。個人での勉強もすることができた
自分のレベルに合わせて、学習することができ、学習力が身についている実感があったため焦りはなかった。
厳しく接しているイメージはなく、分からないことや疑問点に真摯に答えてくれた。ペースに合わせて提案してくれた。
受験期は気温が寒かったりしたが、暖かく過ごせたことで、勉強に集中することが出来た。
個室や自分で勉強出来る空間があり、静かで集中出来る環境が整っていた。通いやすかった。
親との三者面談が何度かあったが、親からの質問や会話などもとても真摯で、不安は感じなかったり
通塾期間 | 2020年3月〜2022年3月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標とする学校に合格し、入学できた。また、共通テストでも目標点以上の点数を獲得することが出来た。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
駒澤大学 合格 第二志望校: 青山学院大学 合格 第三志望校: 文教大学 |
投稿日 : 2021/11/4
---
---
---
---
---
---
---
休み時間とかなく買い物とかに行けない
ありません
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 苦手なのに定期テストとか苦手の教科を諦めさせた |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
他社の有名なところに比べて、費用がリーズナブルで、易しい金額だった。しかも、テスト前は無料で補習もしてくれるので、助かっていた。
自宅から近く、通い易いところ。 通い易いので、行きやすい。遠いと行きにくくなるが、それがないところ。
やや自由
他の有名なところに比べて安く、親にとっては大変助かる金額でした。夏季や冬季は別料金もありましたが、有名なところに比べたら、かなりリーズナブルでよかった。
本人には合っていたように感じた。個々の時間で行けるので、集団のように決めれられた時間までに行くという事もなく、自分のタイミングでいき、終われば帰宅するというのが、本人には合っていた。
集団は本人に合っていないと思い、個別で探していたところ、ちょうどポストにチラシが入っていた。自宅から歩いても通える所が良かった。
多分、そろっていたように思うから。面談などで行ったときに室内をみたが、特に不足は感じなかった。
住宅街のため、夜は静かで勉強するにはとても良い環境だと感じた。入り口も1階の為、生徒が入りやすいと感じた。
個別面談をするので、その時にいろいろ質問して、その後の授業で強化して頂いた。苦手な教科や進路についてなど。
通塾期間 | 2020年9月〜2024年10月(4年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 指定校推薦がとれたので、行きたい大学へ進学する事ができた。入塾するころはまさか、とれるとは思っていなかったので、本人にも喜んでいる。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川大学 合格 第二志望校: 横浜市立大学 第三志望校: 横浜国立大学 |