総合評価
4.13
口コミ数(82)※総合評価は、個別指導塾 学習空間の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
自習室を利用できるので集中して学習できる環境が整っている。また、個別指導で自分の苦手を確実に克服できるところがよい。
兄の友達が通っていて、良い評判を聞き、勧められたので、ちょうどよいとおもって入塾を決めた。
やや自由
個別指導なので料金はやや高めだと感じることはよくあるが、相応の値段だとも思うのでこの評価にした。
自分のレベルに合ったコースを選択することが出来る。また、自分の目標と照らし合わせてコースを選択出来る。
一対一の個別指導で分からないことなどを自分のペースで指導してくれるので着実に苦手を克服することが出来た。
学習環境は整っていて、きちんと掃除されている。とても綺麗な環境なので勉強も捗る。
駅に近いので、学校帰りなどに気軽に通いやすい環境がとても良いと思ったのでこの評価にした。
定期的に面談などがあり、大学受験に関することや志望校の相談などができるところが良いと思う。
通塾期間 | 2022年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テスト対策などを通して自分の成績を伸ばすことができたという点で目標を達成できたと思う。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京外国語大学 第二志望校: 国際教養大学 第三志望校: 上智大学 |
投稿日 : 2023/3/9
---
子供は宿題がないというのが1番の決め手。 中学生からテスト前指導をしてもらえるのはありがたい。 欠席の振替制度も大きな決め手となりました。
---
時間、指導方法、その他それぞれを考えると良心的ではないかなと思います。
教材費もかからないのは助かるし、時間もちょうどいい。 子供に合った指導をしていただいてると思います。
---
全体的に古いなぁ狭いなぁとは思います。 生徒同士が近く、混んでいるときは足やカバンが当たってしまうと聞きます。
立地、駐車場、、すこし不便だなぁとは思います。 塾前の道路が交通量が多い上に、送迎の車で渋滞してしまうことも多々あります。
こまった時、思うことがある時…LINEで相談するとすぐに対応していただけます。欠席連絡もLINEでできるのはありがたい。
通塾期間 | 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | もともと勉強を「わからない」から「苦手」にしないために入塾しました。 それは今も継続中です。 子供にも親にも親切丁寧な対応して頂いているので、今も「苦手」にはなっていません。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。