幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
4.03
口コミ数(140)※総合評価は、開倫塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
希望校に沿った内容で授業をしていただきました。終わった後にも色々と相談にのっていもらい親身になっていただいたそうです。
自宅から近く友達も通っていたようなので利便性と友達が一緒だったのでモチベーションが保てると思い
やや自由
他の塾の料金はよくわからないのですが通わせていただいた塾は他の親御さんの話だと安い方だよとことだったと記憶してます。
受験対策に特化した感じで教えていただいていたようで結果もきちんと出ましたので感謝でした。
受験校に沿った内容の授業をしていただきしっかり理解するで付き合っていただいたそうで合格も出来本当に感謝でした。
設備などはよくわかりませんが子供は特に不満などを言ってはいなかったのでそれ以上のことは全くわかりません。
自宅から近く周辺も店が多く夜も結構明るいので送迎が出来ないときは遅い時間でも比較的安心して送り出せました。
受験校の対策や自宅での学習の進め方などその都度時間をとっていただいてアドバイスをしていただけたそうです。
通塾期間 | 2021年4月〜2022年2月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 少し厳しいかもと学校で言われていた希望校に無事に合格しました。成績もだいぶよくなり感謝しかなかったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
桐生市立商業高等学校 合格 第二志望校: 樹徳高等学校 第三志望校: 桐生第一高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
先生はとても親切で分かりやすかったと子供から聞いてます。 但し夏季や冬季の講習時の料金が高かった。
塾を数校体験へ行き、1番合ってると本人に言われたから。 また家から自転車で通える距離であった為
やや厳しい
夏期講習や冬期講習は特別な為、かなり高い料金がかかりました。 ただ、それが相場なのかどうかは判断つかないです
受験コースなので受験にしっかりそった内容であり、学力も上がったので良かったと思います。
子供がとても分かりやすいと言っていた。 また、休憩時間では雑談も楽しかったと聞いてます。 メリハリ具合も丁度良かったと思われます
設備は実際受けている訳ではないので私には分かりません。 英語に関してはオンラインで学習したと聞いたので良かったと思います。
街灯が少ないので夜の塾通いは自転車では女の子なので不安な為、車での送迎が必須でした。
授業以外では楽しい会話が出来ていたそうなので良かったと思います。 面談時は苦手なところを指摘していただきその部位を娘が頑張って克服したと思います
通塾期間 | 2023年7月〜2024年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学力も上がり、楽しく勉強出来たと思います。 そして無事に第一志望校へ入学出来ました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
群馬県立太田東高等学校 合格 第二志望校: 白鴎大学足利高等学校 合格 第三志望校: 群馬県立太田女子高等学校 |
投稿日 : 2024/6/20
---
手厚いサポートと月謝の安さや生徒に対する気配り、面白く楽しくとても理解しやすい授業だから。
---
とても手厚いサポートの上でこの値段は非常に安いと思う。 塾は高くて行かせられない。という人にはとてもおすすめできる。
学習内容に寄り添った、楽しい授業が受けられる。 たとえ休んでしまったとしても、補修で最後までちゃんと教えてくれる。
---
トイレ等もキレイで居心地の良い場所。 何よりも室温が適切に管理されている。 そのため、勉強にもとても集中する事が出来る。
生徒が過ごしやすいように配慮している。 自転車でくる生徒のために屋根付きの駐輪場が用意されている。 また駐車場がきれい。
授業後の自主的に残る生徒や自主学習に来る生徒へのサポートがとても手厚い。 また、学校のワークでわからないところを気軽に質問ができる。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験に合格していないから。 しかし1年間の間で偏差値がだいたい、20から30ほど上がった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2023/9/9
---
知人の紹介で、先生が良いと勧められました。家の近くには、同じ塾もありましたが、先生が決め手になりました。
---
時間に対しての金額を考えると安いと思います。全教科対応してくれるので、定期テストは安定しています。
授業は楽しいそうです。集団授業でも、個別能力にあったサポートがあるので、よかったです
---
特にありません。英語も話す力に力を入れてるので、会話の授業もあり、楽しく学んでいます。
目の前にドラッグストアがあるので、お昼ご飯には困らないし、周りは静かな環境だと思います。
足りない部分を把握して、苦手部分の追加プリントなど、個人をよく見てくれています。
通塾期間 | 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | これから受験なので、まだ結果が出ていないため未達成ですが、定期テストは上位をキープできています |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2023/9/9
---
知り合いからの誘いがあり、最初は断ったものの勉強の教え方がとても良いと聞き興味を持ったと共に、この機会を逃す訳には行かないと思ったから。
---
少し高いと感じるが、その分授業やその他自習の場面など分からないところは教えてくれるため相応の値段ではあると思うので充分。
学力に応じた授業で分からないところも丁寧に教えて貰えるので、理解度が上がりスムーズに勉強をすることができる。
---
その日の気候などに応じて室内温度を調節してくれていたり机なども使いやすいため、満足。
自習室などでは授業のない時間でも空いているため、勉強をしたい時に好きな時間に行って勉強することができる。
自習室があり、好きな時に自主勉をしに行ける。また、高校の進路についての相談やこれからの勉強の仕方など簡単に質問ができ、話しやすい。
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 受験の方ではまだ受験本番ではないため達成しているわけではなく、受験までまだ時間はあるため学力を伸ばし合格出来る高校を増やしていけると思ったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
塾ID:7796