考える力、生きる力を育て、豊かな心を育む
知能を高め、考える力・生きる力を育て、豊かな心を育みます。
甲斐ゼミナールでは、首都圏で実績を誇る幼少受験専門の「理英会」と提携。県内外の小学校受験、および早期英才教育を通して、一人ひとりを大切に、お子様の考える力、生きる力を育て、豊かな心を育みます。
・新年中クラス
・新年長クラス
・新小1クラス
・英才コース
・受験コース
・入学準備コース
1.体験と実験授業
毎回違う体験や実験があります。子ども達がわかるように段階的に実験し、少しずつ自分でどうなるか正しく予測が立てられるようになります。実験して解ったことは忘れることがありません。
2.言語カード
受験には国語力が試される問題が出されることがあります。そこで言語カードを使用し、言語カードに書かれた名称を発表したり、説明したりします。またカードを用いて、お話を作ったりもします。語彙力、国語力を磨き、高めていきます。
3.態度・姿勢・目標設定
毎回違う体験や実験があります。子ども達がわかるように段階的に実験し、少しずつ自分でどうなるか正しく予測が立てられるようになります。実験して解ったことは忘れることがありません。
4.指導力の甲斐ゼミ
学校選びはお子様の未来を左右する大切な選択。甲斐ゼミの強みは、50年に渡り、山梨県で中学・高校・大学受験のパイオニアとして、多くの指導ノウハウを蓄積してきたことです。もちろん、それは小学受験にもフィードバックされます。
5.子どもが主役
授業の主役は子どもです。自分で考える。自分で解く。自分の意志をもって行動する。受身ではなく、主体的に子ども達が問題に取り組めるよう、講師は常に子ども一人ひとりを観察し、子ども達をていねいに導きます。
甲斐ゼミナールの幼児教育は、独自のカリキュラム、教材、クラス運営、検査、講師という「カ・キ・ク・ケ・コ」を駆使して、最終的には小学校受験に必要な小2レベルまで育てていきます。
◆カリキュラム
楽しみながら問題解決力を伸ばす「体験」重視のカリキュラム。
◆教材
子どもの興味をかきたて、自然にやる気を引き出すオリジナルの教材!
◆クラス運営
志望進路と到達度別の定員は12名までの少人数クラス。
◆検査
月1回のオープン模擬テストと年4回の志望校別テストがあります。
◆講師
子どもの心、発達を理解している個性豊かな講師陣。
詳しくはお問い合わせください
詳しくはお問い合わせください
詳しくはお問い合わせください
詳しくはお問い合わせください
塾ID:7722