おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.49
口コミ数(442)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
曜日変更が柔軟であること。講師が一定の研修を経ていることが担保されているとのことで、安心感がある
本人が体験授業を経験してやりたいと行っていたこと。これまでの家庭学習で不足していた、英語を学ぶことができるという点。
とても自由
契約時には特に高いとは感じなかったし、安いとも感じなかった。今後の成果とのバランス場あると思う。
希望に、応じたコースが準備されており、また月単位で柔軟に変更することができると聞いている
まだ始めたばかりなのでなんともいえない部分が大きいものの、コーチングメソッドに基づいた指導に期待している
子供が学習する机と椅子についてはやや簡素なものであるため、もう少しいおものだとより集中できるかと思った。またキャスター付きの椅子は集中しにくいかもしれないと思った。
駅から近いため便利である。人通りも多いため、安心である。ただし車通りは逆に多いため学年が小さいうちは心配がある
まだ始めたばかりなのでなんともいえない部分が多い気ものの、専用アプリなどが準備されており、円滑なコミュニケーションが取れそうである。
通塾期間 | 2025年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ通い始めて間もないため評価が難しい部分がある。今後に期待したいと考えています。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
入塾前の説明が丁寧。入塾後も自習スペースを利用した勉強など、学習習慣も身につけている。
授業料とアクセスの良さ。 本人から他の教科も習いたいと申し出があれば検討するが、今のところ数学のみ。
とても自由
個別指導なので高いとは思うが、他の個別指導塾よりは安価で、料金設定もわかりやすい。
まだよくわかりませんが、本格的に受験対策が始まった時に、いろいろ相談しようと思います。
いつもスマホばかりいじっていたが、机に向かう時間が増えて、苦手科目も克服できる雰囲気を感じる。
ワンフロアで狭く感じた。自分が塾に通っていた時代は集団授業しかなく、教室もいくつもあったが、ワンフロアは生徒が多いと狭く感じる。
駅前で治安は良い。コンビニも少し歩かないと無いので、寄り道もなく、通いやすい。 駅前のため、バス乗り場も近い。
通い始めで、まだ保護者に対するサポートが、面談などもないので、判断できません。 子供に対しては自習スペースの活用など良くフォローしていただいてます。
通塾期間 | 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | まだ通い始めで判断が難しいが、前向きに取り組めているので、当初の目標は達成していると思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求