5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.65
口コミ数(98)※総合評価は、鷗州塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
宿題もかなり 少なく自宅での復習もほぼ してなかった。 勉強面も何の勉強をして いたのか? わからない日も多かったと 思う
高校受験のため入塾していたが、入塾前よりも成績が 落ちてしまった為 退塾した。 我が子には合ってなかったのだと思う
やや自由
授業内容の面からすると かなり高かったと思う 入塾前よりも成績は落ちてしまった為、金額で期待していた分、損した気分になった
学習コースは個別だったけれど学生が先生の為 授業内容が自宅では把握することが難しかった
よくわからない 成績が落ちた為 通ってるいても意味がないと 思った。 授業内容も何の勉強してるのか?よく分からなかった
設備については面談の時の 部屋だけ見たことはあるが どのような部屋で勉強しているのか見ることもなかった為 分からない。
交通便も良い所にあり 通いやすい場所ではあるが 交通量も多く騒音面ではうるさい所 だったと思う
授業内容がよく分からなく 何を勉強してきたのか? なぞだった。 家庭での宿題はかなり 少なく感じていて復習という 感じではなかったとおもう
通塾期間 | 2022年12月〜2023年11月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 入塾する前よりも成績が 落ちてしまった為 何のために通っていたのか わからなかった 我が子には向いてなかった |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広島県立広島皆実高等学校 第二志望校: 進徳女子高等学校 第三志望校: 広島県瀬戸内高等学校 |
投稿日 : 2024/2/28
---
学力によってクラス分けされており、あまり友人が通っていなかったから。 また、行きたかった高校の合格者も例年多かったから。
---
あまり詳しいことは分からないが、両親からの評価も良かったように感じる。 集中した対策もたくさん行ってくれるため十分であったと思う。
十分な学力がついたと思います。 春季夏季冬季講習は苦手なところをきっちり補うことが出来、普段も定期テストの対策などたくさん行っていました。
---
階段が多く、全体的に寒いと感じることも多かった。少し古い建物だったため仕方のない面もあったと思う。
他クラスの人がうるさかったイメージがあります。 自習室を利用する際に他クラスも一緒だったのが少し嫌でした。
添削などもたくさん行ってくれました。 進学の相談にものっていただき、進学したら何がしたいかなどのビジョンも見据えて話し合いしてくださいました。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目的の公立高校に進学できたから。また、小論文などの添削などコース外のことも沢山サポートしていただきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
ご評価いただきありがとうございます!
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求