総合評価
3.41
口コミ数(54)※総合評価は、みやび個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
良い面:講師の先生が合っていた。(質問しやすい。褒め上手。) 悪い面:塾の立地(送り迎えが大変)。塾長がやる気なさすぎる人で、心配だった。
一番近かったから。佐鳴予備校みたいに、レベルが高すぎる塾じゃなかったから。個別指導だから。
どちらとも言えない
こんなにとるのか?と言うくらい高かった。このくらいが妥当なのかもしれないが、とにかく塾長が信用ならなかったので、不安でしか無かった。
特に記憶にないが、とりあえずお金は凄くかかって、特に教科書や長期休みの授業はお金の無駄遣いをした。
人によって態度を変える先生が居たらしいので、合う合わない先生はいる。しかし、ちゃんと教えてくれるので怒られたくないなら真面目にやれば100点の先生ばっかり。
ボロくもなく、綺麗で保たれていた。自習室も綺麗で、ゴミ箱も設置されていたので消しカスを捨てたりすることも出来た。
目の前が道路で、駐車場も狭い。送り迎えは毎回のように渋滞し、子供が飛び出してきて轢かれそうになる。
フレンドリーな先生が多いので、気軽に世間話が出来た。また、授業の豆知識を話す先生もいて、為になった。
通塾期間 | 2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望の学校に、受験で無事に合格することができたから。数学の成績が上がったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知県立蒲郡高等学校 合格 第二志望校: 愛知県立幸田高等学校 合格 第三志望校: 豊橋中央高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
スタッフが丁寧に教えてくれるのでむすめも塾に行きたくて行きたくてと言っております それに成績も塾に言って1ヶ月で凄い上がりました
私自身がむすめに勉強を教えることが出来なくて また、むすめも塾に行きたいと頼まれたためです
どちらとも言えない
授業料はやや高いと思いますが、成績が良くなっているのでたいへんまんぞくしております
バランスが取れていて良い感じだとおもいます 授業料もやや高いと思いますが成績が良くなっているので満足です
丁寧に教えてくれるのであんしんしていられます。 また、学校での試験の範囲とか予想して教えてくれる
教室とは別に自習室があって、授業時間以外に行っても自習室が利用でき、分からないことがあった場合は必要等ができること
田舎なところで周りには何も無く環境がいいところと自宅から近いのがいいとおもいます
現在受けている科目は英語と数学の2教科たが それ以外の教科で分からないことがあった時に教えてくれることが良いとおもいます
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 特に無いですが まだ受験前なので辞める理由がありません 高校受験で受かったら辞める予定です |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知県立蒲郡高等学校 第二志望校: 愛知県立蒲郡東高等学校 第三志望校: 愛知県立三谷水産高等学校 |