一人ひとりに「わかる感動」を

ITTO個別指導学院 愛知岡崎竜美ヶ丘校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ITTO個別指導学院 愛知岡崎竜美ヶ丘校の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(329)

※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.4
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(329件)

口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 愛知岡崎南校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

私の友達が通っていた塾で、その子が成績が良く自分もテストの点数を上げるために入塾することを決めました。

塾の雰囲気

---

料金

授業料は他の塾と変わらない気がしましたが春季講習などの講習料が少し高いかなと思いました。役に立ったのでよかったです。

コース・カリキュラム

数学と英語を習っていましたが対象科目をきちんと教えてくれたのでよかったです。週に2回通っていましたがいいペースでした。

講師の教え方

---

塾内の環境

机が個別に仕切られており、床や椅子なども綺麗な環境でした。大人数用のスペースもあり授業を受けたこともありました。

塾周辺の環境

周辺の環境はとくに何もなくて逆に静かな環境が整っていたと思います。お昼ご飯を買いに行くのが少し遠くて不便でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分の授業以外にも受験の面談まで行ってくれたので助かりました。春季講習などの特別授業もあり復習などできて助かりました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 よく先生が声をかけてくれたりしたおかげで質問することができ、テスト勉強など捗りました。おかげでテストの順位も上がったと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 愛知岡崎南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 愛知岡崎西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋市立大学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自習スペースがあるのが良かった。とても気軽に使えるので、よく利用していました。ただ、緩い感じがした。


入塾を決めたきっかけ

近くにあったから。家の近くにある塾がここしななかったから。自習スペースが使えればどこでもよかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

安い方だと思う。大手の塾に比べたら全然良心的な料金だと思う。料金で不満な点はとくに思い当たりません。

コース・カリキュラム

そこまで厳しくもなく、思いのままに勉強ができました。分からないところはちゃんと聞けたしよかったと思う。

講師の教え方

大学生がほとんどなので、気軽に話しかけれたのはとても良かった。ただ、アルバイトの大学生なので、そこまで熱意を持って仕事はしていないと思う。

塾内の環境

とくに可もなく不可もなくって感じです。自習スペースが狭いのは気になったけど、そんなに使う人もいなかったから、自分が使いたい時につかえたから良かった

塾周辺の環境

家の近くにあるってだけで十分であった。近くにスーパーがあったから息抜きの時は、スーパーでおやつを買って塾で食べていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

歳が近い先生がいたので、気軽に話せたし、勉強面だけでなく、いろんなことを聞けて良かったと思う。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2023年11月(2年7ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験を終えたから。大学受験のために塾に入ったことをかんがえれば、目的は 達成していると思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋市立大学 合格
ITTO個別指導学院 愛知岡崎西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 愛知東海南加木屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

アットホームな雰囲気が気に入ったこと、個別指導なのでカリキュラムが決まっておらず、その日自分がやりたい勉強に合わせてもらえること、料金が比較的安いこと。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾よりも月謝が比較的リーズナブルだったので、継続的に通うのにありがたかったため。

コース・カリキュラム

個別指導なのでカリキュラムが決まっているわけではなく、自分のやりたい勉強に合わせてもらえたため。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が、きれいではあったが狭かった。また、小学生から高校生まで区別が無かったため集中しづらいときがあった。

塾周辺の環境

駅から徒歩数分とアクセスがよいから。また、すぐ近くにスーパーマーケットや100円ショップ、コンビニなどがあり便利だから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路関係の情報提供が少ないと感じた。ただ、長くお世話になった先生が退塾後も連絡を続けてくれるなど親身になってくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストで継続して良い点を獲れたため。そして、高校、大学ともに第一志望校に合格したため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 愛知東海南加木屋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 愛知南知多校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学3年の際に、高校受験を迎えて第一志望に対して成績が芳しくなかった。また、家では勉強しないと感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

他塾に通っていた友達に聞いたところ自分のところはだいぶ安いという印象を受けた。実際に調べてみたが思っていたより安く塾の中では安い方だと思う。

コース・カリキュラム

コースについては、50分や80分などの時間数や週の頻度など色々なコースがあり豊富であった印象。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室があり、自習室の広さも狭く集中してやるところと人数多めでできるところがありよかったとおもう。

塾周辺の環境

特に騒がしい印象もないが、車通りが少し多く駐車場の狭さを感じたくらい。周辺にコンビニはある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習中も空いている先生に質問できることや過去問などのプリント類もくれたのでよかったと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験合格・大学受験合格という2つの大きな目標や2つとも第一志望合格という目標を達成できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 愛知南知多校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 名古屋原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/23

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師の方が非常に親身になって分からないところを何度も教えてくれる所が非常によかった。苦手なところはワーク以外にも納得がいくまでプリントを渡してくれたりワークや教科書に載っている事だけでなくもっとわかりやすい例えなどがあれば教えてくれた点が非常によく自習室も綺麗に保たれており集中して自習を行うことができた。


入塾を決めたきっかけ

個別指導というところとお試し入塾の際に校内の雰囲気や指導の仕方が非常に気に入り入塾を決めた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾の中では少し高いように感じる。 しかし値段に対し遥かに質の良い授業を行ってくれるためそういう意味では安いと思う。

コース・カリキュラム

マンツーマンで分からないところはわかるまでとことん教えてくれる。教えをただ聞くだけでなく自分で考える時間も用意されており退屈しない。

講師の教え方

学生に寄り添って親身に教えてくれる。 分からないところはわかるまでとことん付き合ってくれる。学生の何故?どうしてをわかりやすい例を使って教えてくれる。

塾内の環境

校内は非常に綺麗で清潔感がある。 机もプラスチック製で凹みなどもなく勉強に集中できた。

塾周辺の環境

校内全体もとても綺麗に清掃されておりまた、 自習室なども学生が集中しやすいように環境が整えられている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間が終わっても講義のコマが空いていればしっかり指導してくれる。また授業では習っていない科目のことでもしっかりと悩みを聞いてくれ解決の手助けをしてくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年9月(1年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 親身に寄り添って苦手なところをわかるまで何度でも教えてくれたことで苦手だったところが解けるようになり学校での成績が向上した。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 名古屋原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 愛知東海富貴の台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
愛知県立豊橋東高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

授業形式だと深く理解することができるのでいい覚え方ができるそして勉強のやり方などを同時に学べると思う 悪い点は塾まで行くのが大変なのとやる気がないと身につかない


入塾を決めたきっかけ

自分でなかなか勉強ができなかったり勉強のやり方が間違っていて非常に効率が悪いから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

普通に高くてかなり負担になっていたそれに成績もあまり上がらないので無駄な金だと思った

コース・カリキュラム

よくわからないけど個別は自分に合っていると思う個別の方がある程度自分のペースで進めることができるし質問もしやすい

講師の教え方

授業はとてもわかりやすく面倒見も良かったが塾そのものに対して不満があり塾自体が合わない

塾内の環境

とも綺麗で過ごしやすかったがトイレが汚いので掃除は定期的にした方がいいと思ったあと教室が多くて自習室も使えたのが良かった

塾周辺の環境

知っている友達がいなかったので塾に行くのも全く楽しくなかったし闘争心も生まれない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

話しかけてくれることはあったが基本的にはあまり仲良くないので後回しにされていたのであまりいいとは言えない

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2024年4月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 いくら塾に行ったとしても成績が上がるとは限らないので達成できない人おそらく塾のやり方が合わないのであまり塾にいても意味がないと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立豊橋東高等学校
第二志望校: 名古屋市立緑高等学校
第三志望校: ルネサンス豊田高等学校
ITTO個別指導学院 愛知東海富貴の台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 出来町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/19

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

生徒に寄り添ってくださっている印象がありました。 塾内の雰囲気も良いらしく、成長し合える環境だと感じました。


入塾を決めたきっかけ

行きたい高校に学力が届かないことが分かり、どうしても行きたいため、学力向上のために入塾を決意した。

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

料金は他の塾と比べて平均的な水準でしたが、授業内容やサポートを考えると妥当な価格だと感じました。特に、個別のフォローや追加の学習サポートが充実している点を考えると、コストパフォーマンスは良いと思います。ただ、もう少し細かい料金プランや割引制度があると、より利用しやすくなるかもしれません。

コース・カリキュラム

コースの種類が豊富で、自分の目的やレベルに合わせて選べる点が魅力的でした。基礎から応用まで段階的に学べるカリキュラムになっており、無理なく学習を進められました。また、授業内容も体系的に整理されていて分かりやすかったです。ただ、もう少し柔軟にカリキュラムを調整できると、より個々のニーズに対応できるのではないかと感じました。

講師の教え方

講師の教え方は分かりやすく、ポイントを押さえた説明が印象的でした。質問にも丁寧に対応してくれたので、理解を深めることができました。もう少し具体例が多いとさらに分かりやすいかもしれませんが、全体的に満足できる内容でした。

塾内の環境

設備は全体的に整っており、学習に集中しやすい環境でした。教室は清潔で明るく、座席の間隔も適度に確保されていて快適でした。自習スペースも利用しやすく、放課後や授業の前後に勉強できるのは助かりました。ただ、もう少し席数が多いと混雑時でもスムーズに利用できると感じました。Wi-Fi環境や参考書の充実度も良かったですが、設備のアップデートが定期的に行われるとさらに良くなると思います。

塾周辺の環境

塾の周辺環境は比較的静かで、勉強に集中しやすい環境でした。近くにコンビニやカフェもあり、ちょっとした休憩や軽食をとるのに便利です。夜でも街灯が多く、人通りもあるため、安全面でも安心できる印象でした。ただ、駅から少し距離があるので、雨の日などは移動が少し大変かもしれません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートも充実しており、学習相談や面談が定期的に行われるため、自分の進捗や課題をしっかり把握できました。家庭学習のアドバイスも具体的で、どのように勉強すればよいかが明確になりました。講師とのコミュニケーションも取りやすく、質問や相談がしやすい雰囲気があったのは良かったです。ただ、もう少し個別のフォローがあるとさらに安心できると感じました。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 はい。志望校を少しあげて設定していたようですが、見事にせいせきをのばしていただくことができ、合格することが出来ました。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 出来町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 愛知東海南加木屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

講師と生徒の距離が近く、自習室もあり、授業以外でも質問に答えてくれるので、とても良かったです。


入塾を決めたきっかけ

知り合いが通っており、評判が良く、とても良いと、おすすめをしてもらったからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別塾相応の値段だと思います。値段は高いけど、出す価値はあるのではないかと思います。

コース・カリキュラム

いろいろなコースが豊富で、季節ごとのコースや、個別、集団と選べるので、良かったと思います。

講師の教え方

分かるまで教えてくれるし、ひとりひとりの特性や、趣味に合わせて、話もしてくれるため、楽しく学ぶことができます。

塾内の環境

冷暖房もあり、どの季節でも、快適に勉強をすることができます。とてもいいと思います。

塾周辺の環境

駅が近く、隣に中華屋があるので、通いやすいが、隣が道路なので、うるさい車が通ると、うるさいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

担当の講師が、仲良くなろうとしてくださり、趣味に合わせて話をしてくれるので、楽しいです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年6月(1年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手教科は、テストで点数が取れるようになり、得意教科はテストで、満足いく点が取れるようになり、ました。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 愛知東海南加木屋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 愛知東海南加木屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学校1年生の時の定期テストで順位が240人中140位になってしまい、とても良くなかったので、入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

授業の質も高いのにも料金もある程度リーズナブルで、コストパフォーマンスが非常にいいから

コース・カリキュラム

どのコースでも先生方がしっかりと指導をしてくれるし、目的にそった学習のサポートをしてくれたから

講師の教え方

---

塾内の環境

校舎がかなり最近できたので非常に綺麗で汚れが傷がほとんどなく、最高の環境だから、そして、教材はたくさん揃っているから

塾周辺の環境

駅が近く、通いやすかったり、最近ではドラッグストアができたので、そこでの買い物ができるから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校での悩み事にも真摯に向き合ってくれて、とても親切でいつも助けられたから、そのおかげで高校を辞めずに、最後まで高校の勉強を頑張れたから

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年2月(5年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に大学合格できたし、定期テストでも好成績を残すことができた、そして、今でも勉強できるような習慣が身に着いたから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 愛知東海南加木屋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 静岡袋井高尾校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
常葉大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個人の課題に向き合うことで、苦手の克服や、得意科目の更なる向上に役立った。子供本人が納得して通っていた。


入塾を決めたきっかけ

子供本人の選択。自分に合った塾を自分で探して決めた。入った後で変えたい意思もなく、続けていけた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

時間数の割には高いとかんじる。結果が出ていれば問題ないが、夏季、冬季講習は特に高額に感じた。

コース・カリキュラム

受講科目数に応じて受講時間が変わる。途中での変更も可能であり、不足については、夏季、冬季などで補完できる。

講師の教え方

科目ごとに講師も変わり、個別に指導するスタイル。子供も事前に聞くことをまとめたり、学校の授業の不明点をクリアにすることができた。

塾内の環境

照明、冷暖房などは全く問題ない。自習場所も豊富にあり、空き時間に活用できる。塾内も非常に静かである。

塾周辺の環境

住宅街にあり、非常に静かな環境。駐車場が少なく送迎には苦労する。ただし、時間通り終わるので、路上停車で待つことも可能。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

担当以外の質問にも解る範囲で対応してもらえる。進路相談も子供だけではなく、親に対しても解り易く説明してもらえます。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年2月(4年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望の偏差値に届いた。苦手の克服につながった。第一希望ではないが、私募していた大学に入学することができ、順調に成長している。
志望校と合格状況 第一志望校: 常葉大学
第二志望校: 至学館大学 合格
第三志望校: 聖隷クリストファー大学
ITTO個別指導学院 静岡袋井高尾校の口コミをもっと見る
全329件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
愛知県岡崎市竜美旭町1-26
アクセス
「竜美丘小北西」交差点より北へ350m。
とじる
ITTO個別指導学院 愛知岡崎竜美ヶ丘校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

その他の条件から塾を探す

岡崎市周辺の塾を探す

男川駅周辺の塾を探す

岡崎市の授業形式別の塾を探す

男川駅の授業形式別の塾を探す