幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
駅やバスターミナルに近いため、アクセスがよい。また、模擬試験の結果が返却された際には面談で今後の方針を一緒に考えてくれた。
何校か資料を取り寄せて比較したなかで、最もサポートが手厚かったから。また、合格実績や大手であることなどから信頼がおけたから。
やや自由
1時間の授業と1時間の復習・課題の内容に見合った料金だと思うから。また、授業開始30分前から予習や自主学習ができたから。
「難関大合格コース」で年間の計画を立ててもらっていたが、道標があり勉強を進めやすいと思った反面、ペースやレベルが自分には合わないと感じた。
数学を教えてもらっていたが、解き方まで丁寧に指導してもらえたから。また、自分が使用しているテキストのコピーをとらせてほしいと言って、一緒に解き方を考えてくれたこともあるから。
各デスクにパーテーションが設置されており、また室内も静かであったため、学習に集中しやすい環境であったから。
駅やバスターミナルに近くアクセスが良いが、ショッピングモール内に位置していることもあり、人によっては周りの目が気になる可能性もあると思うから。
次回の授業までの課題が課されていたが、決して無理な内容や量ではなかったため。一方で、こちらが独自で進めていたものについてはフォローに不安を感じる点も少々あった。
通塾期間 | 2020年5月〜2021年3月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望ではなかったものの国公立大学に合格でき、また現役時代に苦手としていた数学を大きな得点源とできたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
新潟大学 第二志望校: 高崎経済大学 合格 第三志望校: 群馬大学 |
投稿日 : 2025/3/10
先生の選定が抜群で、確実に成績が伸びた。ただ、金額は高い。もう、2割位安いと尚可、
高校入試の際、希望する高校への学力が到達していなかったこから、マンツーマンでしてくれるらく
どちらとも言えない
他の学習塾の料金かよく分からないが、決して安くはないと感じる。ただ、プロの講師はそれ以上の対価がある
現在の学力状況に適切な講師選定、それに適した学習内容を相談してくれた。 プロの講師も必要で授業料は高いと思ったが、抜群な講師。
本人もわかりやすいと太鼓判をおしてる。プロはそれ以上に、情熱をもち教えてくださる
テキスト、コピー機、志望大学のあかぼんがあり、学習環境はいいと思う。ドリンクコーナーがあれば尚いいと思う
ショッピングモール内にあり、明るく入りやすくなってる。学生が通うには大変いい環境だ。
大事な所で面談があり、どこの志望大学を受験するか、どの科目や、学力が足りないのか、補わないといけないか適切な講師の選定をしてくれた
通塾期間 | 2020年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 大学受験はおわらない。本命の大学受験はまだ先だから、本人、講師には祈るばかり。 が。頑張れ |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
前橋工科大学 第二志望校: 千葉工業大学 第三志望校: 東北工業大学 |
投稿日 : 2025/3/10
学力に合った方を選んでいただきました。大学生でしたがとても丁寧親切で今後もその方に教えてほしかったのですが就職ということで残念でした。志望校合格の際もお祝いのメールをいただき感激しました。
オンラインでの授業が可能だったため、また子どもに合った先生をピックアップしていただきました。授業料も高いものを勧めるわけでもなく相談しやすかったです。
やや自由
わざわざ高いコースを勧めるわけでもなく、子どもの学力にはこのコースがふさわしいのではないかと提案していただき助かりました。
不得意教科に重点をおき、時間的にも集中1時間で取り組みました。それ以上だと集中が途切れるので丁度良い時間選択でした。
その時の授業だけでなく、わからない問題があった時はメールでのやりとりもしてくれました。教え方もとても上手でした。
教室内が綺麗でした。また個別の空間も最適だと感じました。近くにはお手洗いもあるのでとても便利でした。
時間までの間、ショッピングモールで時間を潰すことができ、また交通網もバスターミナルの所にある熟のため便利です。
成績が下がった時に相談をすると塾長が、何が不得意かなどを的確に教えてくれました。面談もすぐに対応してくださいました。
通塾期間 | 2023年4月〜2024年2月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校合格できました。ただテストの成績が下がったことが少し残念でした。本人の努力が足りなかったのかもしれません。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
山形県立致道館高等学校 合格 第三志望校: 山形県立致道館高等学校 合格 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求