おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 浦和瀬ヶ崎校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

ナビ個別指導学院 浦和瀬ヶ崎校の口コミ・評判

総合評価

3.50

口コミ数(88)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(88件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 笠岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/2

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が通っていたこと、また、当時の自宅から近かったことが1番の理由ですが、教科書やノートではなくオンラインでの学習を勧めていたことも決め手でした。

塾の雰囲気

---

料金

料金は両親に任せていたため、自分では詳しく言えないのですが、両親も満足していたように思います。特に不満はなかったと言っていました。

コース・カリキュラム

少人数で教えてくれたことが1番私に合っていました。学習のスピードも私に合わせてくれ、教え方も生徒によって異なり、通うことが楽しかったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

私が通い始めた当時、開校したばかりということもあり、教室内はかなりきれいだと感じました。また、オンライン教材用のパソコンなども備わっていて便利でした。

塾周辺の環境

周辺環境については、私自身は当時の自宅から近かったため、通いやすかったです。ただ、線路から近くてときどきうるさいなと感じることもありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外でも、自習室を使うことができ、チューターの方が常駐していたためいつでもわからないことを聞くことができました。授業外でもかなり助けていただきました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自習室が自由に使えること、自宅から近いこと、またチューターの方が常駐しているため聞きやすいことが効果的で、学習する習慣がつきました。また、担当教員の方と相性も良く、いつも授業が楽しかったです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 笠岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 大在校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

親が私の英語の出来の悪さに焦りを感じたのか、周辺の塾の資料を数箇所分集めてきて、それぞれの塾に体験に行った上で決めた。

塾の雰囲気

---

料金

親に任せっきりだったため、あまりよく分からないが、2対1の形式だったので、良かったと思う。

コース・カリキュラム

自分は英語が苦手だったので、英語に集中して授業をとっていた。受験前には特別講座で苦手な教科を何個かとっていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房もしっかりしていて、暑いか寒いかを随時尋ねてくれて、快適な環境で勉強できたと思う。

塾周辺の環境

隣が交番ということもあり、夜遅くまで塾にいた時も安心して親の迎えを待つことが出来たから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生活面でもアドバイスをくれたから。さらに、学校の授業以外にも、英検などの情報を詳しく教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2023年3月(3年9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験については苦手だった英語の点数を伸ばすことが出来た。入塾前は2割ほどしか取れていなかったが、中学卒業時には2度ほど英語の模試で満点をとることが出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 大在校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 篠山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生たちがとてもフレンドリーでとても楽しく通塾できた。 勉強する→先生に褒めてもらえるので勉強のモチベーションが上がった。


入塾を決めたきっかけ

家から1番近く、大手の塾だったため。 また、学校の近くにも教室があったため、塾長の計らいにより、学校帰りに自習室を使うことも出来たから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

高くもなく安くもない、塾として相応の料金だったと思う。 料金に対しての授業の質もそこそこな感じだった。

コース・カリキュラム

少人数制のため、しっかりと教えてもらえる。 早い時間の授業であれば1:1であることが多いため、その分時間をかけて教えてもらえる。

講師の教え方

分からないところは分かるまでとことん付き合ってくれる。 間違ったところもしっかりと解説をしてもらえるため、理解が深まった。

塾内の環境

教室内も綺麗で冷暖房完備だったため勉強しやすかった。 個人的にトイレが男女別にあるのはとても良かった。

塾周辺の環境

目の前が大きな交差点のため、クラクションや救急車の音などがよく聞こえていた。 駐輪場がなく、なにかの看板(?)の下に自転車を止めていたため、雨の日はタオルが必須。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

かなりしっかりと面談をしてくれる。時には2時間ほど面談をしたこともあった。褒めるところはしっかりと褒めてくれるため、モチベーションが上がった。 自習室で勉強している時、塾長が見回りに来るので、分からないところはすぐに教えて貰えた。

利用詳細

通塾期間 2021年10月〜2022年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 全く勉強する習慣がなくテストも赤点ギリギリだったが、学習習慣がつき平均点くらいは点数が取れるようになった。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 篠山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 大河原校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/17

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学での学習の継続が心配になったから 友達に誘われて入塾を決めた が、その後中学に入ったあと、友達は辞めてしまったが勉強のたのしさを実感し、継続した

塾の雰囲気

---

料金

通塾中は分からなかったが親に聞いたら高い方だと言われた 週2回と長期講習を受けさせてもらったが高かったらしい

コース・カリキュラム

ほんとに生徒と講師によると思う あっているものを進めてくれふ相手であれば短期間でも充実したものにできるがあまり相手を知っていないと高い金だけ払って損をすると思う

講師の教え方

---

塾内の環境

塾長が変わり学習環境が整備されよくなった 個別指導と銘打っていても仕切り越しに友達と話してしまうことも見受けられたが、改善されていった

塾周辺の環境

近くにコンビニもあり、また自宅からも近かった 夏期講習など長時間拘束される場合でも息抜きの場所があった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とても親身になって相談に乗ってくれた 講師によるが、授業以外での自習時間にも頻繁に声をかけてくれた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に第1志望で合格出来、また、塾長が私の代で変わり、塾の学習環境が大幅に改善され、勉強にみがはいったから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 大河原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 二本松校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
福島県立橘高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

施設が綺麗で学びやすい環境でした。また、先生方も話しやすく雑談もでき、アットホームな雰囲気でした。塾での友達も多くできました。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたから。友達が通っており体験に行き、雰囲気が良かったため入塾を決めました。また、個別が良かったことと通いやすいことも理由の一つです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自分ではあまり把握していませんでしたが、他と比べてリーズナブルだとは聞いていました。もう少し安いとありがたいなと感じました。

コース・カリキュラム

良いと思う。私は集団が苦手なため個別を選びましたが、自分に合ってると思いました。一コマ分の時間もちょうどいいと思います。

講師の教え方

いろいろな先生に当たりましたがどの先生も優しく分かりやすかったです。分からないところを気軽に聞けるような雰囲気でした。

塾内の環境

前述した通りとても綺麗で過ごしやすいです。通っていて不満はありませんでした。とても通いやすかったです。コンビニなども近くにあるため、休憩時間や塾が終わったあとなどに行けます。

塾周辺の環境

駅近にあり、通いやすいです。周りにはコンビニなどもあるので模試の休憩時間や塾の休憩時間などによく行ってました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

雑談が多く相談しやすい雰囲気です。学校のことや恋愛など様々な相談ができました。また、その日あったことを話しており、お兄さん、お姉さんのような存在でした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験は第1希望の高校は落ちてしまいましたが、通っていた科目である英語の定期テストの点数が上がりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 福島県立橘高等学校
第二志望校: 福島成蹊高等学校 合格
ナビ個別指導学院 二本松校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 三方原校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/18

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

比較的自宅から近いところにあり、友達もそこにかよっていたため、ここに通って勉強を行えば、成績が伸びるのではないかと考えた。また、個別指導が集団よりも向いていたから。

塾の雰囲気

---

料金

比較的他の塾に比べて安価で対応していただいて助かっていたと思う。別の塾に変えてしまったが、値段が全然違ってびっくりした。

コース・カリキュラム

定期テストの点が伸び、内申も上がったのでコースはとてもよかったと思う。マンツーマンならではで理解するまでゆつくりと付き合ってくれるところが合っていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

特別他の塾と変わったところはないが、特に勉強する上で困ることはなく、普通に通わせていただいた。

塾周辺の環境

周辺は交通量が多く、駐車場も狭いので、車では少し入りにくいかもしれない。近くに大きな店はあるわけではないが、立地が悪いところに校舎があるわけではない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人の悩みに合わせて丁寧に相談に乗ってくれた。またテキストで聞きたいところがあったら丁寧に理解するまで教えてもらい、苦手克服に役立ったと思われる。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2021年9月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 貰えたテキストま先生がよく、やると定期テストでも点が取れるようになった。先生も非常に優しく、生徒の身になって親身に相談に乗ってくださった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 三方原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 水沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/29

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
岩手大学教育学部附属中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

優しい先生が多いため、勉強のモチベーション維持につながっていたように感じます。宿題も多くありませんでした。


入塾を決めたきっかけ

友人からの紹介があったからです。割引の着いたチラシも頂きました。雰囲気が厳しそうではなかったのも理由のひとつです。

塾の雰囲気

とても自由

料金

親に任せっきりだったので分かりません。他の塾に比べると安かったようにかんじます。

コース・カリキュラム

ちょうど良かったです。通年ではなく、期間限定のコースに通っていました。学校の課題とも両立しやすかったです。

講師の教え方

優しい先生がほとんどでした。なかには課題を全くやってこない子もいたので、そういった子には厳しめでした。

塾内の環境

少し古い建物だったと記憶しています。他の塾に比べると、机や椅子、壁などの年季が入ったように感じていました。

塾周辺の環境

親の車で送り迎えをしてもらっていたので、特に不便を感じることはありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後に親が迎えに来ると、先生が親に授業で習ったことや課題など、進み具合について話していました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格したからです。学校での学習ももちろん大切ですが、塾の課題や授業にも集中して取り組めました。
志望校と合格状況 第一志望校: 岩手大学教育学部附属中学校 合格
ナビ個別指導学院 水沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/28

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別指導なので息子のペースで授業が進むことと、最後の時間帯でも他の塾より早く終わる。塾が開いている時間は自習室が使える。

塾の雰囲気

---

料金

受験前は毎日自習室を利用したので月謝分の価値は十分あります。日曜も開いていれば尚良かったとおもいます。

コース・カリキュラム

家で宿題をしている姿をあまり見なかった。授業中にやっていると本人は言うが、それは家でやるものだと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

古い建物なので仕方ないが、階段が急、トイレがキレイでない、自習スペースが少ない。

塾周辺の環境

駐車場の角度が急な上に横幅、長さ共に狭く、停めにくい。ほとんどの保護者が路上に止めている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

メールでやりとりできるので、息子のモチベーションが下がったときなど先生に相談ができ、受験まで親子と塾とコミュニケーションが取れた。

利用詳細

通塾期間 2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手を潰し、先生に励ましてもらって最後まで頑張り続けられた。その結果難しいと思われた目標高校に合格できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 八日市校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
近江兄弟社中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

色々な先生に見てもらえる機会があり、塾長にこの先生に毎週みてもらいたいと言うといったように融通が効いた。


入塾を決めたきっかけ

家から近く通いやすかったため入塾を決めた。また家に勧誘の塾の人がきて、話を聞き入塾した。

塾の雰囲気

とても自由

料金

週1で小学生の割には高かった。両親は黙って払ってくれていたが、聞くとびっくりした。

コース・カリキュラム

自分の授業の理解ができるほどの頻度で通えるようになっていた。学校が早く終わる日に設定していたため通いやすく、遊ぶこともできた。

講師の教え方

分からないところがあると1から丁寧に教えてくれたり、一つ一つの机にホワイトボードがあったためわかりやすく授業をしてもらえた。

塾内の環境

あまり治安がよくない中学が近くにあり、そこの学生が多かった。そのためか、うるさくなっていたりした。

塾周辺の環境

小学生から高校生まで様々な学年の人がいるため、少しうるさかった。また、自習室で寝る人が多かった印象。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

課題が少しあった記憶がある。それをやってくると褒めてくれる先生がいたり、課題を出さない先生は授業初めにこの範囲をテストするといって勉強する形であった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 もともと中学受験のために通っていた。その希望の学校に合格できたため、目的は達成されたと思われる。
志望校と合格状況 第一志望校: 近江兄弟社中学校 合格
ナビ個別指導学院 八日市校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 笠岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

一部の教科の成績が入塾の数年ほど前から下がり続け、自力で克服するのは不可能と考えたため 姉妹校に通っていたが、進学による環境の変化でより近くて便利なところへ通いたかったため

塾の雰囲気

---

料金

使わない教材も買わなければいけないときは少し大変だったが、塾の月謝としては一般的だと思う

コース・カリキュラム

塾に行く頻度や時間などを丁寧に話し合って決めることができた。 また必要に応じてその日の勉強内容を柔軟に変更することができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

いつもクーラーがちゃんと聞いていて、椅子も長時間座ることが苦にならなかったから 机の広さも十分で、塾自体の広さもちょうど良かった

塾周辺の環境

駐車場が少し狭く、公共交通機関からは少し離れた場所にあったため、自転車通学でない場合はある程度の距離を歩く必要があったため

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験する学校を一緒に調べてくれたり、受験対策の計画を立てる手伝いをしてもらったから

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2023年4月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校の教師や授業スタイルが自分の勉強ペースとは合わず、復習や予習、テスト対策が自力ではできずにいたが、塾講師の方が一緒に計画を立ててくれた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 笠岡校の口コミをもっと見る
全88件中 71~80件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
埼玉県さいたま市浦和区瀬ケ崎2-1-10 とだかビル2F
アクセス
北浦和駅 徒歩19分(1.29km)、与野駅 徒歩27分(1.87km)
続きを表示する
ナビ個別指導学院 浦和瀬ヶ崎校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す