おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ナビ個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(442)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(442件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 北名古屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋学院大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

一般の学習塾の授業形式ではなく、個別指導が子どもに合っており、良かったと感じている。


入塾を決めたきっかけ

子どもの性格から、一般的な学習塾では成果が期待できないと考えていたため、個別指導の塾に入塾しました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

一般的に見れば妥当な料金だと思われますが、我が家からすれば、厳しい料金だったと感じております。

コース・カリキュラム

普通の状態と感じており、それ以上でもなく、それ以下でもないト感じています。とにかく普通でした。

講師の教え方

講師が皆が子どもに対し親切・丁寧に指導してくださったおかげで、学習の習慣が身につき、成績も挙げることができたため。

塾内の環境

特別な設備というものは見られず、自習できるように区切られたスペースがあるだけの塾だったと感じます。

塾周辺の環境

自宅から通いやすい環境にあることに加え、周辺の交通状況も良かったト感じているため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

時々面談はあったが、特別とは感じない普通のものであったし、家庭学習のサポートも特にあったようには感じなかったため。

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2023年11月(5年9ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣が付いたことにより、少しではありますが、学習能力の向上という当初の目的を達成できたと感じているため。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋学院大学 合格
第二志望校: トライデントコンピュータ専門学校
第三志望校: 名古屋情報メディア専門学校
ナビ個別指導学院 北名古屋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/30

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

勧誘を受けて、我が子の性格上、個別の方がいいのかなと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

もう少し安価だと試験前や受験前に講習をもっと増やしていきたい。

コース・カリキュラム

成績は少しあがったし全体的には満足しているが、受講料が高いのが難。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室全体が狭い。 駐車場が少なく送り迎え時が路上駐車しないといけない。

塾周辺の環境

今は車での送り迎えをしている。周辺は車が多く通っていたり人通りも多い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト前には自習室が使えたり、面談では弱いところを相談できる。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 小学生の時は、成績も上がったので達成できた。中学生になったので、受験のためにこれから頑張ってもらいたい。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 関校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
岐阜県立武義高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

子供に寄り添って教えてくれている。 仲のいい先生だと無駄話が長くなる事があると思う。


入塾を決めたきっかけ

高校受験に向けて学習のルーティンをつけたかったため。 さらに学力を上げたかったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

大人数ではなく、少人数での学習塾と考えて、今の金額は良心的な金額だと、思います。

コース・カリキュラム

特に不満はありません。 今の学習コースのままこれからも続けていきたいと思っています。

講師の教え方

優しい先生と聞いている。 分からなかったところを詳しく教えてもらっているそうなので特に不満はありません。

塾内の環境

自習スペースもあり、気軽に来て学習できるところはいいとおもいます。トイレはキレイにしてもらいたいと思います。

塾周辺の環境

近くにコンビニがあり、家から食べ物を持たせなくても軽食を済ませることができるため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が1時間近くあり、こちらの話を聞いてアドバイスを頂けるで毎回サポートしてもらえていると感じます。

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験が控えているため今の段階ではまだ判断できません。 これからの成長に期待したい。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立武義高等学校
第三志望校: 岐阜県立武義高等学校
ナビ個別指導学院 関校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 余戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
松山大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

短い期間だったが、担当の先生と塾の雰囲気に恵まれた。 勉強嫌いを克服できた。 悪い面は無いです。


入塾を決めたきっかけ

初めて伺ったときの対応の良さ、雰囲気、子供への熱意、良いことばかりではなく現実の厳しさもおっしゃってくれた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾がどれ程なのかわかりませんが、高い教材費を買わないと行けないわけでもなく、親切な授業料だったと思います。

コース・カリキュラム

塾の雰囲気もよく、個別なので質問もしやすく、進路や他の事でも親身になって相談に乗ってくださったり、子供を安心して預けることの出来る塾でした。

講師の教え方

教育熱心、やる気を出させてくれる、志望校の相談にも乗っていただいたり、楽しく学ばさせてもらいました。

塾内の環境

設備は、あまり教室に入ったことがないのでわかりません。実際に塾に行かれた子供に聞くのがイイと思います。

塾周辺の環境

昼間は人や車の通りも多いけど、夜は静かで勉強しやすい場所だと思います。主要道路からも少し離れているので安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路相談にも乗ってもらい、面談もしていただき、学校のテストが近付くと、出題されるところを念入りに見てもらったりと心強かったです。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2021年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾へ通うのが楽しくなり、厳しいかもと言われていた目標の学校に合格した。先生のお陰です。
志望校と合格状況 第一志望校: 松山大学 合格
第二志望校: 松山東雲女子大学 合格
第三志望校: 聖カタリナ大学 合格
ナビ個別指導学院 余戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 明石校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/21

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
明石市立明石商業高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

塾内の雰囲気は良く、先生も教え方がいい。他校から塾長が来られることがあり、他校の塾長も雰囲気が良かった。


入塾を決めたきっかけ

友人がおり、あまり縛られない環境だったのと、楽しそうな雰囲気で、自分のイメージよりいい塾だったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金については、すごくいいといったこともなく悪くもなくといった感じで、通常通りの値段だと思う。

コース・カリキュラム

苦手教科を中心にだったが、他の教科も見てもらえ、成績の向上が見られ、自分からも積極的に塾に通えるようになったため。

講師の教え方

わからないところはわかるようになったが、難しい問題だと理解できない時があり、そこの理解ができず、問題が解けないことがあったから。

塾内の環境

可もなく不可もなくと言った感じで、特に何かあるわけでもなく自販機も近くにあるため、不便もなかった。

塾周辺の環境

賑やかで生徒と先生の距離が近いが少し賑やかすぎて勉強に集中できない時がよくあったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

苦手教科以外もわからないところを聞いてもらっており、全教科それなりにいい成績が残せたため。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年10月(1年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた公立高校に合格し、偏差値もそれなりに上がり、成績の向上が見れたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 明石市立明石商業高等学校 合格
第二志望校: 神港学園高等学校 合格
ナビ個別指導学院 明石校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 海津校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/9

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

以前習っていたところが合わなかったから。宿題が多すぎたり、集団の教え方についていけなかった。わからなくても聞きにくい環境だった。

塾の雰囲気

---

料金

週1にしては料金が高い。先生によって、わかりやすい先生、余談が多い先生、わかりにくい先生とレベルに差がありすぎる。

コース・カリキュラム

個別指導なのでよいのですが、成績がなかなかあがらない。宿題は少なめでよいが、宿題をやっていったところが、本当に理解しているのかを、もう少し確認してほしい

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室がオープンスペースなので静かではないから。なかなか、先生に聞きにくい環境である。

塾周辺の環境

駅から離れているので、子ども1人では通えない場所にあるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はするがあまり役立たない。どんな状況で進めているかなど、やっていることが親には伝わらない。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 ケアレスミスが多く、それを防ぐための対策が出来ず、点数につながらないから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 海津校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 南光台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東北高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

実際、成績が上がった。 家からも近い。 向かいには交番もあり、治安面も良い。 悪い面は特にありません。


入塾を決めたきっかけ

ご近所の方たちの進めもあり、実際NETの口コミ評価も良く、体験入塾を経て本入塾を決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金に関しては正直家内任せのこともありますが、あえて自分も聞かないでおりましたのでよく分かりません。

コース・カリキュラム

個別指導という事もあり、各コースもとても解りやすくご指導して下さったと思います。

講師の教え方

個別指導という事もあり、息子が授業で解らなかった問題をどうして解らなかったのかを親身に考えてくださって解るまで丁寧に教えて下さいました。

塾内の環境

完全に密封式の個室ではないので周りの生徒さんの声も聞こえてはいるようでしたが、まぁ致し方ないかとは思います。

塾周辺の環境

立地的には自宅からも一番近くにあり、通うのも楽だったと思います。 向かいには交番もあり治安面は良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回、今回はどのような授業内容だったのか連絡してくださり親としても大変ありがたかったです。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年1月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通い始めてから学校の成績も伸びはじめ、受験の際にはおかげさまで志望校に合格出来ました。
志望校と合格状況 第一志望校: 東北高等学校 合格
第二志望校: 宮城学院高等学校
第三志望校: 東北学院高等学校
ナビ個別指導学院 南光台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 三島校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導で1名の講師に2名の生徒を見る。教え方や接し方は概ね手稲で子供も親しみやすそうだった。


入塾を決めたきっかけ

入塾前の授業体験を通じて子供が通いたいという意思表示と、場所や授業料を考慮して決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導なので人件費を考慮すれば妥当な金額ではないかと思う。別途定期テスト対策や合宿等あり追加で支払う必要がある。

コース・カリキュラム

塾のカリキュラムは学校での使用教科書の内容に沿って進めている感じに見受けられた。

講師の教え方

個別指導なので間違えた問題を徹底してわかるまで教えてくるようで、質問などもしやすい雰囲気があったようです。

塾内の環境

自習室があり生徒は授業がない日でも自由に使用することができるがテスト前は席がなかったりすることがあった。

塾周辺の環境

通っている学校から比較的近くに立地しており、大通り沿いに面しているので通塾に便利

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に三者面談を実施し、塾での様子や学習状況を伝えてもらい、こちらからも自宅での学習の取り組みを伝え、子供にもアドバイスをしていただき保護者もアドバイス内容が直接把握できるので良かった

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2024年11月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 通塾することで学習習慣は身についたが成績向上面においてはもう少し頑張ってほしかった。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 三島校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 大和郡山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、子供自身が気に入って通い続けている。 悪い面は、特に何も思い浮かばが、駐車場が少なすぎる


入塾を決めたきっかけ

子供自身が自分から体験に行きたいと言い、体験を利用した。そこで子供自身が行きたいと言った。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については、今のこのご時世、何でも値上がりで大変なので、少しでも安いほうがいいが、仕方がない

コース・カリキュラム

子供自身が文句も言わずに行けていることが一番。コースについても、特に言うことは何もない。

講師の教え方

子供自身が嫌がらず、続けられている。講師についても、特に嫌がる講師もいておらず、誰でも問題はない。

塾内の環境

塾の設備については、中に入ったことがないので、評価のしようがないので、真ん中にしときます。

塾周辺の環境

駅が近くにあるが、駅周辺の路上駐車が多く、通りづらい。また、塾の駐車場が少ない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

今のところ、特に困ったことは何もない。なので 、特に相談することもないので、評価もできない

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子供自身の学習習慣がついて来ている。子供から宿題や自主学習もするようになって来た。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 大和郡山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 由利本荘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

日々の学習の計画についての助言が良かった。子どもや保護者との連携がうまくいっている


入塾を決めたきっかけ

体験入塾して良さそうだったから。個別指導であるから。家から近く、駐車場も広かったので、通塾に便利そうだったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

妥当だと思います。高すぎず、安すぎず、ちょうどよいので満足しています。丁寧な指導に満足しているので、料金も納得です

コース・カリキュラム

子どものレベルや理解度に合わせて学習できるので助かっております。教科書レベルよりも一歩進んだレベルもできる

講師の教え方

勉強以外でも、子どもの話もよく聞いてくれる。子どものペース(理解度)に合わせて教えてくれる。

塾内の環境

冷暖房完備であるので快適です。自習室も使えるので、集中できる環境です。室内もきれいなので気持ちよく学習できます。

塾周辺の環境

スーパーマーケットやコンビニなどもあるため、便利である。駐車場もあるため、通塾しやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外のこと(学校生活のこと)なども、子どもの話をよく聞いてくれ、子どもも安心して相談できるようです。面談もあるので、家庭学習のアドバイスなども丁寧にしていただける

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校のテストや学力テストの成績が伸びているから。苦手なところも解消されているか、。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 由利本荘校の口コミをもっと見る
全442件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
神奈川県相模原市南区南台3-18-1 トミービル2F
アクセス
小田急相模原駅 徒歩3分(0.15km)、東林間駅 徒歩22分(1.57km)
とじる
ナビ個別指導学院 小田急相模原校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す

相模原市南区の授業形式別の塾を探す

小田急相模原駅の授業形式別の塾を探す