ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 住之江駅前教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ 住之江駅前教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)

※総合評価は、個別指導学院フリーステップの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 住吉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近い個別指導がここだった。また友達が通っていて評判が良かったため安心できると思った。

塾の雰囲気

---

料金

大学生に教えてもらっているためまだ妥当な値段ではあると思う。ただ施設が狭く、教材も追加で何個も買わないといけないことを考えると少し高いかな。

コース・カリキュラム

大学生の主導で行われるのでスピードや内容に若干の不安。講師である大学生はいわば自己流の学び方や知識があると思うのでそれを教えてもらっても果たしてためになるのか不安があった。

講師の教え方

---

塾内の環境

狭い。自習室がほとんどなく常に席はいっぱい。個別指導が行われる教室も狭過ぎて移動できない、会話が全て聞こえるなど勉強に集中しやすい環境とは言えなかった。

塾周辺の環境

お店が多く安全。夜遅くても帰り道が暗くなったりすることはなく、中学生が通うにも不安がないと感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談があった。保護者と生徒とチーフの三者面談があったことで両親にとっても安心して学習を任せることができたと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標であった英検に合格することができた。また、文法や単語の勉強方法も自己流であったところからしっかり教えてもらったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 住吉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 喜連瓜破教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪府立東住吉高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

家から近くで通いやすく人通りも多くて安心。 月謝は他より安いが結局定期テスト対策、受験対策などの費用が嵩ばる


入塾を決めたきっかけ

家から近い。友達も通っていて、紹介で入塾に必要な費用が安くなるとの事だったので決め手になった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

入塾説明では他の塾より安いを強調していたが、結局色々追加があってそれなりの料金になってしまった

コース・カリキュラム

二教科選択だったが、テスト対策、受験対策で5教科受ける事になってしまったので費用が嵩んでしまった

講師の教え方

通っていた期間が短かったので一概にはなんとも言えないが、本人の頑張りを過小評価されてる感じがした

塾内の環境

設備などは親には分からない 教室は狭いイメージ パソコンなど見た記憶はありません。あるかもしれないが。

塾周辺の環境

スーパー、飲食店があり、駅近なので人通りも多く、親子としては安心して通わせる事ができた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

通塾期間が短かったので、特に相談などしていない。本人と講師でほとんどすましていいた

利用詳細

通塾期間 2022年11月〜2023年3月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 ワンランク上の学校に行きたかったが、現状維持で、伸びなかった。受験まで半年前に駆け込んでの入塾だったので仕方ない
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立東住吉高等学校
第二志望校: 大阪府立阿倍野高等学校 合格
第三志望校: 阪南大学高等学校
個別指導学院フリーステップ 喜連瓜破教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 平野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
創価大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が優しく、塾内の雰囲気がいいです。また、定期的な面談で具体的な勉強方法や受験方法などを相談できました。


入塾を決めたきっかけ

通っている学校でフリーステップを進められ、説明を受けたときに通いやすそうだと感じたため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金については親が考えてくれていたのでわからないのですが、丁寧に説明してくださっていました。

コース・カリキュラム

自分の学力に合わせて教材が決まり、それに合わせて無理のないペースで勉強を進めることができました。

講師の教え方

とてもわかり易く、楽しく教えてくれました。また、毎回同じ先生が担当してくださるので良かったです。

塾内の環境

机が一人ひとりはなれているのが集中しやすかったです。また、教室内はいつもきれいにされていました。

塾周辺の環境

駅が近くにあり、通いやすいと思いました。また、コンビニや飲食店なども多く使いやすいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談をしてくださり、学びの方向性や、志望校についてなどを真摯に話し合ってくれました。

利用詳細

通塾期間 2023年1月〜2024年11月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた大学の合格や、その他の大学に合格することができ、英語の学力を入塾当時から高めることができたためです。
志望校と合格状況 第一志望校: 創価大学 合格
第二志望校: 帝塚山学院大学 合格
第三志望校: 帝塚山学院大学
個別指導学院フリーステップ 平野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 喜連瓜破教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教室のチーフがあまり子供の気持ちに寄り添っていない。 子供と信頼関係ができていないので、相談しにくい。


入塾を決めたきっかけ

五歳年上の姉が通っていた為、通いやすいと考え、子供も希望したのが通うようになった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

どこの個別塾は高いと思います。しかし、教材は高いと思いません。夏期講習等を受講する時コマ数をたくさん勧められて困りました。

コース・カリキュラム

時間は80分で少し長くおもえますが、子供は集中できるギリギリの時間のようなことを言ってたので、わたしは特に何も思いません

講師の教え方

子供が信頼している講師が何人かいて、ためになる話なども聞けるので、塾にいくことをたのしみにしている。

塾内の環境

スリッパに履き替えるのは少し面倒かな、と思います。下足がダメなら、スリッパ無しでもいいと思います。 後は清潔に保たれていると思います。

塾周辺の環境

ショッピングセンターがすぐそばにあるので、明るい場所であるのと、人が多いので、安心であると同時に心配でもある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先ほども答えたように、信頼している講師が、何人かいて、タメになる話を聞けたりするので、塾に行くことをたのしみにしている。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験が終わっていないから、何とも言えない。 大学生の講師とは信頼関係があるようだ。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 喜連瓜破教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 萱島駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪国際高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

学校の授業やクラブの時間に合わせて授業の時間を変更できるので無理なく通塾できるから


入塾を決めたきっかけ

家から1番近くて駅の下にあるので家族が迎えに来やすく、以前から兄弟も通っていたから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

一コマいくらか分からないがお母さんがいつも「高い」と言っているので高いのかなと思うから

コース・カリキュラム

自分でコースを選べるのて学校の時間や別の習い事の時間に合わせられて無理のない範囲でて通えるから

講師の教え方

普段から話しやすく、分からないところも何度も分かりやすく教えてくれて楽しく勉強ができるから

塾内の環境

冷房暖房ともに完備されているし、空気清浄機もあるから一年中いつでも過ごしやすいから

塾周辺の環境

特に気になることはないが、駅の下なので電車の音がよく聞こえる。また、トラックの音などが聞こえることがある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の宿題を確認し普段の授業で取り扱ってくれたり、勉強の予定を立てるのが苦手なので一緒に予定を立ててくれるから

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたいと思っていた中学校、高等学校に進学することができ、楽しい日常を過ごせているから
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪国際高等学校 合格
第二志望校: 大阪国際高等学校
第三志望校: 大阪国際高等学校
個別指導学院フリーステップ 萱島駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 忍ケ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪府立交野高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は自宅から近かったこと(夜遅くまでの塾のときに安心だったので) 悪い面は特にないです


入塾を決めたきっかけ

塾が自宅から1番近かったことと、近所の評判を聞いて評判もよかったので決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

夏期講習や冬期講習の費用が当時は高額すぎだったのではないかと思ったのを覚えています。

コース・カリキュラム

苦手科目をコースに取り入れて勉強していたので集中的に苦手科目に取り組めたようです。

講師の教え方

子供からはとても解り易いと聞いていました。塾の雰囲気もとても良かったと思います。

塾内の環境

とても清潔感があり、明るい雰囲気でした。照明も明るく、勉強に集中できたように思いました。

塾周辺の環境

比較的、駅も近かったので、人通りが多かったので、塾の行き帰りは安心だったようです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供は受験の際、親よりも歳の近い塾の先生に相談できることが心強かったようです。相談しやすい環境だったようでとても助かりました。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験の勉強のために通っていて、高校に合格することができたので達成できたと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立交野高等学校 合格
第二志望校: 四條畷学園高等学校 合格
第三志望校: 大阪府立長尾高等学校
個別指導学院フリーステップ 忍ケ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 蒲生教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

駅から近かったので、通いやすかったです。また、先生とも接しやすく楽しく勉強するとができました。悪い面はあまり思いつかないです。


入塾を決めたきっかけ

ネットで評判がよく、通いやすいところに立地していたから。実際見学に行き、とても雰囲気がよく勉強できそうだと実感したから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

親が払ってくれていたため、詳しくは分からない。 だが、払ってくれる範囲であったから通えたので、評価は高めだと思った。

コース・カリキュラム

苦手な単元を徹底的に演習することで、 克服することができたから。 自分に合っていたから。

講師の教え方

質問に行くと、真摯に対応してくれ、とても分かりやすかったので、すぐに解決出来てすっきりしたから。

塾内の環境

机と椅子がガタガタしているものがあった。 電気がチカチカしてつきにくそうなものがあった。

塾周辺の環境

可もなく不可もなく、明かりもあり、危なそうなところでらなかったから。 コンビニが近くにあったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

緊張していた初めなど、気さくに声をかけてくださり、気を和ませてくれ、嬉しかったから。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜2025年1月(5ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験日がきていないから、達成出来るかどうか分かりません。合格した場合は達成になります。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学
第二志望校: 大和大学
第三志望校: 摂南大学
個別指導学院フリーステップ 蒲生教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 森小路駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
大阪市立大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は先生が退塾の大学生が多く教育方針の時代が同時期で先生の経験値があって良い。


入塾を決めたきっかけ

子供自身が調べてきて希望したため、具体的な入塾の決定理由は分かりません。本人の希望を尊重する教育方針であり、入塾時期も本人の意向によるものである。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業料金の妥当性は分かりません。他校に行っていないこと及び他校での成果、目的の達成程度が分からないためです。

コース・カリキュラム

学習コースについては受験の目的に合わせた内容を選択したと思います。指導が適切であったかは子供に確認していないため不明です。

講師の教え方

子供からの不満の意見がなかったので、生徒に合う先生で良かったと思う。個別指導により充実した学習ができていたと思います。

塾内の環境

設備の評価についても、これまでの質問の回答と同じで特に不満を子供から確認していないため分かりません。

塾周辺の環境

子供からの不満は聞かなかったので環境についても問題はなかったと思います。先生も同世代のようであったため、環境は良かったと思いますが、評価な普通です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供から確認した訳ではないため、分かりませんが、私とは世代も違うためアドバイスできないような内容、受験への心構えや準備も指導頂けたと思います。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に役立つ学習ができ、勉強の仕方を得ることができた。第一希望ではないが、現役合格ができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪市立大学
第二志望校: 近畿大学 合格
第三志望校: 関西大学
個別指導学院フリーステップ 森小路駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ なかもず駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪樟蔭女子大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

大学生バイトが教えていたかつ教室全体がうるさかった。 シンプルに授業がわかりにくかった。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていておすすめされたから。ギリギリすぎてすぐに決断したかったから駅から近いから

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金については全くわかりません。スタンダードなプランだったと思います、 3教科お願いしてました

コース・カリキュラム

学習コースについてはよくわからない。 とにかく毎日通って学習時間を増やすことを言われた

講師の教え方

バイトが教えているので全く意味がわからなかった。学力が伸びるどころかほぼ自力で合格したようなものだと感じている

塾内の環境

個別と聞いていたのでかなり静かなのかと思っていたが、教室自体のスペースも狭くて人の声がよく聞こえるので集中できなかった

塾周辺の環境

電車の音がかなりうるさい ロータリーが近くにあるので車の音もする駅が近いので人の声もうるさい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

プロの講師が教えてくれるわけではないので学習のサポートとしてはかなり曖昧に感じた

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2020年12月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 一応第一希望に合格したがギリギリラインで学力が伸びたとは感じなかった。 入った時には手遅れだと言われ協力的ではなかった
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪樟蔭女子大学 合格
第二志望校: 京都女子大学
第三志望校: 園田学園女子大学
個別指導学院フリーステップ なかもず駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 松屋町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

苦手な数学を基礎か教えてくれて、成績が伸びた。進学校で、平均点を取るのも難しかったが、取れるようになり、苦手を克服出来た。


入塾を決めたきっかけ

進学校で数学についていけなくなったので、学校の授業の復習をしたかったから。後、英語も基礎と応用を丁寧に教えてほしかったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別で、成績は上がったが、通常授業で、最低で3、5万円、夏期講習、冬期講習も最低4万近くかかり、高額だった。

コース・カリキュラム

真面目にコツコツとしていたら、偏差値が上がり、本人も自信を持ったようでした。個別で教えてもらう時間が限られている中で、とても効率的に学習成果を上げられたと思う

講師の教え方

とてもわかりやすく、懇切丁寧に教えてくれたから。あと先生の人柄もよく、アットホームな雰囲気で通わせやすかったから。

塾内の環境

個別にしては、自習の机もゆったりとられており窮屈な感じはなかった。教室も、小綺麗にされていて居心地も特に問題はなかったです。

塾周辺の環境

駅から遠すぎず、通学の途中で通塾できたから。後、遅くなっても治安は悪くなくて心配せずに済んだから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストの質問を無料で何時かして下さり、とても助かりました。後は、懇談も時間をかけて取り組んで下さいました 。勉強のモチベーションが上がるように応援してくれてうれしかったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年10月(1年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 落ちこぼれから、中の上に成績を上げれたから。後は、得意だった英語も応用問題もつまずかずにクリア出来たから
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大学 合格
第二志望校: 奈良女子大学 合格
第三志望校: 関西大学
個別指導学院フリーステップ 松屋町教室の口コミをもっと見る
全159件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
大阪府大阪市住之江区西住之江1-1-41 南海住ノ江ビル 3階
アクセス
住ノ江駅 徒歩3分(0.18km)、安立町駅 徒歩3分(0.19km)、細井川駅 徒歩7分(0.45km)
とじる
個別指導学院フリーステップ 住之江駅前教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す

大阪市住之江区の授業形式別の塾を探す

大阪府にある個別指導学院フリーステップ の教室から探す