成績保証制度あり!アカデミー・グループの完全1:2個別指導!

個別指導 満点の星 間々田教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導 満点の星 間々田教室の口コミ・評判

総合評価

3.61

口コミ数(17)

※総合評価は、個別指導 満点の星の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
4.2
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.9

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導 満点の星の他の教室の口コミ・評判(17件)

口コミをすべて見る

個別指導 満点の星 小山城南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
栃木県立小山南高等学校
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

その子のレベルで授業を進めてくれるため復習予習の塩梅がよかった。自習室も開放されていて空いている先生に教われた。


入塾を決めたきっかけ

学校の授業についていけてると思っていたがテスト結果をみて早期にじゅくがひつようとおもった。しかし個別でその子のペースやレベルにあわせた塾がよかった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

とても高い。長期休みの講習は全員必須なようだが選択できるとありがたい。10万は最低飛ぶ

コース・カリキュラム

通常授業プラス春期、夏季、冬季講習が入ると1カ月10万は最低飛ぶ。講習は全員必須なようだが選択できるとありがたい。

講師の教え方

厳しい言い方はとてもされていたが、できたときはとても誉めてくれた。

塾内の環境

狭い。パーティションでくぎられているだけなため、面談となると他の生徒や先生に丸聞こえ。レベルの高いところの学校志望ならまだしも…

塾周辺の環境

駐車場がせまく道も町中なため車通りも多く右折では一生出られないんじゃないかというくらい困った

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

空いている先生に自習室で教われたことや同じ高校を受験する子と友達になり入学してからもとてもよい交流関係が続いている

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 作文や面接を何度も見ていただき第一志望の高校に特色試験で人より先に合格した。時間外でもすぐに対応してくれた。
志望校と合格状況 第一志望校: 栃木県立小山南高等学校 合格
第三志望校: 作新学院高等学校 合格
個別指導 満点の星 小山城南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導 満点の星 真岡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
栃木県立石橋高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

本人のレベルに合った問題に取り組むことができ、解けなかった問題を丁寧に教えてくれる


入塾を決めたきっかけ

夏期講習の無料体験があり、受講した。その際、担当してくれた先生方の教え方が上手かったのと、本人と相性が良かったため入塾を決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

周辺の個別教室に比べると、高い方だと思います。教科を絞って受講する人には良いかと思います。

コース・カリキュラム

本人のレベルに合わせて選んでもらえたので、良かったと思う。夏休み、冬休みは通常とは違うコースをすすめられる。

講師の教え方

基本的に教え方や対応に不満はないが、講師により教え方が少し違うので、とても分かりやすい先生と少し理解しにくい先生がいる。

塾内の環境

特に不満はないです。駐車場から子供が勉強する様子も少し見れるので、少し安心します。

塾周辺の環境

特に不満はない。駐車場が少ないので、他の受講生が帰るのを近くで待たなければならない時がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の行事や部活の大会なども把握でしていて、それに合わせてスケジュールを調整出来る。事前に連絡すれば日程の融通がきくのが助かる。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分だけでは取り組むことがなかったレベルの問題にチャレンジ出来ているから。本人も少し自信を持つことができてきたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 栃木県立石橋高等学校
第二志望校: 栃木県立宇都宮女子高等学校
第三志望校: 作新学院高等学校
個別指導 満点の星 真岡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導 満点の星 真岡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/10/15

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

成績を上げて、大学進学を考えたワンランク上の高校にどうしても合格させてあげたいと考えたから。

塾の雰囲気

---

料金

先生1人につき生徒が2人なので他よりも少し高いが、相応だと思う。生徒が3人以上の塾だと安くても指導、フォローが不十分な気がしたので、そのような塾は避けた。

コース・カリキュラム

中3のときに受講した模試のコースが良かった。 実力テストや下野模試の偏差値が上がって考えていた高校に合格することが出来た。

講師の教え方

---

塾内の環境

大きな教室ではなかったですが、整理されており、特に不満はありませんでした。コロナ対策もしっかりとされてました。

塾周辺の環境

大きな通りに面していて通いやすい。周りには商業施設もあり、真っ暗な環境ではないので安心。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高校受験や進学情報の提供などはもちろん、高校や大学の情報が良かった。自習の対応もしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2023年3月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾後の最初の定期テストで成績があがりびっくりしました。子供もそれでさらに意欲が上がりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導 満点の星 真岡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導 満点の星 野木駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

しっかりと個人の特性を見極めて教えていただけます。自習室もあり、空いた時間も有効に活用できます。


入塾を決めたきっかけ

私が子供のころ、名前は違いますが同じグループの塾に通っていて成績が伸びたため期待し通い始めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別塾なので金額的には妥当だと思います。都心の塾と比較するとむしろ安いと思います。

コース・カリキュラム

個別塾のため子供の予定に合わせて、通う回数を増やしたり減らしたりできるので全てにおいて満足しています。

講師の教え方

勉強の成績だけではなく、社会性も良くみてくれるので人としての成長が感じられます。

塾内の環境

ちょっと教室が狭く感じられますが、先生の目が行き届く広さだと思いますので適した広さだと思います。駐車場が少ない気はします。

塾周辺の環境

駅前にあるため、進学後も学校の帰りに寄ることができると思いますので暫くお世話になろうと思っています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業の終わりには今日やったこと、できなかったことをしっかりフィードバックしてくれますので家庭での学習の参考になります。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 目標達成に向けて継続中。通塾することを嫌がらず目標達成に向けて先生たちと頑張っていきます。
志望校と合格状況 ---
個別指導 満点の星 野木駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導 満点の星 大田原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京工業大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面 分かりやすく教えてくれる 悪い面 教室が狭い 広くなればみんな遣りやすいと思います


入塾を決めたきっかけ

友達の息子が成績上がったって教えてくれた!相談に乗ったら細かく分かりやすく説明してくれたから信用できると思い入塾しました

塾の雰囲気

やや自由

料金

高いかもしれないけど先生のレベルが高いから値段以上の価値はあります!成績上げてくれるなら値段は惜しまないと思います

コース・カリキュラム

受験に向けて教えてくれるので助かります!苦手科目も細かく教えて向上するまで分かりやすく説明してくれる!

講師の教え方

分かるまで教えてれる!説明の仕方が分かりやすく理解しやすい!入るならおすすめします

塾内の環境

もう少し広くすれば最高だと思います!自習室も広くすれば子供たちも集中して勉強してくれると思います

塾周辺の環境

車の通りが激しいので気を付けないと事故なりやすいかなあ!駐車場が舗装ならグッドだと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

帰り際に先生からいろいろ教えてくれた!子供のことについて成績とか安心してくれる言葉かけてくれる!

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2023年12月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 むずかしい科目も基礎から学び分かりやすく教えてくれるので向上につながったと思います
志望校と合格状況 第一志望校: 東京工業大学 合格
第二志望校: 帝京大学
第三志望校: 作新学院大学
個別指導 満点の星 大田原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導 満点の星 おもちゃのまち教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
栃木県立栃木工業高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

塾長もアルバイトの先生方も分かりやすく教えてくれ親身に感じた。ただ塾代が高かった。


入塾を決めたきっかけ

家から近いので送り迎えもそんなに苦にならなかった。イオン併設なので安心出来た。ちょうど冬季講習期間で無料広告が入っていたので。

塾の雰囲気

やや自由

料金

広告やネットで見た限り相場だと思いますが、家計に余裕が無い家には高く感じますね。中学生(受験生)は高いです

コース・カリキュラム

数学を重点的にお願いしました。問題集を初めからやり、つまづきがちなところをしっかりやってくれた。

講師の教え方

その日やった内容(出来たところ、出来なかったところも含めて)お迎え時に先生が教えてくれます。冬で寒い中外まで来てくれるの好感が持てました。

塾内の環境

イオンは昔からあるが、塾自体は最近出来たばかりなので綺麗だったと思う。トイレはイオンのを使用

塾周辺の環境

イオンの中にあるので夜でも不安はない。飲み物や食べ物も休み時間などに購入出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

よくコミニケーションしてくれている方ではないかと思う。他の塾に通わせたことがないのでよく分からないが。

利用詳細

通塾期間 2023年11月〜2024年3月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手克服とまでは時間が足りずにいきませんでしたが、高校受験には見事成功したので。
志望校と合格状況 第一志望校: 栃木県立栃木工業高等学校 合格
第二志望校: 文星芸術大学附属高等学校 合格
第三志望校: 宇都宮短期大学附属高等学校 合格
個別指導 満点の星 おもちゃのまち教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導 満点の星 おもちゃのまち教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
栃木県立栃木工業高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

苦手項目が少し出来るようになった。また無料の理科や社会などの授業もあり良かった。


入塾を決めたきっかけ

一番は広告に入塾料、冬季講習が無料と掲載されていた事。家から近く、よく行くスーパーの中にある塾なので知っていた事もある。

塾の雰囲気

やや自由

料金

普通なのだとは思うが、うちの家計では高めに感じた。個別だし、授業も2コマ扱いなので仕方ないとは思うが。

コース・カリキュラム

テキストに沿って一通りやってから本人の苦手な所を深掘りしていくので、苦手が分かって良かった

講師の教え方

教えてくれるのが現役大学生で分かりやすく指導してくれていたようです。その日やった所、躓きなどを迎えに行った時に教えてくれるので進行状況なども親からも分かって良いと思う

塾内の環境

塾が出来てまだそんなに経過していないので、塾内は綺麗だったと思う。トイレなどはスーパーの物を使うので仕方ない

塾周辺の環境

スーパーの中に出来た塾なので休憩時も安心だし、土日祝など丸一日、もしくは半日居てもご飯や飲み物の調達に困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談や授業などの進行状況はお迎えの時に先生や塾長とお話出来るので良いのではないかと思う。

利用詳細

通塾期間 2023年11月〜2024年3月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本人の第一志望高等学校に合格出来たので、目標は達成出来たと言えるのではないかと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 栃木県立栃木工業高等学校 合格
第二志望校: 文星芸術大学附属高等学校 合格
第三志望校: 宇都宮短期大学附属高等学校 合格
個別指導 満点の星 おもちゃのまち教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導 満点の星 黒磯教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
栃木県立黒磯南高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が大体あたりだけどたまにハズレある。あたりの先生は、わかりやすく説明してくれて解き方まで教えてくれるけど、ハズレの先生は頑張っているんだろうけど分かりにくい説明だったり、公式は教えてくれたりするけど解き方わかんなかったりしてちょっと人によって違いすぎる。


入塾を決めたきっかけ

親戚が通っていると聞いて、しかも評判も良い印象であり、今受験生の子たちがほぼ行っていると聞いて入塾を決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

ひとつの授業が少し高いと感じた。でも成果は出ているため文句などはない。でも、2枠などにはできない。

コース・カリキュラム

自分がどこができて、どこができないのか、何が理解出来ていないのかなどを把握出来た点が良かった。

講師の教え方

先生によっては当たり外れがある。教え方がすごくよく、分かりやすい説明をしてくれている先生がいたり、また、教えてはくれるのだけれど理解できないところがそのままになってしまうことがあったりする。

塾内の環境

教室の仕切りがあるが、それは良いと思う。だが、机と椅子がものすごく低い。小一でも座れるように設置してあるのか、でも今どき小学生でももっと高い机と椅子を使うと思う。

塾周辺の環境

すぐ目の前が道路であるし、お店が並んでいるため、車のエンジン音や救急車のサイレン音、バイクのエンジン音などがうるさい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面接などは受けたことがないから分からないが、三者面談をする時には今の点数だとどのくらい行けるか、どこを重点的にやれば良いのかなどを言ってくれる。しかし、時間がズレていたりと把握出来てない時がある。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ受験が終わっていない。今はまだ勉強途中で成果は少しだけ感じられるようになってきている。点数が少し上がったり、難しいところをとけたり。
志望校と合格状況 第一志望校: 栃木県立黒磯南高等学校
第二志望校: 栃木県立那須高等学校
第三志望校: 矢板中央高等学校
個別指導 満点の星 黒磯教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導 満点の星 平松教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

実際に通っている友人に紹介され、無料の体験授業に行ったところ、先生方の教え方や施設の充実を感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

少し高めな設定の気もするが、1対2のしっかりコミットされた授業や施設の充実度から考えると妥当である。

コース・カリキュラム

適切な授業頻度で、学校の予習を行なってくれるので、学校の授業で取り残される等がなく良い。日々の学習の負担になることがない。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗に掃除され、学習しやすく、コピー機や空気清浄機なども完備されていて、何も心配せずに学習に専念することができる。

塾周辺の環境

バス停やコンビニなどか近くにあり、便利ではあるが、目の前の道路が交通量が多く少しうるさく感じることもある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生がいつでもどんな相談にも乗ってくれる、教材が充実している。模試の過去問やテストの過去問をリクエストすると全力で用意してくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の第一志望であった、大学、高校に合格し、入学することができた。また、定期テストの成績も向上した。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導 満点の星 平松教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導 満点の星 大平岩舟教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
栃木県立佐野東高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

前もって伝えれば教室が使えます。自分の時間で自習室が使え本人も前向きでした。近くに先生かいるのでわからない所が聞けてよかったようです。


入塾を決めたきっかけ

近所の評判がよかったから聞きに行きました。塾長も気さくな話しやすく子供自身が気に入ったようでした。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は周りの塾より少し高く感じました。仕方ないかなーという感じです。個別なので理解していかせました。

コース・カリキュラム

数学と英語を受けました。分かりやすいところまで下がって基礎から教えてくれたようです。

講師の教え方

本人のレベルに合わせてわかりやすく教えてくれました。先生の相性もあり気にしてくれていました。

塾内の環境

エアコンの効きが悪く上着を厚くしていっていました。設備はすぐ直せないから仕方がないかもなーと思いいかせました。

塾周辺の環境

田舎なので2校しかなく選ぶことができました。遊ぶ場所も離れているため集中できたのかもしれません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強だけではなく遊具、ゲームの話しテレビの話まで気さくに話してくれたようでした。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2023年8月(1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立希望していた一つ上を受けて2校とも合格しました。そこからの追い込みに先生も後押ししてくれ県立も合格しました。
志望校と合格状況 第一志望校: 栃木県立佐野東高等学校 合格
第二志望校: 國學院大學栃木高等学校 合格
第三志望校: 白鴎大学足利高等学校 合格
個別指導 満点の星 大平岩舟教室の口コミをもっと見る
全17件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~)
住所
栃木県小山市暁2−14−1
アクセス
間々田駅 徒歩1分(0.06km)
とじる

その他の条件から塾を探す

小山市周辺の塾を探す

間々田駅周辺の塾を探す

小山市の授業形式別の塾を探す

間々田駅の授業形式別の塾を探す