5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.42
口コミ数(28)※総合評価は、KEC個別・KEC志学館個別の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個別なので、やる気のない時ある時で内容を配慮してくれる。ただ、やる気のない時は何も勉強をしていない事があって困る。 個別なので、進路の相談や親に言いにくい悩みも話せたみたいでよかった?
駅から近い。 お友達が行っていて、良いと聞いていた。 日曜日に自習室が空いている。迎えに行きやすい。
やや自由
安いと思う。 先生1人に対し、生徒2人だとそんなに高くないと思う。 ただ、放っておかれることがあるので、倍の金額で一対一にした方が価値があるかも。
本人のやる気が出ないと、なかなか勉強ははかどらないと思う。個別なので仕方がないが、一対一ではなかったので放っておかれる。 一対一のコースもあるようだ。
自習室がうるさい時があり、先生に言っても注意すらなかった。 個別なので、その子一人一人に合わせた内容になるのが良かった。
まぁまぁきれい。 ただ、トイレは一度塾からでて共同のトイレになる。 エレベーターが遅い。
駅から近い。 傘もいらないので、電車で通うにはおすすめ。 商業施設が近いので、車でも行きやすいし、時間も潰せる。
若い先生が多く、悩み事もきいてもらっていたみたいで塾に行きましてから落ちついた。 進路の相談も、実際に行ってる方の話も含めて熱心に聞いてくれた。
通塾期間 | 2022年8月〜2023年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格したから。 合格するまでに、おすすめの問題集やポイントなどよく見てくれたと思う。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
奈良県立生駒高等学校 合格 第二志望校: 育英西高等学校 合格 第三志望校: 奈良育英高等学校 合格 |
投稿日 : 2023/10/12
---
先生の対応がとてもよく、 親身になって相談に乗って下さるところ。 些細なことにもきちんと耳を傾けて下さるところです。
---
もう少しお安かったらいいのですが、 個別なので仕方ないですが、 2教科で4万弱、、、やはり高いです。
個別なので、個々に合ったように授業を展開していて、苦手を少しでも減らせるように努力している。
---
教室は清潔で自習室も広いです。 自習室で長く時間自習しているようなので、集中できる環境はありがたいです。
文具品を購入したり軽食を食べたりする所があり、環境は良い。 交通アクセスがとても良い。
授業の振替や日々の連絡事項などの 細々した連絡もきちんと下さるので ありがたいです。
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ高校1年生で、 夏前に 入塾したばかりなので、 結果として出てかるのは これからだと思っています。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求