適性検査対策を通じて、本物の学力と思考力を磨きます!

臨海セミナー 都立・公立中高一貫校プロジェクト 武蔵小杉校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 都立・公立中高一貫校プロジェクト 武蔵小杉校の口コミ・評判

総合評価

3.26

口コミ数(6)

※総合評価は、臨海セミナー 都立・公立中高一貫校プロジェクトの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.7
コース・カリキュラム
3.2
講師の教え方
3.2
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.3
授業以外のサポート
2.8
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

臨海セミナー 都立・公立中高一貫校プロジェクト 武蔵小杉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立多摩高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

模試が多くテスト慣れしてきている。先生が親身になって相談に乗ってくれる。 勉強机が狭い


入塾を決めたきっかけ

家から近く値段が安い。友達も通っている。 兄も通っていたので勧誘が凄かった。断り辛かった

塾の雰囲気

やや自由

料金

値段は高いと思う。 家計の財産を圧迫してくるが他の塾に比べれば安い方だと言われたので仕方ない。 公立に受かって欲しい

コース・カリキュラム

模試を毎回やってくれるのでモチベーションの維持につながっている。 結構結果を気にしてる

講師の教え方

具体的に先生の良さ悪さは伝えてこない。成績は上がってきてるのでこちらから何も言うことはない

塾内の環境

机が小さい。 あんな駅前にあって固定費もかかりそうなので仕方ないと言えばそうなのだが

塾周辺の環境

夜遅くなっても帰り道が駅前なので明るい。 駐輪場がないので毎回駐輪場代がかかるのてSuicaに常にチャージしている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

妻が面談に行っているのでよくわからないが親子関係は良好。先生とも上手くやってるみたい

利用詳細

通塾期間 2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験が終わっておらず まだ公立高校に受かってないから受験が終わってから評価 したい。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立多摩高等学校
第二志望校: 日本大学高等学校
第三志望校: 桐蔭学園高等学校
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県川崎市中原区小杉御殿町2-53-3 小杉スカイビル 2F
アクセス
武蔵小杉駅 徒歩9分(0.63km)、新丸子駅 徒歩11分(0.73km)、向河原駅 徒歩18分(1.23km)
とじる
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校プロジェクト 武蔵小杉校は
こんな方におすすめ!
  • 公立中高一貫校受検をお子様の将来に活かしたい方
  • 適性検査で合格点を突破したい方
  • 学校ごとの異なる出題傾向に対応したい方

その他の条件から塾を探す

川崎市中原区の授業形式別の塾を探す

武蔵小杉駅の授業形式別の塾を探す