【中1~中3】~難関公立高校・難関国私立高校を目指すなら~
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.46
口コミ数(29)※総合評価は、臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
子どもの性格を把握して接してくれている。受験に対する情報、対応策など相談することができる。
家から通える場所。塾の説明を丁寧にしてくれた。同じ目標を持った子たちが良い環境で勉強できている。
どちらとも言えない
年々、金額が上がってくるがそれに見合った授業をしてくれている。成績による優待があるのも親としてはとてもありがたい。
子どもにあった学習コースのクラスを提案してくれた。そのおかげで学力にステップアップできたと思う。
面談で、成績について、勉強の仕方、子どもの性格にあった接し方など、細かく話をしてくれる
あまり入った事がないので、詳しくは分からないが、冬は寒い事なく冷暖房はしっかり完備されている。
駅から近いので安心。人通りも多い道なので心配がない。 入退塾で、メールが届くので帰りの時間もわかる。
なんでも相談してください。と気さくに話ができる。年に何回か面談を設けてくれる。自習室の利用ができる方がとても良かったです。
通塾期間 | 2019年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 現在、受験学年のため途中経過だが、私立は良い結果を残す事ができました!あとは公立に挑む! |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立横浜翠嵐高等学校 第二志望校: 桐光学園高等学校 第三志望校: 桐蔭学園高等学校 合格 |
投稿日 : 2023/12/24
---
色々な理由があるが、 兄弟が通っていた 家から近かった 特待生の招待があった 元々同塾の普通科に通っていた 周りの友達が数人通っていた など
---
親が払っていてくれていたので正確な金額等は正直よく分からないが、決して安くないとはいえ他の塾より安かったと思う。
初めから第1志望の公立高校を決めていたのに、なぜもっと上の偏差値の高校を目指さないのかとしつこく面談させられた。
---
とにかく机が小さい。小さな教室に限界まで生徒を詰め込んでいた。ノートを開いただけで机の上がいっぱいになってしまう。隣の人の腕が常にくっついた状態で授業を受けていた。
基本的に電車で通っていたので、教室が駅から近い位置にあったのがとても便利で良かった。大きな道路に面していたので帰りが暗くても特に不安もなかった。
普通科と比べて、ESCの講師とは距離があって気楽に話せる雰囲気ではなかったように思う。普通科の時ほど先生達と雑談などをした記憶があまり無い。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受けもしない学校の対策に膨大な時間を使ったり、毎日宿題が山のように出たりと本当に大変だったが、第1志望にはきちんと合格したから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求