TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.60
口コミ数(112)※総合評価は、進学個別指導塾TOMAS(トーマス)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個別指導でもあり、本人の学力にあわせて教えている。進捗状況など丁寧に報告があり、今後の進め方などを考えてくれている。
個別指導であること、担当教員が専任のもので指定することができること、家から通いやすいこと、安全な立地であること。
どちらとも言えない
他の塾に比べて高いが、時間あたりで提供される内容や教員の質で考えると、金額だけでは評価できない。支出は大きいが相応の品質に対価としてとらえている。
個別指導指導であり、本人の学力向上から、高校受験を視野に入れた内容で、教材もそれに合うものを使用している。
本人の学力に合わせて指導してくれている。学校の教材や宿題についても対応してくれている。
清潔で新しく、緊張感がある空間である。教員たちの顔が見通せ、勉強するための空間として設計されている。
人通り、車通りも多く、周囲にひらけており、治安は良い。自宅からも近く、通うに安心である。
定期的に二者、三者面談を設定し、進捗状況や今後の目標、課題を説明してくれる。こちらの考えや要望に合う計画を示してくれる。
通塾期間 | 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 最終目標は高校受験であって、まだ受験の学年ではない。志望校も絞りつつあるが、これからの学力にあった学校を選ぶので、現時点では目標未達とする。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
中央大学附属横浜高等学校 第二志望校: 麻布大学附属高等学校 第三志望校: 相模女子大学高等部 |
投稿日 : 2025/3/3
マンツーマン指導がとても良かったです。講師が丁寧に対応してくれ、自分の弱点を的確に見極めて強化してくれるので、効率よくスキルアップできました。
知人からの紹介、チラシを見て入塾を決めました。周りに何人が同じ校舎に通っている知り合いもいました。
どちらとも言えない
非常に高い。価値があるかと言われたら人それぞれだが悪くはない。一応第一志望に合格できたからいい。
取るコースにもよるが良かった。熱心に教えてくれる先生に当たればラッキー。アルバイトの人もそこそこ教えるのは上手い。
年齢によって変わる。アルバイトであろう教師は友達のような感じがする。が、親しみやすい。
とても良い。広く明るく勉強しやすい設備が揃っていた。裏紙やコピーにも応じてくれる。校舎もとても綺麗
近くにコンビニがあり気分転換になる。駅からも近く通いやすい。街の表通りにも面しており防犯面もよろしい。
面談はよくしてくれる、電話相談にも対応してくれ親切だった。面談ブースも沢山あり混雑に余ることはなかった。
通塾期間 | 2023年8月〜2024年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 弱点に強化した問題を用意してくれ、自分のできない問題を可視化し改善することができた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
玉川聖学院高等部 合格 |
投稿日 : 2023/8/20
---
高校の友達が通っており、薦められた。また、集団授業についていけない自分にとっては個別指導の方が向いていると考えたから。
---
少し高いものの、その分成果もあったので星4にしました。他の塾の相場より少し高いと母から聞いていたので。
苦手科目の苦手分野を中心に教えてくれたので一切無駄なく成果を出すことができたから。
---
ブースが少し狭かったものの、1人の生徒が入る分にはちょうど良かったし、自習室が充実していたから。
先生のサポートが厚く、独自カリキュラムを作成してくれるから。また、自習室があるのだがとても静かで集中しやすいから。
独自のカリキュラムを生徒別に作成してくれるとともに、学習面で不安なことを相談しやすかったから。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年7月(7ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手科目の克服に成功したからというのもあるが、それ以上に独自カリキュラムを作成してくれたおかげで自分の勉強を進めることができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。