小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.55
口コミ数(365)※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個人の事を考えて色々な提案をしてくれた 弱点を明確にして勉強法を教えてくれ参考になった
子供の状況から個別塾を検討していた 説明を聞いて3回体験授業をうけ、子供が入塾を決めた
やや自由
個別なのでやはり高額 他の個別塾の料金はわかりませんが。 通常授業以外がある時など特に大変です
春季 夏季 冬季 すべて自分で受ける日数を決めるシステム。 担当の講師以外の先生だと少しやりずらいと子どもが言っていた
塾内は狭く自習室も広くはないが、講師の方、特に塾長の人柄がとても良かった いつも一生懸命な方でした
ビルの2階にありかなり狭いです 自習室が特に狭く圧迫感あり あと駐輪場もないので建物の横になんとなく停めている感じです
駅近で周りもお店がたくさんあります ただ面談の時など駐車場が全くないので近くのパーキングを利用するようでした
個別なので担当の講師の方が受験の先輩として色々な面でアドバイスやサポートをしてくださいました
通塾期間 | 2023年5月〜2024年2月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望の高校に無事に合格でき感謝しています とても親身になって色々考えてくれました |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立豊岡高等学校 合格 第二志望校: 聖望学園高等学校 合格 第三志望校: 秋草学園高等学校 |
投稿日 : 2023/8/25
---
自分にあった先生が選べること・本人を交えた面談が多く、本人主体で受験準備を進めさせてくれたこと
---
受験を目的とした指導、さらに個別ということで妥当な金額であったと思う 季節講習などでの追加料金はあったと記憶している
目標に向かって決めた予定を進度によって修正したり、三者面談で模試の結果を確認し苦手や確認するだけでなく褒めて伸ばしたり、きめ細やかな指導をいただいたと思う
---
学習に集中できる環境が整っており、また受付には常に人がいるなど安全面でも適切であったと感じる
ブースがしっかりと仕切られており、周りの目を気にせず勉強できた、教室が明るく塾に行くことに抵抗を感じにくかった
授業時間外でも気軽に利用できたり、先生との距離が近く話しやすい雰囲気がつくられていたり、学ぶことにハードルを感じさせない塾だった
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験年の春に志望校への合格を目的に入塾し受験まで一年無い中で合格に向けて指導していただき、無事合格できたから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求