総合評価
3.87
口コミ数(9)※総合評価は、東大ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
先生方は皆優しいが、厳しさもあり、やる気がでる。また、勉強環境、自習室なども整っており、勉強が捗るなと強く感じた
夏期講習から受けようと思い探していたところ、インターネットで見つけた。親が。そして親に勧められた
やや自由
安心価格でかなり助かりました。お安めの値段でよかったです。金欠の家なので助かりました
かなりお安めな価格で、質の高い授業が受けられる。また、先生の経験も豊富で安心感がある
課題チェックや順位発表などが張り出されたりしたので、やる気ぐでた。授業も細かくわかりやすい授業だった
自習室や教室の環境ぐ整っていて、やや狭いが暖かい雰囲気のある塾でした。完璧です。感謝しています
近くにコンビニがあり、お腹が空いたらそこで楽に買い物か出来てよかったからです。かなりお得
とにかく本人の希望を第一に考えてくれた。実績などにも塾側は追われているはずだが、そこは考えず生徒の考え第一に相談に乗ってくれた
通塾期間 | 2020年5月〜2021年3月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校に合格したからということが最も大きいです。初めは受かるか分からない状態だったが、特に英語が上達し、合格できた。本当に感謝しています |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
日本大学習志野高等学校 合格 第二志望校: 日出学園高等学校 合格 第三志望校: 芝浦工業大学柏高等学校 |
投稿日 : 2024/3/25
---
私は、元々勉強が出来なかったため、普段の定期テストでも怒られていて、私立受験に合格するための手段としてはいったきっかけである。
---
少し高いなとは思いました。やはり、教えていただくので料金は高いと思うのですが、もう少し安くして貰えないかと思っています。
特に星が何個とかはよくわかんないのですが、私は通年だったので毎日通っていました。通年にした方が少しずつ教えてくださるのでやりやすいと思う。
---
設備はいいと思います。普通だと思います。暑い時はエアコンが付いてるし、寒い時もエアコンでなんとかしたり、廊下は寒いですが、それも良きです。
勉強以外にやってなかったため、特に気にしていなかった。勉強を丁寧に教えてくれるのがほんとに良かったと思っています。
精神面のサポートがしっかりしていたと思います。私が悩んでいた時に助けてくださり、今ではすごく感謝をしています。
通塾期間 | 2022年1月〜2023年2月(1年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生の教えが良く、1つ分からないことがあったら教えてくれた。難しかったけど、その分ゆっくり合わせてくれた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2023/8/18
---
家から近い距離で、友達が多く通っており地域での評判も良かったため行ってみたいと思ったから。
---
他の塾にも通っていたことがあるが、授業に対して高すぎず、安すぎず適切な料金設定だと感じた。
時間は長すぎず曜日も週2で部活と両立できていたのでよかった。学年が上がるにつれて教科数も多くなってきたので良かった。
---
多くの生徒が塾に通っていたが、自習スペースが多くあったのでそれに関して困ったことがないのが良かった。
多くの生徒が自転車でくるのに対して、駐輪場のスペースがそれほど大きくなかったのが欠点だった。
授業時間外でもわからない問題を教えてくれた。1対1での補修をしてくれることもあった。
通塾期間 | 2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校合格に向けて計画的に勉強をしていき、最終的に志望校合格を果たすことができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2023/6/26
---
同じ学校の同級生が通っており、友達から誘われたから。また、勉強が捗っていなかったため。
---
他の塾に比べて、特別に高いわけでも安いわけでもないと感じた。
自分のわからないところを個別でも対応してくれたり、成績について真剣に話し合ってくれたりしたから。
---
基本的に自分が使いたい時に自習室が使えたのでよかった。質問にも対応してくれるのでよかった。
自分は自転車で通っていたが、駐輪場のスペースが狭かったのが不便だった。
どこを志望校にするかなど自分のことをよく考えて相談してくれたから。
通塾期間 | 2018年10月〜2021年3月(2年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 悔いなく最後まで勉強を続けることができ、志望校合格を果たしたから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。