わかるまで、できるまで、教えます!

プリンス進学院 相模大野校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

プリンス進学院 相模大野校の口コミ・評判

総合評価

3.91

口コミ数(12)

※総合評価は、プリンス進学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.8
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
4.2
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
4.2
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

プリンス進学院 相模大野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
神奈川県立麻溝台高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

少人数教室で授業の進みがゆっくりでわかりやすい。 先生との距離が近くなんでも相談できる。 強制させられることが多かった。


入塾を決めたきっかけ

はじめに入塾の相談をしたり、体験授業を受けたりしたから。 友達やいとこが通っていたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

両親が払ってくれていたため分からないが、個別塾よりもかなり安かったと言っていた。講習料が少し高かった。

コース・カリキュラム

クラスが二つに分かれていて、クラスによってレベルや一単元にかける時間や深さが違った。

講師の教え方

わかりやすい先生とそうでない先生に差があったから。 おもしろい先生が多かったから。

塾内の環境

あまり広くなくて、教室も少ないが、プロジェクターなどはあった。 自習室はあるが、仕切りなどはない。

塾周辺の環境

駅に近く、駐輪場があり、人通りが多かった。 十字の交差点があり少し危ない。 パチンコ屋が近くにある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が三か月に一回くらいある。 先生のなんでも相談できる。 いろいろな話をしてくれる。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2024年2月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望から第三志望までの全ての志望校に合格することができたから。 成績が上がり、テストの点が上がったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立麻溝台高等学校 合格
第二志望校: 麻布大学附属高等学校 合格
第三志望校: 相模女子大学高等部 合格
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県相模原市南区相模大野3-19-10 橋本ビル2F
アクセス
相模大野駅 徒歩4分(0.23km)、町田駅 徒歩18分(1.26km)、東林間駅 徒歩21分(1.49km)
とじる
プリンス進学院 相模大野校は
こんな方におすすめ!
  • 定期テストの点数が「伸び悩んでいる」生徒
  • 「何としても合格したい志望校」がある生徒
  • 丁寧な受験指導を希望する生徒

その他の条件から塾を探す

相模原市南区の授業形式別の塾を探す

神奈川県にあるプリンス進学院 の教室から探す