今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.17
口コミ数(11)※総合評価は、進学個別塾ALL-up(オールアップ)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
月謝がちょっと高いかなとも思いますが。受験対策の塾はこんなもんなんかなとも思います。
上の兄弟も行ってて、先生の事もだいたいわかってて。 あの先生ならお任せしようと思ったから。
どちらとも言えない
ちょっと高めな気がしないでもないですが。 こんなもんと言われれば、こんなもんなのかもです。
子供じゃないと詳しく分かりませんが。 しっかりいろいろと対策してもらっていたようで、ありがたかったです。
月謝はちょっと高い気もしますが。 先生はとても信頼出来る良い先生なのでは。と、思います。
子供じゃないとあまりよく分かりませんが。 可でもなく不可でもない、のでは。と思います。
ショッピングセンター内に塾があるので、駐車場はとても広いので。雨の日などの送迎は安心して出来る。
受験が終わってから。バスで卒業旅行的なのがあり。USJに行き楽しかったみたいです。
通塾期間 | 2023年9月〜2024年2月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望は合格出来なかったけど。やれるだけの事はやっ たので。まあ良かったのかなと。 たから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広島県立祇園北高等学校 第二志望校: 広陵高等学校 合格 第三志望校: 広島修道大学ひろしま協創高等学校 合格 |
投稿日 : 2023/3/9
---
小学生の間は施設使用料くらいで格安でみてもらえるとのこと。 6年生の3月には中学コースが始まるとのことで、中学生への準備ができると考え入塾しました。
---
小学生のうちは教材費の他は施設使用料のみでよかったため、大変助かった。
学校で習う前に、テキストの説明を読みながら自分で進めていくやり方で、"習ってないからできない"じゃなく、自分でやっていく習慣がついたよう感じる。
---
窓がない教室だったと思うので、コロナ禍、換気等の衛生面が気になった。
複合施設の中にあるので駐車場が広くて停めやすい。場所も安全な所だと思う。
長期休みの前は三者面談があり、子どもの状況を教えてもらえる。授業の振替もできるので安心。
通塾期間 | 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 毎月ある復習テストで順位も出るので、小学校のテストとは違う、中学に向けての準備ができたのではないか、と感じる。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求