小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.49
口コミ数(442)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
先生を指定できるところがいいと思うまた、先生が丁寧に教えてくれたり、通いやすいと思う
塾長や先生と関わりやすく、教わりやすかったため候補の中で1番良かったから 友達も複数いたため
どちらとも言えない
1ヶ月数十万というところが親的にも痛いと思う。 しっかりと学べてるか心配と言われることも
3教科している とてもわかりやすい 1時間半弱あるが、楽しくできるので覚えるのが早いです!
価値観が合わない先生もいたが、合う先生とはとてもわかりやすいく、楽しく勉強できたから
綺麗な方だと思う また、清潔なので外見もいい方だと思います! 授業終了後は先生が机を掃除していたり、色々なところを日によって担当して確認もしている。
治安があまり良い方ではないです。 周りにコンビニなど多くお店も多いのでそこはいいと思う
授業以外では周りの生徒よりは話しかけている方だと思う 日常的な会話も少しするので 休憩時間などいいと思う。
通塾期間 | 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望の高校に合格出来きました。また、テストの点が1教科30点以上上がってとても自信がついた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
自由ケ丘高等学校 合格 第二志望校: 折尾愛真高等学校 第三志望校: 福岡県立若松商業高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
先生の質があまり良くない。 子供と相性が合う合わないがあるので相性の良い先生にしてほしいが、すべてを変えてもらうのはなかなか難しい。
いくつか体験で授業を受けてみて、本人が一番行きたいと思ったところが今通っている塾だった。
やや自由
講習を受けるとテキストを購入しないといけないので授業料の他に万単位でお金がかかるので結構大変。
教科書のカリキュラムに則って進めてくれるので学校と並行して受けれるので良いと思う。
子供の話では、あまり教えてくれない先生がいるようです。 時々遅れてきたり、来なかったりする先生がいる。
自習する場所もあり、静かで集中しやすいと思う。 そんなに広い教室ではないが別室もあるようなので人数も結構入ると思う。
家と塾を行き来する公共の交通機関がないので送迎が必要なのが不便だ。 コンビニも少し歩かないといけないが、本屋がすぐ横にある。
テストや講習についての連絡が遅い。 塾に行かなくても連絡がない。 授業を振替えたり追加したさ
通塾期間 | 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学力はなかなか伸びなかった。 もともと子供は、勉強があまり好きではないので家であまり勉強しないので仕方ない部分もあるがほとんど学力に変化なしだった。 |
志望校と合格状況 | --- |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求