小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.49
口コミ数(442)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
予習をする個別塾なのでニーズに合わなかった。個別塾であれば個人が学校に通えなかった期間のフォローもするべきだし、それをお願いして入塾したのに全く対応してもらえなかった。本人は友達と通いたかったがまとめて指導という対応をとられたため辞めた。
学校に通っていなかった時期の補助。学習習慣の獲得。学力の向上。友達が通っているから。
とても自由
少人数対応にしては高く、個別対応なのだろうと思っていたが違った。事前の説明では個別指導を謳っていたので不信感しかない。
信用がなくなったので通っていない。宿題をするのは自宅で出来るので、それ以外を指導して欲しかったが対応が難しい様だった。馴れ馴れしくて嫌な気持ちになった。
個別指導を謳いながら全く個別対応はしてもらえない。学校の宿題を一緒にやる程度なので、保護者でもできる。
施設整備代を5000円近く請求された。予算オーバーだったので、また希望の指導が受けられないので退塾した。
友達が通っているので安心。自宅から自転車で通える。いつも使っているスーパーの近くなので安心感がある。
全く情報が保護者に伝わらなかった。楽しそうに通ってくれていますと言われても、そうですかしか返しようがなく、今取り組んでいる内容などは全く説明がなかった。
通塾期間 | 2024年9月〜2024年10月(2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 個別塾を謳うならしっかり学べなかった期間の復習に時間を割いて欲しかった。 入塾時にその事を伝えて入塾したのに全く対応してもらえなかった。 個別指導を謳わないでほしい。個別に対応してもらっていないのに高い個別塾代を払わされた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岡山県立岡山南高等学校 第二志望校: 岡山商科大学附属高等学校 第三志望校: 岡山県立烏城高等学校 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求