小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.49
口コミ数(442)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
講師の先生との距離が近い。 わからないところを質問しやすい。 講師の先生と仲が良いので、塾に行きたくないとは、子どもが言わない。 悪いところは、あまり成績が上がらなかったところです。
自宅から近いからナビ個別指導学院に決めました。 通塾にはとても便利でした。 不便なことはありませんでした。
とても自由
個別指導塾の授業料としては、高くも低くもないと思います。 特に問題ありません。 普通だとおもいます。
子どもが嫌がらず、楽しく授業を受けれたことはとてもよかったです。 成績向上につながらなかったことは、とても残念ですが、本人の責任だと思っています。
大学生のアルバイト講師の先生が多いので、年齢も近く質問しやすいところがよかったです。
部屋はそんなに広くありません。 自習室というような、別の部屋もありません。 自習は、空いている机があれば使える感じです。 部屋全体もあまり広くありません。 その分、よく見てもらえると言えば、そうかもしれません。
近くに商業施設があり、人目が多いので、治安も良いとおもいます。 田舎なので、交通の便はよくないですが、送り迎えすれば問題ありません。
大学生のアルバイト講師の先生が多く、話しやすいので、授業中や授業以外でも楽しく過ごすことができました。
通塾期間 | 2023年8月〜2024年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 成績はあまり上がらなかった。 学習習慣がつくことも期待したが、そうはならなかった。 でも、それらは全て子どもの責任だと思っています。 ただ、行きたい高校には合格できました。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
先生が、若いので楽しいようですが、教え方は良いかはまだわからない。成績にまだ結びついてない。
個別でじっくり教えてくれそうだし、先生にもききやすいと思ったから。あとは家から近く行きやすい。
やや自由
高い。以前利用していたところの倍以上はする。 それくらいかもっと高いところもあるのでしょうが、たくさんの授業は到底受ける予定はない。
学習コースは特になく、週1で数学のみ受講しています。 予習メインの授業ですが、言えば復習もしてくれるようです。
楽しみながら学習で来ているようですが、先生も若いので少し脱線が多いように感じる。 宿題も少なくこのままで成績が伸びるか不安。
自習室を使えるのはありがたい。家では勉強がなかなかできないのでテスト前など利用しています。ただ3時半からしか使えないので長期休暇のときは家でダラダラしてしまう。
場所的には家からも近く自分で行こうと思えば行ける距離なので良かったです。 あとは特にありません。
楽しんでできているのは良いが、少し雑談が多い気がする。 色々短期講習はあるが、なんでも料金がかかるため、あれこれ受けさせる余裕はない。
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 成績を延ばす目的でしたが、まだ良くなったかどうかはあまり成績としては出てきてないから。 |
志望校と合格状況 | --- |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求