おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 伊丹校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

ナビ個別指導学院 伊丹校の口コミ・評判

総合評価

3.50

口コミ数(88)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(88件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 大在校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

親が私の英語の出来の悪さに焦りを感じたのか、周辺の塾の資料を数箇所分集めてきて、それぞれの塾に体験に行った上で決めた。

塾の雰囲気

---

料金

親に任せっきりだったため、あまりよく分からないが、2対1の形式だったので、良かったと思う。

コース・カリキュラム

自分は英語が苦手だったので、英語に集中して授業をとっていた。受験前には特別講座で苦手な教科を何個かとっていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房もしっかりしていて、暑いか寒いかを随時尋ねてくれて、快適な環境で勉強できたと思う。

塾周辺の環境

隣が交番ということもあり、夜遅くまで塾にいた時も安心して親の迎えを待つことが出来たから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生活面でもアドバイスをくれたから。さらに、学校の授業以外にも、英検などの情報を詳しく教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2023年3月(3年9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験については苦手だった英語の点数を伸ばすことが出来た。入塾前は2割ほどしか取れていなかったが、中学卒業時には2度ほど英語の模試で満点をとることが出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 大在校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 高松南校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

マンツーマンの個別指導で、体験授業が楽しく雰囲気がよかったため

塾の雰囲気

---

料金

平均的で、可もなく不可もなくという漢字だと思う。特別講義が高いかも

コース・カリキュラム

テスト前には、該当コースに限らず臨機応変に対応してくれてありがたい

講師の教え方

---

塾内の環境

授業スペースと自習スペースが繋がっているのでうるさい子がいると集中できない

塾周辺の環境

駅はないが近くにバス停はある。ただ近所の子が多いと思うので自転車やお迎えが大半

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談時には保護者や生徒にも塾長、担当講師から講評をもらって個々にあった課題をくれる

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年6月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がった。塾講師としてアルバイトもこの経験から役に立っている
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 高松南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 あきる野校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/12

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

元々集団塾に通っていて、塾に通っていたにも関わらず、授業で分からないことがあっても聞けずに、成績が下がり気味になっていたため、個別指導の塾に通い始めた。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導ではもっと高いイメージがあり、講習や通常授業で使用するテキストは購入するものの、安く受けられていると感じた。

コース・カリキュラム

コースが色々あるため、部活動との両立ができたり、自分の無理ない範囲でのコースを組み立て通うことが出来るため。

講師の教え方

---

塾内の環境

それぞれ仕切りがあるため、周りを気にせずに授業に集中できる。ただ、周りの声が気になってしまう時もある。

塾周辺の環境

空いている講師の方などが自習室を回ってくれるため、質問がしやすい。友達同士で来ていると、喋りがちになってしまい周囲に配慮が必要になる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に保護者を含めた三者面談を実施していて、講習や今後の目標について親身に相談ができたり、おすすめの参考書などを教えて頂けた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年11月(2年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個別指導で、分からないところが聞きやすいため苦手を潰すことが出でき、その結果定期テストの点も上がり、苦手も克服できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 あきる野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 堀之内校の口コミ・評判

投稿日 : 2021/1/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

---

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

夏期、冬期、直前合宿、

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

教室のすぐ側にセブンイレブンがある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が、話しかけやすい

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学3年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な英語の点数が上がってきたから
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 堀之内校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 笠岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/2

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が通っていたこと、また、当時の自宅から近かったことが1番の理由ですが、教科書やノートではなくオンラインでの学習を勧めていたことも決め手でした。

塾の雰囲気

---

料金

料金は両親に任せていたため、自分では詳しく言えないのですが、両親も満足していたように思います。特に不満はなかったと言っていました。

コース・カリキュラム

少人数で教えてくれたことが1番私に合っていました。学習のスピードも私に合わせてくれ、教え方も生徒によって異なり、通うことが楽しかったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

私が通い始めた当時、開校したばかりということもあり、教室内はかなりきれいだと感じました。また、オンライン教材用のパソコンなども備わっていて便利でした。

塾周辺の環境

周辺環境については、私自身は当時の自宅から近かったため、通いやすかったです。ただ、線路から近くてときどきうるさいなと感じることもありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外でも、自習室を使うことができ、チューターの方が常駐していたためいつでもわからないことを聞くことができました。授業外でもかなり助けていただきました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自習室が自由に使えること、自宅から近いこと、またチューターの方が常駐しているため聞きやすいことが効果的で、学習する習慣がつきました。また、担当教員の方と相性も良く、いつも授業が楽しかったです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 笠岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 本千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/18

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から徒歩1分でいけたため入塾した。集団授業についていけない部分を補おうと考えた。

塾の雰囲気

---

料金

高校生になるとかなり授業料があがったイメージであった。もう少し割引制度があっても良いのではないかと思う。

コース・カリキュラム

講習期間は詰め込んで勉強できたためよかった。自分に適したコマ数を選べるため、丁度よかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンのあたりが場所によっては強く、場所によっては弱いため体温調節が難しかった。

塾周辺の環境

コンビニが近くにある。ただ、交通量が多い道路が近くにあるため小学生には危ないかもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題は出されるが、先生によっては緩いためやらなくてもさほど怒られない。先生のレベルのばらつきも目立った。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目指していた高校に合格した。高校の定期テストでは、苦手だった理系科目を単位を落とさず履修できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 本千葉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 東根校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/6/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

お父さんの知り合いのお子さんが通塾していてテストの成績、課題提出、学習への取り組みが意欲的になったという意見を聞き入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

団体よりは高くなっているけれども、個別なのでこのくらいの料金で納得しております!!と思っております。

コース・カリキュラム

テキストを使い、先生たちがとても親切なため塾での学習がとても捗っています。数学と英語、講習を受講しています。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンやトイレ設置などもしており、快適に過ごせています。また自習室と授業室がオープンであるため環境が良いです。

塾周辺の環境

駅に近く、とても通いやすいです。学校からも近いので学校帰りに直で行くことが多いためとても助かっています。そのまま帰ることが多いため助かっています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習だけでで塾へ行く時も毎回先生たちがそばにいてくれてたくさんわからないものがあった時もおしえてくれるので良いです。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生たちのおかげでテストの点数は上がり、外部模試で3分の1を獲得し、学校の授業についていくことができています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 東根校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 武蔵関校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/25

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

みんなが入っていたから。みんな塾に行っていて、自分自身も学力に自信がなかったのでとりあえず入っておいた方がいいのかなと思い入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

自分で払ってないからわからないが、何日ももやし生活をするというような、明らかな困窮はないようだった。

コース・カリキュラム

苦手教科対策ができた。そのおかげで何十点か点数が上がった。得意教科を極めることもできた。得意だった英語は、受験時、とても良い点数だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に足りない設備はないように感じた。自習スペースと指導スペースは同じ空間にある。自習スペースは仕切りがないけれど、あまり広くないので、仕切りがあると窮屈になりそうだし、個人的にあまり気にならないので問題なし。

塾周辺の環境

自習スペースがあったので勉強に手をつける習慣がたいのはよかったが、小学生が多くて、高校受験を控えていた私にはにぎやかすぎる環境だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生は非常に素晴らしかった。いつでもわからないところがあれば教えてくれた。人当たりのいい人ばかりで、話しかけやすかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格したため。もともと苦手だった教科も、やり方を教えてもらったことで飛躍的に点数が上がり、問題の解き方を教えてもらえたのが理由だろう。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 武蔵関校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 西陣校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から徒歩圏内で、自転車でも行ける距離なのでよかった。近くにコンビニがあったり塾長の雰囲気も良かったため

塾の雰囲気

---

料金

契約していたのは親なので本人の私はよくわからない。高くもなく安くもなくというイメージだった。

コース・カリキュラム

夏期講習や普段の授業を受けていた。その時々に合わせて内容を変えてくれるのでその時やりたい勉強ができる。

講師の教え方

---

塾内の環境

参考書や志望校についての資料がたくさんあった。机に仕切りもあって、たくさんの生徒がいるが集中できる

塾周辺の環境

コンビニやスーパーがあるので糖分補給に困らない。当時習っていたスイミングスクールなどもあり便利だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校や指定校推薦などの相談に乗ってくれる。先生に大学生が多いので近い目線で話せて良い。授業も面白い

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 もともと国語が苦手で勉強するために入ったが、国語の成績が伸びた。志望校の相談にも乗ってくれて受かった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 西陣校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 松山南校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

その他のある塾を辞めたことが勉強習慣の乱れに繋がると考えたため、入塾を決意した。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べて比較的同じような料金なのではないかと感じた。そこまで大きな差はないと思う。

コース・カリキュラム

短期集中で長くダラダラ過ごしていくよりも効率がよく、コスパ重視されていると感じた。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備の見た目はとても綺麗で、児童たちが落ち着ける場所を生み出しているように感じました。

塾周辺の環境

市の中心部付近に塾が点在していたため、立地が良いと感じ通いやすいという利点があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾で教えられたことに関する問題を宿題として課す、のような児童の意欲を伸ばすようなサポートが見られたことが良かったと感じた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾により、学校での成績が上がりかつ勉強習慣が確立され質の良い生活が遅れるようになったと感じたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 松山南校の口コミをもっと見る
全88件中 71~80件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
兵庫県伊丹市西台1-3-5 伊丹駅前サンハイツ2F 210号
アクセス
伊丹(阪急線)駅 徒歩2分(0.09km)、伊丹(福知山線)駅 徒歩12分(0.85km)、新伊丹駅 徒歩14分(0.94km)
続きを表示する
ナビ個別指導学院 伊丹校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す

伊丹(阪急線)駅の授業形式別の塾を探す