おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 阪南校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ナビ個別指導学院 阪南校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(442)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.6
全2件中 2件を表示
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 阪南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供を褒めてくれる。やる気がでるような言葉かけをしてくれている。講師が白衣を着ているので、少し威圧感がある。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていていいと聞いていたよう。実際体験に行ったときも言葉かけも優しく、出来たことに対して褒めてもらったので本人もしたいと思った。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別にしては、安い方であると思う。長期休みの講習代も必ずの強制ではないので、金銭的にも考えて学習させてあげられる。

コース・カリキュラム

クラブ活動もしているので支障がでないカリキュラムになっている。長期休みの講習もそこまで強制的ではないので、金銭的にも助かっている。

講師の教え方

決して怒ることはないし、出来たことに対しては褒めてくれる。出来なかったとしてもせめるのではなく、なぜできなかったのか考えさせてくれる。

塾内の環境

塾がビルの中にあるので、少し古臭い感じがする。自習室はあるが、ややざわざわしている印象があり、講習に来ている子の邪魔にならないのかなと感じてしまう。

塾周辺の環境

駅から近く、人通りも多いので治安的にも安心。駐車場も多く、送迎しやすい。近くにスーパーもあるので送迎の時に寄って行きやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

なかなか家ではサポートがしにくい。両親が共働きなので、学習面は塾頼りになってしまっている。子供自身に任せてしまっている。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 苦手な英語がまだ克服できていない。特に長文は理解力が不十分である。数学は計算はできているが、図形が弱い。
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 阪南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

教えてくれる先生のレベルが低いので、あまり学習に対してのモチベーションがあがらないのと、受験をするには不向きな塾でした。小学生〜中1までの基礎勉強には合ってると思います


入塾を決めたきっかけ

自宅訪問の方が来て興味が湧いたので通うことを決めました。説明はとても良かったので、塾で契約をする前に社員のしっかりした方とお話ししたのが印象よかったので

塾の雰囲気

とても自由

料金

家庭教師を頼むよりかは安いですが、個別指導といっても、同じ講師に教えてもらう同じ時間の生徒が問題に詰まってる間は無駄な時間になりますので、そこを考えるとどう判断するかですね

コース・カリキュラム

やはり、大学生講師のレベルが低いことです。 教え方や、受験に出そうな問題をきっちり教えてくれるとかではない

講師の教え方

アルバイトの大学生しか見かけません。特別に教え方を教わってる方々には感じませんでした

塾内の環境

普通の教室ですが、ワンフロア?な場所の四分の一が教えるスペースですので、もう少し生徒間の距離があればいいなと思います

塾周辺の環境

市役所前で、駅近いとゆうのもあり人通りが多く、近くにコンビニもあるので夜でも明るい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学生の先生に聞いても専門的に教えてくれてる訳ではないから、発展的なやり方、受験対策をするとゆうよりは、学校の勉強の補助

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年10月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験に向けてのモチベーションはあがらず、また受験に対しての目標なるものが掲げれない
志望校と合格状況 ---
全2件中 1~2件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
大阪府阪南市尾崎町53-1 MKビル 3階 301号室
アクセス
尾崎駅 徒歩2分(0.08km)、鳥取ノ荘駅 徒歩18分(1.25km)
とじる
ナビ個別指導学院 阪南校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す

尾崎駅周辺の塾を探す

阪南市の授業形式別の塾を探す

尾崎駅の授業形式別の塾を探す