総合評価
3.50
口コミ数(88)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
家から通いやすいところや先生たちの手厚い保証等に惹かれたことや公立受験や公立受験のために苦手科目を克服するため
---
料金については私が払っていた訳では無いのであまり詳しいことは分かりませんが親は少し高いと話していました
私は夏期講習、冬期講習を受けましたがとても充実したものでした。夏期講習、冬期講習どちらも私の苦手分野を徹底してくれる組み方をしてくれていてとても助かりました
---
エアコンや自習室、合格者数を書いている紙など勉強する環境はとても整っていると感じました
あまりいい場所とは言えません。駅からは少し遠く歩いて30分程度かかります。なので自転車、徒歩から通える方がメインだと思いました
自習室を利用している時も分からない所があれば先生は優しく教えてくれました。そのおかげもありとても自習が捗りました
通塾期間 | 2018年5月〜2020年3月(1年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 理系科目が苦手で、公立受験も控えているため塾に通い始めましたが1年程度で苦手科目をある程度克服でき受験も合格しました |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 神戸校の口コミをもっと見る---
周りの友達が塾に通い始めていたから。英語と数学の点数に伸び悩んでおり、志望校に合格できるか不安だったから。
---
個別指導塾ということもあってか少し高い気もするが、それに見合った指導をしてもらえると思う。
週2回、英語と数学の授業を受けており、課題なども出るため、復習や予習もしっかりやることができた。
---
エアコンが設備されており、夏場や冬場でも快適な環境で勉強することができた。また、自習スペースもあり、空き時間に勉強することもできた。
小学生から通うことができるということもあり、夕方などの夕方の時間帯は少し騒がしかった。夜は中高生が多いため、集中して勉強できた。
入試が近づいてきてからは勉強だけでなく、面接の練習もさせていただいた。また、フレンドリーな先生が多く、学校生活のことも相談できた。
通塾期間 | 2018年3月〜2019年3月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な教科を克服でき点数が上がったから。また、志望高校にも合格することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 能代校の口コミをもっと見る---
家から近かったのと、駅から近かったからです。とにかくアクセスがいいです。また、かなり大きいのでぱっと目に入りました。
---
他の塾と比べれば、かなりやすい方だと思います。できるだけ安く済ませたい方にオススメです
とてもわかりやすい授業でよかったです。また、比較的料金も安いのでおすすめです。さらに、オリジナルのテキストもあるので解説が分かりやすかったです。
---
暖房など基本的なものは揃っていて、また、教室の清潔感もあってとても良いと思いました
塾の前に自動販売機があるのがなかなりいいポイントかなと思います。 また、ドラッグストアやコンビニもあります。
先生の服装が白衣なので清潔感があり、また、他の塾には無い特徴なので子供心を擽られました。
通塾期間 | 2018年11月〜2018年12月(2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 数学の成績を伸ばしたかったのですが、丁寧なご指導のおかげで目標点数を達成することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 須賀川校の口コミをもっと見る---
兄が先に通っていて、その後に私も続いて入会した。流れで入会をした。同じクラスの子が何人か通っていた。
---
料金はやや高めだと感じた。その理由もあり、他の塾へ入会した。教材はとてもいいと思ったが、とても高く感じた。
親切に丁寧に教えてくれてよかった。大学生の先生が丁寧に教えてくれたことで、点数が上がった。かんしゃしている。
---
設備はよかった。キレイで過ごしやすく、とてもいいと思った。これからもキレイであって欲しいと思った。
スーパーマーケットがあり、遅い時間でも、夜ご飯を買ったり、買い物ができた。とても便利だと感じた。
電話でも教えてくれた。悩みを相談した時も丁寧に答えてくれて、とても嬉しかった。辛い時もあったけど乗り越えられたのはサポートしてくれたおかげだと考えている。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年9月(9ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テストの点数がかなり上がり、とても嬉しかったから。これからも頑張ろうと思えた。やる気が出た。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 水沢校の口コミをもっと見る---
---
---
---
---
---
---
自販機があるのがいいとこ
授業が始まる前の先生との雑談
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 上がったと言えば上がりましたが、あまり通塾前と変わりません。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
個別指導なので息子のペースで授業が進むことと、最後の時間帯でも他の塾より早く終わる。塾が開いている時間は自習室が使える。
---
受験前は毎日自習室を利用したので月謝分の価値は十分あります。日曜も開いていれば尚良かったとおもいます。
家で宿題をしている姿をあまり見なかった。授業中にやっていると本人は言うが、それは家でやるものだと思う。
---
古い建物なので仕方ないが、階段が急、トイレがキレイでない、自習スペースが少ない。
駐車場の角度が急な上に横幅、長さ共に狭く、停めにくい。ほとんどの保護者が路上に止めている。
メールでやりとりできるので、息子のモチベーションが下がったときなど先生に相談ができ、受験まで親子と塾とコミュニケーションが取れた。
通塾期間 | 2021年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手を潰し、先生に励ましてもらって最後まで頑張り続けられた。その結果難しいと思われた目標高校に合格できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 西大和校の口コミをもっと見る---
理系に強い先生がおり、体験授業の先生含め、その時に在籍していた先生全てが良い人ばかりだったから
---
他の個別塾と比べて1:2の事もありその分先生とマンツーマンでは無かったが故に少し安かった 東進に比べてかなり安く、尚且つわかりやすかった
週1の80分という短い時間にも関わらず、学校で出された課題で分からなかった問題を全て解決してくれ、全ての途中式を分かりやすく教えてくれた
---
ごく普通 教室のあるビルが古くあまり綺麗ではなかったが、ビルの中でも綺麗にしてあった方ではあると思う
住宅街の近くだったが、近くにお店や銀行もあり、安全でもあったから 駅からは少し距離があった
授業開始時間から5分から10分間ほど、今日何があったか、等を聞いてくれて、勉強1本に集中し頑張ろうという少しゆったりした環境でやりやすかったから
通塾期間 | 2018年8月〜2020年3月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テスト対策だけでなく、日々の授業で分からないことも解説してくれ、全ての途中式を含め何故そうなるかを教えてくれたから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 古賀千鳥校の口コミをもっと見る---
教室の雰囲気と塾長の人柄。話しやすく、質問しやすかったです。体験での様子や子どもとの接し方を見ても安心できた。
---
個別指導塾においては、妥当かと思う。しかし、1教科での値段なので増やしにくい。定期テスト前の対策は別費用である。
可もなく不可もなく。中学校からは①単元、1教科のシステムなので、中身は濃いようだが、科目を増やすとなると費用がかさむ。
---
特に困っていない。教室がもう少し広いほうがいいと思うことがあるが、密接しているからこその良いとこがあるのか、とも思う。
特に騒がしいことも無く、普通。大通りに面していて、送迎しやすいが、交通量は多い。女の子でもあるため、車での送迎が必須。
講師や子どもとのコミュニケーションも良好。講師がほぼ、学生であることは気になっていたが、子どもも質問しやすくちょっと年上のお姉さんに教わっている感じ。
通塾期間 | 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 小学校までは学習習慣の確立でしたが、中学校はテスト対策や高校受験対策です。しかし、まだ中学1年生の二学期なので、どの程度が塾のおかげとなるのか分からない。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 宝殿校の口コミをもっと見る---
中学校に入学して数学の点があまり良くなくて、友達に相談したら当塾に入るように勧められたから
---
質問したところをちゃんと丁寧に教えてくれるし、大学生のアルバイトという事もあり、大学についても教えてくれるところが良いと感じた
先生1人に対して生徒が2人なので、分からない所をすぐ聞けることが良いと感じたが、たまに、1人の生徒に先生が集中して教えていて、質問が出来なかった時がある
---
定期考査が近くなるにつれて人が多くなり、勉強しようと思ってもできない時があるため 机の下の棚がなく、使い勝手が悪い
静かに勉強する時はするが、基本的にはうるさい。しかし、授業中だと眠気や退屈さが吹き飛ぶので集中しやすい 虫が入ってくることが多々ある
アルバイトの先生の将来のことやなんで大学に行こうと思った理由を知ることが出来るので、自分の進路や視点が広がるから
通塾期間 | 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ高校一年生で大学入学共通テストを受けていないため、まだ学力が足りていないため目標が未達成である |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 東根校の口コミをもっと見る---
コロナ時期に自宅学習をしなかったため。 大勢いると、流れは他の人に任せて真面目に学ばなくなるので、個別指導を探していた。
---
個別指導なので高めとは思いますが、子どもが通塾を嫌がることもなく通えているので相応と思います。
子どもからはあまり話は聞きませんが、面談時に日頃の様子のメモを見せて貰うと、先生方がよく見てくれていることがわかります。
---
狭いです。狭いのによくこれだけ授業用の席を確保できるなと感心します。休憩スペースを作り、軽食を持ち込めるといいなと思います。
駅に近いので人目があります。 駐車場がもっとあるとありがたいです。
面談が多く、かなり個人をよく分析してくれている。先生との相性やヤル気を出すための工夫を一緒に考えてくれる。
通塾期間 | 2020年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 子どものヤル気スイッチがまだ見つかりません。通塾以外にもテスト前は自習に行くようになったのが、唯一改善された点です。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 北本校の口コミをもっと見る