総合評価
3.50
口コミ数(88)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
一部の教科の成績が入塾の数年ほど前から下がり続け、自力で克服するのは不可能と考えたため 姉妹校に通っていたが、進学による環境の変化でより近くて便利なところへ通いたかったため
---
使わない教材も買わなければいけないときは少し大変だったが、塾の月謝としては一般的だと思う
塾に行く頻度や時間などを丁寧に話し合って決めることができた。 また必要に応じてその日の勉強内容を柔軟に変更することができた。
---
いつもクーラーがちゃんと聞いていて、椅子も長時間座ることが苦にならなかったから 机の広さも十分で、塾自体の広さもちょうど良かった
駐車場が少し狭く、公共交通機関からは少し離れた場所にあったため、自転車通学でない場合はある程度の距離を歩く必要があったため
受験する学校を一緒に調べてくれたり、受験対策の計画を立てる手伝いをしてもらったから
通塾期間 | 2022年9月〜2023年4月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校の教師や授業スタイルが自分の勉強ペースとは合わず、復習や予習、テスト対策が自力ではできずにいたが、塾講師の方が一緒に計画を立ててくれた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 笠岡校の口コミをもっと見る---
中学校に入学して数学の点があまり良くなくて、友達に相談したら当塾に入るように勧められたから
---
質問したところをちゃんと丁寧に教えてくれるし、大学生のアルバイトという事もあり、大学についても教えてくれるところが良いと感じた
先生1人に対して生徒が2人なので、分からない所をすぐ聞けることが良いと感じたが、たまに、1人の生徒に先生が集中して教えていて、質問が出来なかった時がある
---
定期考査が近くなるにつれて人が多くなり、勉強しようと思ってもできない時があるため 机の下の棚がなく、使い勝手が悪い
静かに勉強する時はするが、基本的にはうるさい。しかし、授業中だと眠気や退屈さが吹き飛ぶので集中しやすい 虫が入ってくることが多々ある
アルバイトの先生の将来のことやなんで大学に行こうと思った理由を知ることが出来るので、自分の進路や視点が広がるから
通塾期間 | 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ高校一年生で大学入学共通テストを受けていないため、まだ学力が足りていないため目標が未達成である |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 東根校の口コミをもっと見る---
体験入学をして、子供が気に入ったので、そのまま入塾しました。
---
個別指導だったので、やはりお値段は高めかなと思いました。そのため、なかなか日数を増やすには行きませんでした。
一教科で通っていましたが、80分の時間を2教科にしたり出来たので、テスト前などの対策が取れました。
---
プレハブの様な建物だったので、階段が雨の日など滑りそうで怖かったです。
となりに、TSUTAYAがあったので、常に人が居て、子供だけで行かすのが心配だったので、送り迎えをしていました。
大型連休や学校の休みの前に定期的に面談を入れてくれました。臨時講習や模試のお知らせなどもありました。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年3月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 最初は中学受験のために通い始め、合格しました。その後は、学校の授業について行くために通っていて、それ役に経ちました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 小山校の口コミをもっと見る---
クラスの友達が多く通っていて、集団と個別のクラスがあり、私は個別のクラスに行きたかったから。
---
先生方にはとても聞きやすく、教えて貰っている量に対しての月謝に見合っていると思うから。
私は個別で教えて貰っていましたが、先生も優しく聞きやすい環境で苦手を克服したり、得意を伸ばしたり出来たから。 また、夏期講習や冬期講習なども多くあるから。
---
教室や席数も複数あり、席の取り合いが無いため、周りを気にせず集中してゆっくり自分の勉強をできるから。
駅の近くにもあり、車通りが多く、周りも明るいため、夜まで安心して塾にいられるから。
授業以外でも自習室で勉強が出来たり、休み時間に先生に分からないところを質問しやすい環境であるから。
通塾期間 | 2020年8月〜2021年2月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手分野を1対1で教えて貰って、少しずつ克服して、私立受験に合格することが出来たから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 久居校の口コミをもっと見る---
立地的に、近所であったこと。近場なので、塾に通いやすく、自習にも行きやすいと思ったため入塾を決めた。
---
料金は特に問題ない。授業内容や授業外のサポート、講座などがあるので、料金としては妥当だと思う。
特に無し。特筆する不満点や評価点もないので、星3評価である。あえて言うなら、成績保証があるので、使用することができるのは良い点である。
---
お手洗いが和式かつ、1つしかない。また、教室の広さが生徒数に合わず不適である。加えて、ユニバーサルデザインの観点では階段が急であり、危険であるため改善するべきであると思う。
交通の便が悪いため、星3をつけたが、周囲にコンビニや飲食店等は最低限あるので、その点は評価できる。
自習に協力的であるので、好評価である。授業以外では添削などもしているため、学習意欲があれば伸ばしてもらえる。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 春期講習,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 生徒自身が第1希望の志望校に合格したので、達成したと捉えられるため、達成とひょうかする。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 三田校の口コミをもっと見る---
家から徒歩1分でいけたため入塾した。集団授業についていけない部分を補おうと考えた。
---
高校生になるとかなり授業料があがったイメージであった。もう少し割引制度があっても良いのではないかと思う。
講習期間は詰め込んで勉強できたためよかった。自分に適したコマ数を選べるため、丁度よかった。
---
エアコンのあたりが場所によっては強く、場所によっては弱いため体温調節が難しかった。
コンビニが近くにある。ただ、交通量が多い道路が近くにあるため小学生には危ないかもしれない。
宿題は出されるが、先生によっては緩いためやらなくてもさほど怒られない。先生のレベルのばらつきも目立った。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年3月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目指していた高校に合格した。高校の定期テストでは、苦手だった理系科目を単位を落とさず履修できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 本千葉校の口コミをもっと見る---
以前習っていたところが合わなかったから。宿題が多すぎたり、集団の教え方についていけなかった。わからなくても聞きにくい環境だった。
---
週1にしては料金が高い。先生によって、わかりやすい先生、余談が多い先生、わかりにくい先生とレベルに差がありすぎる。
個別指導なのでよいのですが、成績がなかなかあがらない。宿題は少なめでよいが、宿題をやっていったところが、本当に理解しているのかを、もう少し確認してほしい
---
自習室がオープンスペースなので静かではないから。なかなか、先生に聞きにくい環境である。
駅から離れているので、子ども1人では通えない場所にあるから。
面談はするがあまり役立たない。どんな状況で進めているかなど、やっていることが親には伝わらない。
通塾期間 | 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | ケアレスミスが多く、それを防ぐための対策が出来ず、点数につながらないから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 海津校の口コミをもっと見る---
マンツーマンの個別指導で、体験授業が楽しく雰囲気がよかったため
---
平均的で、可もなく不可もなくという漢字だと思う。特別講義が高いかも
テスト前には、該当コースに限らず臨機応変に対応してくれてありがたい
---
授業スペースと自習スペースが繋がっているのでうるさい子がいると集中できない
駅はないが近くにバス停はある。ただ近所の子が多いと思うので自転車やお迎えが大半
面談時には保護者や生徒にも塾長、担当講師から講評をもらって個々にあった課題をくれる
通塾期間 | 2019年8月〜2020年6月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が上がった。塾講師としてアルバイトもこの経験から役に立っている |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 高松南校の口コミをもっと見る---
ホームページの雰囲気が良かったこと、体験の際に非常に親身になり指導してくださったこと。
---
個別指導のため安くはありませんでしたが、その分自習室が常に解放されておりいつでも使用出来ることや、授業外でも質問など快く受けてくださっていたため、良かったと思います。
2対1で対応してもらえ、分からないことがあればすぐに教えて貰えるラフな感じが魅力的でした。また、講習なども強制ではなく、その都度三者面談で対応して頂いていたため、非常に有難かったです。
---
教室内は常に綺麗に保たれており、参考書なども非常に使いやすかったです。また、授業ブースも周りが気にならないよう仕切りが設置されており、落ち着いて勉強することができました。
駅や交番、コンビニが近く、夜遅くてもそれなりに人通りがあったため、安心して通塾することができた。
勉強以外にも先生方に相談をすると親身になり聞いて下さっていたため、悩みなど全て相談していました。
通塾期間 | 2018年11月〜2023年10月(5年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 通い始めてから勉強をする習慣が身につき、目指していた大学に無事合格することが出来たため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 たつの校の口コミをもっと見るテスト対策など、分からないところにフォーカスを当てわかるまで指導してくれた。また、個人に合った学習の仕方を提案してくれる!
パソコンを使った塾であり興味が湧いたから。また家からの距離も近くで学びに最適な環境であると判断したから。
やや自由
あの寄り添いのレベルなら満足!!教材も分かりやすくて、教え方も素晴らしいので大満足です!!
自分に合ったものを選択できる!例えばパソコンを使いたい!とか、個別で指導を受けたい!などの要望に答えてくれる!
分からない所を分かるまで教えてくれる。そして、どこがなぜ分からないのかまで聞いてくれるから、わからないところも明確になる!
綺麗で集中しやすい空間!!2階にあることが少し引っかかるが、いつも頑張ろう!と階段を登っていたのもいい思い出だから!
集団と個別で選べて、集中しやすい環境である。また、机の向きなど空間ごとに分けてありすごくいい工夫だなと感じた!!
毎回コミュニケーションをとってくれるので相談しやすい!そして、少しの顔色の変化などで気付いてくれるからとても凄いと思った!
通塾期間 | 2021年4月〜2023年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 毎回の補修、復習のおかげで無事に毎回の定期テストの点数も上がり、志望していた高校に合格することも出来たから!! |
志望校と合格状況 | --- |