おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 長町南校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

ナビ個別指導学院 長町南校の口コミ・評判

総合評価

3.50

口コミ数(88)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(88件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 別府校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

以前、自分の姉が通っており、体験に行ったところ雰囲気なども良かったため、入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

授業はしっかりしていてわかりやすいし、成績も良くなっているけど料金はそれなりに高めかなと思う。

コース・カリキュラム

1対2の個別指導でカリキュラムしっかりしており、ある程度学校の教科書と同じ順番で作られているため使いやすい。また1コマが80分と短すぎず、長すぎずで集中できる。授業自体はどんどん進めたい人は黙々とやることもできるし、ゆっくりと進めたい人は講師と少し雑談もしながら進めたりできるので生徒によって講師も対応してくれて良い。すぐ隣に講師がいるため、わからない時はすぐに聞くこともできる。

講師の教え方

---

塾内の環境

冬は暖房の効きが少し悪くて寒い時があった。でも、塾長が生徒に寒いか暑いかを聞いてくれて調節してくれる。

塾周辺の環境

交通量がやや多いが、あまり音で困った事はない。でも、夏は電気の光に集まるせいか、虫がやや多い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分が部活生で遠征などがある時に休むことがあるが、別日で振替を設定してくれる。その際にも、希望の日付を言うとできる限り考慮してくれるからとても助かる。また、講師のほとんどが大学生で自分とも歳が近く明るくて優しい人が多いため話しやすく、わからないところを授業以外でも聞けたり、いろんな相談ができてとてもいい。

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学三年の模試で英語と数学の点数が低く、少しでも点数を上げるために入ったところ英語は20点ほど上げることができた。また、定期テストでも成績が伸びて良かった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 別府校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 取手校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/8

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験で成績が不安な為体験に行きました。子供が気に入ったのでこちらに決めました。

塾の雰囲気

---

料金

もう少しわかりやすい料金体制だと良かったと思います。 特に、初期費用の書かれていた紙が数枚にも渡り、これはハガキ、これはメール等分かりにくいと感じました。1枚の用紙に全ての費用が分かるようにしていただけたらよかったです

コース・カリキュラム

定期テスト対策?受験対策??等など、コースが色々あって仕組みが難しいと思いました。もう少し分かりやすくして欲しい。

講師の教え方

---

塾内の環境

解放していただけている自習スペースはとても助かります。 子供も集中して出来るようです。 ただ、2対1の個別指導で、相手のお子様がおしゃべり好きな子だと気がちってしまうようです。

塾周辺の環境

駐車場が有料の物しかない。気軽にお迎え出来ない為。 また、近くに飲み屋さんがあるのは夜遅くなる時不安。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾がやっている時間は、授業外でも自習室を解放してくれているのはとても有難いです。授業前後に勉強できます。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験が終わってないのでまだなんとも言えないです。これからの成績アップに期待してます。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 取手校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 大在校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

親が私の英語の出来の悪さに焦りを感じたのか、周辺の塾の資料を数箇所分集めてきて、それぞれの塾に体験に行った上で決めた。

塾の雰囲気

---

料金

親に任せっきりだったため、あまりよく分からないが、2対1の形式だったので、良かったと思う。

コース・カリキュラム

自分は英語が苦手だったので、英語に集中して授業をとっていた。受験前には特別講座で苦手な教科を何個かとっていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷暖房もしっかりしていて、暑いか寒いかを随時尋ねてくれて、快適な環境で勉強できたと思う。

塾周辺の環境

隣が交番ということもあり、夜遅くまで塾にいた時も安心して親の迎えを待つことが出来たから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生活面でもアドバイスをくれたから。さらに、学校の授業以外にも、英検などの情報を詳しく教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2023年3月(3年9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験については苦手だった英語の点数を伸ばすことが出来た。入塾前は2割ほどしか取れていなかったが、中学卒業時には2度ほど英語の模試で満点をとることが出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 大在校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 東根校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/6/15

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

算数が苦手でモヤモヤしてたから。 できないことに対して、悔しい気持ちがでてきた。

塾の雰囲気

---

料金

他と比べで、とんでもないほど高いとか、学年が一つ上がるだけで料金が爆上がりする訳でもないから

コース・カリキュラム

ちゃんと的確に教えてくれる。 どんな質問でもわかるまで教えてくれる。自分のやりたい科目もやらせてくれる。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコン、暖房、トイレがしっかりしてる。 教科書を置いていたり、水道もあるため、困ることがあまりない。

塾周辺の環境

駅、コンビニが近い。 自分の家からも近いから歩いてでも通いやすい。 小学校などからも比較的近い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生とのコミュニケーションが取りやすい。 質問に対して、しっかり答えてくれる。 学校の宿題や進路のことでも相談できる。答え方も的確。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学100点とれたから。 年々、点数が上がっている気がする。 学校の他の生徒と比べて差がついてきたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 東根校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 草加校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人に誘われて体験に行った際に、先生との距離感がよく質問しやすい環境が整っていたこと。

塾の雰囲気

---

料金

個別であると値段が高くなってしまいますが、先生が1人につき生徒2人までと質問しやすい環境があり、コストパフォーマンスが良いと思います。

コース・カリキュラム

自分が苦手な科目に絞ったコースを受講でき、克服につながったと思います。苦手単元も把握しやすいため、定期テスト勉強にも取り組みやすかったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

一人一人の机の前にホワイトボードがあり、自分だけの黒板を作成できたのがよかったです。また、自習室との間に仕切りが1枚しかないため見られている意識がありよかったです。

塾周辺の環境

最寄駅からのアクセスがよく、塾までの道のりが危なくなかったから。また、周辺に飲食店が多く休み時間に利用しやすかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室利用時に、先生が定期的に来てくださり進捗状況を聞いてくださいました。その際に、質問ができて学校からの課題もスムーズに終わらすことができました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの点数が伸び、成績が向上したから。その結果、第一志望の高校への進学ができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 草加校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 本千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/18

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から徒歩1分でいけたため入塾した。集団授業についていけない部分を補おうと考えた。

塾の雰囲気

---

料金

高校生になるとかなり授業料があがったイメージであった。もう少し割引制度があっても良いのではないかと思う。

コース・カリキュラム

講習期間は詰め込んで勉強できたためよかった。自分に適したコマ数を選べるため、丁度よかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンのあたりが場所によっては強く、場所によっては弱いため体温調節が難しかった。

塾周辺の環境

コンビニが近くにある。ただ、交通量が多い道路が近くにあるため小学生には危ないかもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題は出されるが、先生によっては緩いためやらなくてもさほど怒られない。先生のレベルのばらつきも目立った。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目指していた高校に合格した。高校の定期テストでは、苦手だった理系科目を単位を落とさず履修できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 本千葉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 日向校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/6

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

クラス内での順位が30人中20番とだいぶ低くてとても焦ってしまったため。すぐ申し込みしました

塾の雰囲気

---

料金

友達に聞いたり周りの塾の料金といろいろ比較してみてもおそらく平均レベルだと感じたため。

コース・カリキュラム

ちょっと内容が難しく、卒業した後でもよくわかっていないのが事実です。ごちゃごちゃしてた

講師の教え方

---

塾内の環境

暑くもなく、寒くもなく、人も多くもなく、少なくもなくちょうどいいのかなと思います。

塾周辺の環境

広さもちょうど良くて、先生も優しく付きっきりで接してくれるから楽しく勉強できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長が優しく、定期的に声をかけてきてくれたりするため、安心しながら勉強できるので嬉しい。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 コツコツ勉強を積み重ねていき、なんとか合格ラインギリギリで県立高校から合格通知!
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 日向校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 たつの校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/31

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

ホームページの雰囲気が良かったこと、体験の際に非常に親身になり指導してくださったこと。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導のため安くはありませんでしたが、その分自習室が常に解放されておりいつでも使用出来ることや、授業外でも質問など快く受けてくださっていたため、良かったと思います。

コース・カリキュラム

2対1で対応してもらえ、分からないことがあればすぐに教えて貰えるラフな感じが魅力的でした。また、講習なども強制ではなく、その都度三者面談で対応して頂いていたため、非常に有難かったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室内は常に綺麗に保たれており、参考書なども非常に使いやすかったです。また、授業ブースも周りが気にならないよう仕切りが設置されており、落ち着いて勉強することができました。

塾周辺の環境

駅や交番、コンビニが近く、夜遅くてもそれなりに人通りがあったため、安心して通塾することができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外にも先生方に相談をすると親身になり聞いて下さっていたため、悩みなど全て相談していました。

利用詳細

通塾期間 2018年11月〜2023年10月(5年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通い始めてから勉強をする習慣が身につき、目指していた大学に無事合格することが出来たため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 たつの校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 北本校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/3

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

コロナ時期に自宅学習をしなかったため。 大勢いると、流れは他の人に任せて真面目に学ばなくなるので、個別指導を探していた。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導なので高めとは思いますが、子どもが通塾を嫌がることもなく通えているので相応と思います。

コース・カリキュラム

子どもからはあまり話は聞きませんが、面談時に日頃の様子のメモを見せて貰うと、先生方がよく見てくれていることがわかります。

講師の教え方

---

塾内の環境

狭いです。狭いのによくこれだけ授業用の席を確保できるなと感心します。休憩スペースを作り、軽食を持ち込めるといいなと思います。

塾周辺の環境

駅に近いので人目があります。 駐車場がもっとあるとありがたいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が多く、かなり個人をよく分析してくれている。先生との相性やヤル気を出すための工夫を一緒に考えてくれる。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 子どものヤル気スイッチがまだ見つかりません。通塾以外にもテスト前は自習に行くようになったのが、唯一改善された点です。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 北本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 西陣校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から徒歩圏内で、自転車でも行ける距離なのでよかった。近くにコンビニがあったり塾長の雰囲気も良かったため

塾の雰囲気

---

料金

契約していたのは親なので本人の私はよくわからない。高くもなく安くもなくというイメージだった。

コース・カリキュラム

夏期講習や普段の授業を受けていた。その時々に合わせて内容を変えてくれるのでその時やりたい勉強ができる。

講師の教え方

---

塾内の環境

参考書や志望校についての資料がたくさんあった。机に仕切りもあって、たくさんの生徒がいるが集中できる

塾周辺の環境

コンビニやスーパーがあるので糖分補給に困らない。当時習っていたスイミングスクールなどもあり便利だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校や指定校推薦などの相談に乗ってくれる。先生に大学生が多いので近い目線で話せて良い。授業も面白い

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 もともと国語が苦手で勉強するために入ったが、国語の成績が伸びた。志望校の相談にも乗ってくれて受かった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 西陣校の口コミをもっと見る
全88件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
宮城県仙台市太白区泉崎1-7-51 ハイグレース泉崎1 1F
アクセス
長町南駅 徒歩9分(0.61km)、富沢駅 徒歩15分(1.03km)、太子堂駅 徒歩19分(1.34km)
続きを表示する
ナビ個別指導学院 長町南校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す