2.90
(28)
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
※総合評価は、個別指導塾スタンダードの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
総合評価
2.90
口コミ数(28)※総合評価は、個別指導塾スタンダードの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2024/2/9
---
他に行きたいと思っていた塾は値段が高く、安いこの塾にした。また、学校の帰り道にあったため、帰りに勉強することができるため。
---
安いと思う。別の高い塾を諦めてここに入塾したため、値段はリーズナブルでいいと思う。
自分でやることを考えていたため、コースについての満足感はその人によると思う。自分がやりたいことをできるのは個人的によかった。
---
一般的な塾の設備だと思う。参考書とかも少ないとは思うけど一応あった。トイレはビルのトイレだった。
名古屋駅から地下でほぼ外を通らずに通うことができ非常に便利であった。その後移転したと聞いたため、今は知らない。
基本的にチューターによる授業のため、休み時間になるとチューターは控え室に戻ってしまい、授業外での質問はしにくい。
通塾期間 | 2019年8月〜2020年12月(1年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望大学に合格することができたため。また、自習できるスペースを求めて入塾したため、学校帰りに寄って勉強できたのはよかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾スタンダード 名駅教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/16
---
分からない問題だけを聞けるところを探していて、そういった要望にも答えてもらえたため。また、価格がお手頃であったため
---
大手の有名な塾と比較しますと、塾の中では比較的安価な方であるように思います。 コースもいくつかあるので通う日数などでも選びました。
特にこれといったコースを覚えていないのですが、他の塾のコースを知らなかったため当時は気になりませんでした。
---
机や暖房はあるし他の塾を知らないので気になりませんでした。私の塾の利用の仕方からは設備はそんなに必要なかったと思います。
家から距離が遠く、車でないと行けなかったところが大変でした。毎回送り迎えをしてもらう必要がありました。
特にこれといった授業以外のサポートはありませんでしたが、他の塾のサポートを知らなかったため当時は気になりませんでした。
通塾期間 | 2019年10月〜2020年1月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 教えてくださる大学生の方が自分の志望校よりも偏差値が低い大学で、たまにならない部分があった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾スタンダード 鯖江駅前教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/3/9
---
近所の近くに通っていた塾があったけど成績が上がらず、現在の塾に通っています。
---
内容に合った料金かと問われると少し不満です。もう少し向き合ってほしいです。
宿題は先生と話し合い、ない時もあればある時もあります。授業はわからないときに聞く感じです。
---
授業スペースは自習室にもなるので便利です。利用している人も結構います。
自分は少し距離が離れているのでバスなどで通っているので大変です。
面談などをしていますがそれが繋がっているかわかりません。毎回先生がランダムで変わるので人見知りだと少しつらいです。
通塾期間 | 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 思ったより成績が伸びなかったです。先生が変わるので人見知りだと少し聞きずらいです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾スタンダード 下関市立大前教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/15
---
友達がここの教室に通っていたので、気になって友達に紹介してもらった。 また、興味があった。
---
時間が短いのに料金は高いため。また、話をほとんどして大部分の時間が削られていたのでタイパが悪いと思ったため。
教えてもらいたいことを教えてもらえたが、普通だと感じたから。また、国語など教わらなくてもいいような解説だったりしたから。
---
エアコンや照明、机など整った設備であったため。勉強しやすい環境づくりがなされてあった。
集中できるかと言われたらできないが、設備は整っており、勉強しやすい環境ではあったため。
先生がなんかあったら相談に乗ってくれたり、設備や環境は整っていたため、この評価である。
通塾期間 | 2018年12月〜2019年1月(2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 先生が大学生の人が多いということもあって、授業中にいらない話をしてしまい、集中できておらず、真面目に受けれていなかったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾スタンダード 浪館教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/18
---
志望校に近く、バイトの先生達のほとんどはそこに通っている学生だったから。学校のことを聞くことが出来た。
---
丁度良かったと思う。企業の方針で、低価格でも通えるプランを用意しており、近くの塾の中でも比較的安く、通いやすさをアピールしていた。
自分のペースでやりたいことが出来る。教材でも宿題でもよかった。 宿題が終わって頼めば先生が参考書や問題集を用意してくれた。
---
自習室はなし。一部屋に仕切りの入った席が20席くらい。 教材やオンライン用のタブレットも準備されているので、筆記用具さえ持って行けばなんとかなっていた印象。
可も無く不可も無く。交通量が多いので、帰り道は不安な点もあった。 大学が近いので、猛スピードで走ってくる自転車や酔っ払いが多かったのも怖かった。
先生が少ない。後半は1対1じゃない日も多く、雑務に追われている様子だったので、質問がしづらかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年2月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学力が合格ボーダーに届き、無事に進学できたから。 先生の距離感が丁度よく、集中するときと息抜きするときのバランスが取れた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾スタンダード 山口大学前教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/4/6
---
高校受験に向けて学力の向上。 苦手教科の克服。 模擬試験や資格の対策。
---
個別最安値とにかく言われ入ったが、ママ友のどこの塾より高かった。 1コマあたりは安値でもそれ以外の値段が高すぎる。
とにかくコマ数を買わせようと必死。100コマ以上を進めて買わせるも先生(大学生バイト)の人数が足りず、入れる日に限りがある。
---
教室により建物に差があるが、共通して狭い店舗が多いと感じる。
最寄り駅から近く徒歩圏内だったが、急に移転されほとんどの方か車での送迎になった。
空いている席で自習はできる。 先生が空いていれば質問もできる。
通塾期間 | 2021年1月〜2022年3月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 100,000円〜300,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学習時間の確保ができた事。 中にはアタリの先生もいた。 模擬試験を受ける事ができ目安になった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾スタンダード 倉敷教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/19
---
学校から実家までが遠かったので、駅の近くで自習ができる場所が欲しかったために通塾を決めた。
---
普段の予習復習に用いる用途では十分だと思う。高校生なら、無理して塾の参考書や教科書は買う必要が無い。自分の学校の資料を持ち込むので十分賄える。
基本、自学をサポートする方針のためじぶんから問題を解いて質問できる人の方が向いていると思う。毎回先生が変わるので人見知りの子は少々大変かもしれない。
---
駅近ということもあり、かなり通いやすい。そのうえ、コンビニもかなり近いので休みの日など長時間学習しやすい環境だった。
家の近くにあり、家以外で集中出来る場所が欲しかったため通塾。学校のすぐ側にあり、家と学校の間にあったため、利用しやすくコンビニも近かったのでかなり都合が良かった。
電話や塾のプラン、休みの連絡などをしようと思ってもなかなか連絡がつかないことがほとんど。アプリ内から連絡する方がスムーズだろう。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年7月(7ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 普段は定期テストの勉強、自習、テストの復習や解き直しをするために塾を利用していた。分からない問題などを授業中に質問する形で授業をうけていた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾スタンダード 高岡教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/5
---
家の近くで友達が誘ってくれたから。 また、塾長が女の人で話がわかってくらたからここにしようと決めた。
---
高すぎると思う。塾だから仕方がないのかなと思うがもうすこしやすくていいとおもう。
夏期講習など必要か正直わからなかった。 また、自分のやる気がなかったら塾に通っても仕方がないと感じた。
---
あまり覚えていないが。入退場がわかるようにカードが与えられていて親に通っているか通知がいくのでとてもいいと思った。
少しくらい。また、道路が近いので外の車やバイクの音が聞こえらる、騒音がうるさく感じた。
面接練習や頻繁に個人面接をしてくれた。人によっては大学生の人が恋愛相談などもしてくれた。楽しみながら通える。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 100,000円〜300,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 第一志望には受からなかった。しかし、公立高校に受かった。先生によっていい先生と良くない先生と分かれていた。人によると思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾スタンダード 長田教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/25
---
志望校に受かる為決めました。1人では勉強をしない傾向があったので塾で無理矢理でも勉強しました。
---
塾の料金の相場をあまり知らないのですが、授業料の割には質の良い環境で良い先生が教えてくれていたので良かったと思う
主に中高さまざまな学年が勉強できる。また志望校に並べるに応じてクラスが分けられているので良い制度だなと思いました。
---
エアコン トイレ 席と席の仕切りがしっかりしていたコロナ禍だったので体温計などもあってちゃんと徹底しているなと思いました。
真面目な人もいれば不真面目な人がいたから やっぱりみんながみんな同じ目標を持っているわけではないのでこれはしょうがないのかなと思う
宿題などを無理に出さなかったこと 先生方の電話対応面談対応などがしっかりしていて良かった思う
通塾期間 | 2019年4月〜2022年4月(3年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に受かることができたから良かったと思うまた志望校に受かった時に先生も一緒に喜んでくれたから嬉しかった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾スタンダード 田崎教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/22
---
理科系の科目の個別指導を希望したため。他の塾では理科系を毎週指導してくださるところが少なく、どうしても集団授業になってしまうため、個別指導を選びました。
---
個別指導としては良かったと思う。少ない科目から通塾できるので、トータルの料金も比較的安くなり、良かったと思う。
毎週見てもらえるので、すぐに分からない問題を解決することができた。特に個別指導なので、質問対応の先生がつかまらない心配もなく、ゆっくり聞けました。
---
冷暖房やエレベーターがあるオフィス内で良かった。また、個別面談のブースがあるため、成績の相談も周りを気にすることなく行えた。
姫路駅から近く、アクセスが良いです。周辺にはコンビニもあるため、お昼ご飯を買うこともできます。駐輪場もあるので、学校帰りに自転車で行くことができます。
自習室が常に使えるところが良かったと思います。他の塾では夕方からしか開校しておらず、テスト期間などの学校が早く終わる時にも利用できて良かったです。
通塾期間 | 2018年8月〜2020年8月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手科目にしていた化学や生物が点数アップしたので、学校の授業で総合的に点数をとることができるようになった。そのため、私立大学の入試で理科系の科目を選択することも視野に入れることが可能となり、目標達成に繋がった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾スタンダード 姫路大手前教室の口コミをもっと見る塾ID:3110