入会費用0円!授業満足度98%!やる気を引き出す個別指導塾

個別指導塾スタンダード 城野駅前教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

現在塾シルからのお申し込みを停止しています。

個別指導塾スタンダード 城野駅前教室の口コミ・評判

総合評価

3.26

口コミ数(100)

※総合評価は、個別指導塾スタンダードの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.2
講師の教え方
3.4
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.2
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 城野駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
慶成高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

塾の運営に少し疑問があってあまり好感が持てませんでした。システムをもう少し考えて欲しいと思いました。


入塾を決めたきっかけ

自宅から1番近い塾だったことと、個別指導だったので入塾を決めました。 また塾の立地がとてもよかったです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

やはり個別指導はとても高いと思いました。授業の回数を増やせばその分料金は高くなってくるのでとても大変でした。

コース・カリキュラム

塾が作っているテキストを使って、本人の学力にあったところを個人的に教えてくれていたのでそこは良かったと思いました。

講師の教え方

特にいいとも悪いとも思いませんでした。教室内は自習するスペースがあり、そこを自由に使って勉強することが出来たのでよかったです。

塾内の環境

始めはとても広い教室でよかったのですが、突然教室が移転となりとても狭くなりました。できれば学期末まではそのままであって欲しかったです。

塾周辺の環境

駅前にある教室だったので、人通りが多くて、明るいので、夜遅くてもあまり心配ではありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は結構ありました。 しかし面談内容は、教材を増やしたほうがいいとか、授業の回数を増やしたほうがいいとかあまりアドバイスはもらえませんでした。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜2024年2月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子供が第一に希望していた高校に合格することが出来たので、目標は達成できたと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 慶成高等学校 合格
第二志望校: 真颯館高等学校 合格
第三志望校: 常磐高等学校 合格
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 城野駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
慶成高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

塾のシステムがあまり好きではなかったです。だからあまりおすすめ出来ません。 もう少し運営がいい、塾がいいと思います。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近かったので、自分で通塾することが出来ました。なのでこの塾を選びました。また個別指導だったのも選んだ理由です。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導だったので、やはり授業料金は高いと思いました。 授業を増やせば増やすほど料金が高くなるので大変でした。

コース・カリキュラム

特にいいもの悪いとも思いませんでした。子供の学力に合わせて教えてもらっていたと思いますので、それはよかったと思いました。

講師の教え方

講師の方はみなさんアルバイトで毎回違う先生だったので、授業の内容や進み具合などきちんと引き継がれていたかが不安でした。

塾内の環境

途中から教室が移転したので、設備が悪くなったと思いました。少し残念でした。 移転する前はよかったと思いました。

塾周辺の環境

突然教室が移転することになりました。連絡もギリギリでとても困りました。また広いところから、狭くて不便なところに移転したので、大変でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人面談はありましたが、教材をもっと買うようにとか、授業をもう少し増やしたほうがいいなど、お金がかかることしか言われなかったので、少し不満でした。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜2024年2月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望していた高校に合格することが出来ましたので、目標は達成したと思っています。以上です。
志望校と合格状況 第一志望校: 慶成高等学校 合格
第二志望校: 真颯館高等学校 合格
第三志望校: 希望が丘高等学校
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 城野駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
福岡県立行橋高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

分かりやすかったし、先生たちもやさしかった、勉強の仕方も詳しく教えてくれてずっと苦手だった教科も少し克服できた。


入塾を決めたきっかけ

近くで通いやすく友達も通っていて先生の教え方も良くてわかりやすいと聞いたから選んだ。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

まあまあ高くまあまあ低かった?感じがした。自分にちょうどいいプラン?みたいなのもあってよかった

コース・カリキュラム

ずっと苦手だった教科も少しだけだけど克服できたしきちんと勉強もできるようになったから。

講師の教え方

わかりやすく分からないとこがあればわかるまで細かくおしえてくれた。あと先生も優しく感じがよかった

塾内の環境

一人一人きちんと集中できる空間で出来ていてよかった。とても取り組みやすかったし、全体的に良かった。

塾周辺の環境

通塾しやすくとてもよかった。いつも大体親に車で送り迎えしてもらっているが場所も別に変なところではなかったのでまあまあよかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

やさしくて話しやすかったし説明とかも全体的に良かったし感じとかもよかったし話もちゃんと聞いてくれた。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜2024年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立の受験の合格が目的で通塾していたけど無事に合格出来たし苦手な教科も少し克服できた
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡県立行橋高等学校 合格
第二志望校: 慶成高等学校 合格
第三志望校: 常磐高等学校 合格
全3件中 1~3件を表示

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

現在塾シルからのお申し込みを停止しています。

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導
住所
福岡県北九州市小倉北区重住3丁目7-10 2F
アクセス
城野(日豊本線)駅 徒歩7分(0.48km)、城野(北九州高速鉄道)駅 徒歩16分(1.11km)、片野駅 徒歩21分(1.44km)
とじる
個別指導塾スタンダード 城野駅前教室は
こんな方におすすめ!
  • 子どもにとってベストな勉強方法が分らない
  • 受験に備えてしっかり勉強させたい
  • 塾に通わせたいけど、授業料が心配

その他の条件から塾を探す

北九州市小倉北区の授業形式別の塾を探す

城野(日豊本線)駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:3098