個性別指導でキミ史上、最高の成長を。
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(476)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
自分は授業以外も塾長や色んな先生に進路について相談や添削などをしてもらってとても助かったなと思っている。
駅からすごく近いから良いと思ったのと、担当の先生を合わない場合変えることができるとみて良いと思ったから
やや自由
ワンツーマンのためすごい高い訳ではないけど、普通に高いし、相手のこと解き終わるタイミングが合うと暇な時間が生まれるため割高な気がする
自分は一般受験ではなく総合型選抜ように塾に入ったので良くわからないため星3つにしました
基本的に問題を解く時間が7割で解説が3割だからちょっとあまり理解しきれず終わったりしたことがあった
自習室がない点が個人的に良くないと思った。塾内でも先生がすごい大きな声の人もいて自習室と授業受ける部屋が一緒のため静かにはやれなかったのが懸念点
駅から徒歩1分かかるぐらいでとても立地が良くて通いやすかったし、ラーメン屋さんとかもあるから自習するときに助かった
正直7月から入ったから不安だったけど優しく、添削を嫌な顔せずに何十回もみてくれてとても感謝している
通塾期間 | 2024年7月〜2024年10月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 総合型選抜を受けるに当たって小論文と落ちた時ように英語を習い、小論文の授業では進路のことを理解した上で用意してくれたりして合格に繋がったなと思っている |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知学院大学 合格 第二志望校: 名古屋学院大学 合格 第三志望校: 名古屋商科大学 |
投稿日 : 2025/3/10
子供に寄り添ってくれる 分からない事にとことん付き合ってくれる 家から近く通いやすい
姉が通っていて良かったし、家から近い 個別指導が本人にもあっていた 料金も他と比べて安かった
やや自由
他の塾よりは安いと思う 振替もきちんとしているので損になる事は絶対にないようになっているから安心
面談で先生から提示されこちらの希望もちゃんと聞いてもらえるから安心 必要ないものを無理にはやらせない
本人の様子を見て対応してもらえる 宿題の量もその都度本人と話し合って出してくれる 親的にはもう少し強引でも良かったと思った事もあるが
席によってエアコンの風が当たりにくかったりするらしい 建物の構造上換気がしづらいのが難点
自転車で行ける距離だが、帰り夜遅いと暗い道もあり心配な為送迎していた、明るいと良かったかも
面談も定期的に行われているし、何かあればその都度相談にのってもらえる 宿題の量も相談しやすい
通塾期間 | 2021年6月〜2024年2月(2年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 初め希望していた学校とは違うが本人が希望する希望校に合格できた 塾も本人の気持ちを尊重してくれた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知県立三好高等学校 合格 第二志望校: 愛知県立大府高等学校 第三志望校: 愛知県立阿久比高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
欠席の振替があるのと、合わない場合は先生をかえてくれ る。 定期的に個人懇談があり、状況を教えてくれるので、親も把握しやすい。
口コミもよく、体験に行った時に本人がとても気に入ったから。先生のせつめいも分かりやすく、個別なので個人のスピードに合わせてくれるところ。
やや自由
個別なので仕方ないかと思いますが、他と比べると料金高いので、なかなかたくさんの教科ができない。
今のところはあまり成績わ上がってないてすが、今後の期待もこめてこちらの評価にしました。
授業は楽しくて本人は気に入っているけど、実際はそこまで理解してないから、もう少し理解状況を確認してほしい。
駅前なので仕方ないかも知れないですが、ちょっと狭くてごちゃごちゃしてるかなと思います。
迎えに行く際に一時車をとめておける場所が少ないので、何度かくるくる回った経験がある。
定期的に個別面談があるので、状況がわかるのと個人に合わせたアドバイスがもらえる。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 本にのやる気がまだそこまでなくてまだ成績がそこまで上がっていないので、もう少し通ってみて様子をみたいと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
わからなくても理解できるまで丁寧に教えてくれる 講師がフレンドリーで喋りやすい、聞きやすい
母親の薦め 塾内、講師の雰囲気 指導方法 講師との相性 夏期講習、冬季講習などがあったこと 自習室があり、授業以外の時間も学習や質問ができたこと
やや自由
料金はわからないため何も言えることはありませんが成果が現れていたため充実していたと思う
教科を増やしたい、減らしたい、一時的に授業数を増やしたいなどの要求が通るため良かった
臨機応変に対応してくれた それぞれの得意科目講師が担当してくれたのでわかりやすい説明だった。 テスト前日はその講師が教えられる教科であればその教科をやらせていただいたり日にちをずらしてくれた。
自習室の完備があったため授業以外の時間でも復習、予習などの学習することができたところがよかった
塾にいくまでの道が車通りが多く見通しもあまり良くないため危ない 急な坂があるため徒歩や自転車だときつい
定期的な三者面談があるため保護者と塾間での連携、コミュニケーションが取れていると感じた
通塾期間 | 2017年以前〜2022年2月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できた。 定期テストの勉強が捗っていた わからないがほぼ0になったから 勉強への苦手意識が軽減したから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
人間環境大学 合格 第二志望校: 修文大学 第三志望校: 金城学院大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
マイペースな性格で宿題などはやっていきませんが、通ってるおかげで多少なりとも成績が良くなったと実感しています。先生達が親身に教えてくれてるからだと思っています。
たまたま家から通いやすい距離なのが初めてのきっかけですが、体験教室を経て入ってよかったです。
やや自由
相場は分かりませんが 中学生となるとこれぐらいするのかなと思ってますので妥当かと思います。
特に問題ありません。 春期、夏期、秋期、冬期のコースと定期テストの対策のコースぐらいしか把握してませんが十分です。
どの先生も熱心に教えてくれて子供も先生に対しては嫌がらずに通ってるのでありがたいですが、厳しい先生と甘い先生がいます。
冷暖房は完備してて、教室は綺麗だと思います。 それ以外のことは分かりかねます。分かりません。
少し駐車場が狭いので歩行者と車のヒヤッとする事はありますが、閑静なところなので問題ありません。
年に何回か面談はありますが子供には響いてないので子供との面談もして欲しいです。 忙しいのはわかります。
通塾期間 | 2022年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 塾の行き渋りがあり、マイペースで真面目にやらないところがあるのでなかなか難しいです。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
素晴らしい先生ばかりです。 いつも生徒のことを1番に考えてくださり、生徒一人一人に合った指導の仕方をしてくださってます。ありがたいです。
広告を見たのと、通塾している生徒さんに誘われて通塾しようと思いました。 また、体験授業に行った際、生徒本人が通いたいって思ったからです。
やや厳しい
少し高めな料金ですが、それに見合った授業や勉強する環境が整っています。先生のレベルも高く、大変素晴らしい塾です。
生徒2人に対し1人の先生がつくので、質問しやすく、勉強しやすい環境だと思います。また、生徒のレベルに合わせて教材を選んでくださるのでとてもありがたいです。
いつもいつも生徒に寄り添って授業してくださっています。加えて、苦手な単元は詳しく得意になるまで授業してくださいます。
勉強しやすい環境で、教室も明るいので通いやすいです。新しい校舎なのでトイレや教室が綺麗なのでとてもいい印象です。
とても通いやすく、駐車場もあるので送り迎えぎできるのがポイント高いです。また、道が明るいので痴漢の心配もないので安心です。
自習室で自習するとき、分からないところがあったら分かるまで教えてくださるそうで、授業以外も充実している印象です。
通塾期間 | 2020年4月〜2023年4月(3年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | おかげさまで成績を伸ばすことができたからです。 内申もアップし、生徒本人の自信に繋がったからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
よかったです。講師の方もしっかり教えて頂いて、成績も上がり、勉強の意欲の向上にもつながりました。
成績が上がると言ってたので体験で少しだけ講義を受けさせていただき、本当に成績が上がりました。とてもよかったです。
やや厳しい
少し高いと思うが、結果にコミットするので、とてもいいとおもった。もう少し安い方がいいかなと思うが、今の時代消費税も上がっているのでしかたないかと、、
学習コースについては、自分から進んで勉強できる環境ができていて、成績アップにつながるとおもった
優しくわからない問題を教えてもらったと本人も喜んでいました。褒めて伸ばす。本当にその通りだと思いました。
エアコンの設備もしっかりしていて、暑い、寒いと言ったことはなかったとおもいます。
静かな空間で、個人個人集中のできる環境があるからこそ成績がアップし自分たちが行きたい大学にも進めたと思う
家での学習の仕方について、相談した時には優しく対応していただき、家での学習にも積極的に学びを深めれた
通塾期間 | 2019年6月〜2023年6月(4年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 普段から得点が上がりたいと言ってたのですが、この塾に入り得点アップにつながったのでとてもよかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立大学 合格 第二志望校: 埼玉県立大学 合格 第三志望校: 横浜国立大学 合格 |
投稿日 : 2024/1/29
---
家から近く、夜遅くまで自習室が開放されていたから。防犯上、1人で通える体制が整っていたから。
---
学習塾の相場平均だと思うから。特に不満はなく、自習室の開放を含めると良心的な価格だと思う。
中学受験のためのカリキュラムは整っていなかった。しかし、一緒に過去問を解いて生徒と向き合う姿勢が見られてモチベーションになった。
---
自習室を自由に頻繁に利用できたから。質問もしやすく、ちゃんと答えてくれる体制であった。
家から近くアクセスが良かった。近くにスーパーがあり、お腹が空いても食品を買いに行くことができた。
授業外でも自習室を開放していて好きな時間に自習できたから。また、室長がとても優しく、質問しやすい環境が整っていた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 中学受験合格という目標を達成できなかったから。しかし、英語で模試で100点を取りモチベーションが上がった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 大治校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/1/21
個別指導でしっかり教えてもらえるのがとても良かったと感じました。集中して勉強できました。
学習意欲を高めるために入塾して、学習意欲も高まり、進んで勉強をすることができました。
とても自由
料金についてはあまり考えてこなかったが、今考えると少し高いかもしれないと感じた。
適切な授業頻度で、進み方もちょうど良くて自分に合っていたと思います。家での勉強と両立できました。
個別指導でしっかり見てくださり、質問もしやすい雰囲気で教え方もうまくて良かったです。
設備は可もなく不可もなく必要なものは基本的に揃っているので、問題はないと感じました。
まわりは賑やかな時もありましたが、楽しく勉強ができる環境で良かったです。しゅうちゅうはできました。
相談や面談がしっかりしていて、不安なことはその都度相談できて、心の余裕もありました。
通塾期間 | 2018年6月〜2021年3月(2年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験勉強がうまく進んで、志望校に合格することができたので達成にしました。良かったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋経済大学 合格 |
投稿日 : 2024/7/11
---
帰国子女で勉強の遅れを取り戻すためです。塾では、帰国子女受験でやる科目の国語と数学をやろうと思い入塾しました。アメリカでは日本人塾に通っていたのですが週一回の授業だったので頭に内容がさらっと入っただけなのでそれを完璧に学びたいと思い個別指導塾に入りました。
---
団体塾と比べて個別指導なので仕方ないと思いますが料金がやや高く感じます。ただ、その分一人一人分からないことが違うのでその人自身の分からないところを丁寧に教えてもらえるので満足しています。
国語では漢字テストをしてくださり単元テストの勉強ができます。数学でも学校の課題を宿題にしてくださりテスト期間になったら進めていたので時間に余裕ができ自分が分からない所に時間を使えます。学校の授業でも分からなかったらすぐ先生が近くにいるので質問しやすいです。
---
自習室一つ一つに仕切りがあり集中しやすいです。部屋の温度もちょうど良い。先生の名前が机の番号に貼ってあるのでどこの机に行けば良いのかがわかりやすいです。
近くに駅があるけど電車の音もあまり聞こえず 比較的に静かな環境だと思います。車通りも少ないのであまり音は気になりません。
授業以外では自習をしている時に先生たちが見回りにきてくれて人目がついていて私は集中しやすいです。
通塾期間 | 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | どんどんテストの点が上がっているので、これからも続けて目標点まで頑張りたいです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 若林校の口コミをもっと見る5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求