個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 池田校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 池田校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(476)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(476件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 西可児校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
多治見西高等学校附属中学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いい面は、最初にテストのようなものを受け、それの結果やそれぞれの性格に合わせたカリキュラムで授業を進めていくので自分に合っていて分かりやすかったです。


入塾を決めたきっかけ

個別指導でそれぞれにあったカリキュラムで進めていくので個人的に分かりやすいなと感じだし、成績の伸びが期待できたから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

施設や環境、先生方の態度など含め、値段相応、もしくはそれ以上のものを獲られたと思います

コース・カリキュラム

それぞれ個人にあったカリキュラムで進めているのでわかりやすいし、成績の伸びがよくわかる。

講師の教え方

それぞれにあったカリキュラムで先生も自分で選べたし、一緒に同じテストを解いてくれたり、分からない問題はいくつも資料を使って教えてくれた

塾内の環境

自習室も完備されていて、自習もはかどったし環境も2回にあったので周りも気にならなくて良かったです

塾周辺の環境

2回にあったので、近くが駅だったけど、電車や周囲の音、車が通ったりするなどのこともあまり気にならなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人的に面談もあり、受験に向けてこれからどのようなことが必要なのか図などを使って説明してくれて、個人的に分かりやすかったです

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年3月(1年)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾の目的であった中学受験のなかの私立受験に合格したから。また選奨生にも選ばれたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 多治見西高等学校附属中学校 合格
第二志望校: 帝京大学可児中学校 合格
第三志望校: 美濃加茂中学校
個別指導スクールIE 西可児校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE アクアウォーク大垣校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知教育大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わからないところの質問がしやすい。個別指導なので先生との相性が悪いときは変更の要請ができる。


入塾を決めたきっかけ

苦手な教科をつくらない、底上げすること。わからないところをそのままにしたくなかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾と比較するとリーズナブルだと思う。塾がない日でも自習室が使え、わからないところを先生に聞けるのがいい。

コース・カリキュラム

こどもの利用したい個別指導という学習スタイルに合致しているので効果的に活用できている。

講師の教え方

テストの結果だけでなく勉強の仕方についてや進路のことについての相談にも対応している。

塾内の環境

標準的な設備はととのっていると思う。特に何か要請するようなものはなく、このままでもいいと思う。

塾周辺の環境

駅から近いので利便性がいい。人が集まるところにあるから安心感がある。駐車場が多くあるので迎えに行きやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

三者面談がありこども本人だけでなく保護者の対応などについて細かくアドバイスしてもらえる。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣が身に付いた。自習室を利用してわからないところは先生に聞いて理解するようになった。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知教育大学
第二志望校: 岐阜大学
第三志望校: 中京学院大学
個別指導スクールIE アクアウォーク大垣校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 岐阜則武校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/24

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

夜の11時までと、割と遅くまで開いているので勉強時間が十分に確保出来て良かった。


入塾を決めたきっかけ

塾で使われていた保護者に入塾、退塾を知らせるカードリーダーにカードをピッってやってみたかったから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

正直なところ、両親が払っていたので詳しくは知らないが3〜5万円程度だった気がする。

コース・カリキュラム

生徒の学力や理解力に合わせてオーダーメイドの教科書を使用するコースがあるため良かったと思う

講師の教え方

講師1人に対して生徒2人というシステムなので、少し質問のしづらさは感じていたものの、講師の方の説明はしっかりしていた

塾内の環境

特段なにか気になるような点であったり、改善して欲しい悪い点はなかったように思われる。

塾周辺の環境

すぐ目の前に交通量の多い道路があり、救急車などがよく通るためそういった外の音が少し気になることはあった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はちょこちょこ開かれていた。クリスマスなどの期間には塾に来た生徒にお菓子を配ることもあり雰囲気は良かった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年5月(3年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった英語が文法をちゃんと勉強したことによって得意になって、高校の外部模試で学年2位を取れるようになったから
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 岐阜則武校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 今渡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
岐阜大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒のレベルに合わせて得意な科目がさらに伸びるよう、マンツーマンで丁寧に指導していただいた。


入塾を決めたきっかけ

自分のレベルに合ったマンツーマンでの指導方法で、毎日通うことができる塾を選んだ。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

国立大学を目指していたので受験科目全般を受講したため、必然と高額になったが個別指導なので妥当だと考える。

コース・カリキュラム

勉強をする習慣が身に付いてなかったため、強制的に受験に取り組むことから始めるよう多くの科目を学ぶコースを選んだ。

講師の教え方

個別で本人のレベルに合わせて、本人の考え方を聞きながら丁寧に向き合って教えてくれた。

塾内の環境

具体的な指導方法は詳しくは把握していないが、個別指導なので集中できる環境で指導されていたと思う。

塾周辺の環境

個別で対応していただいたので、自分のペースで集中して取り組む環境で学ぶことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人だけでなく保護者との面談も重ねて、最も効率的で効果のある方法を一緒に考えて対応してもらえた。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2021年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望ではなかったが、最終的に本人が納得できる志望校に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜大学
第二志望校: 愛知学院大学 合格
第三志望校: 中部大学
個別指導スクールIE 今渡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 穂積校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、一対一で教えてくれること。悪い面は、あんまりテスト対策をしてくれないところ。


入塾を決めたきっかけ

たまたま目にここいいかもしれないと思って入ってみようかなっと思ったし、一対一で教えてくれるから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

週に2回も通っていたので、お金も結構かかっていたので毎回けっこうの額を払っていたのでもう少し安くていいと思った。

コース・カリキュラム

週に2回もあってあんまり宿題をやる時間を見つけてやらないといけなかったので宿題を減らしてほしかった。

講師の教え方

先生たちは優しく教えてくれるから、わかりやすいし学校で分からなかった問題などを聞けるから。

塾内の環境

少し古いしぼろくさいし2回まであるけど狭いしぐつぐつだから新しく建てて広くしたほうがいいと思ったから。

塾周辺の環境

アクセスするのも便利だし、あまり人に会わないからそこはとってもいいと思ったからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は、一対一で自分の苦手なところやテストの点数など遠見てどうすればいいのかを話しているんだと思います。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年1月(1年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一対一で教えてくれた分テストでもなんとなく分かるようになったから良かったと思います。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 穂積校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE アクアウォーク大垣校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立大垣南高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

場所がとてもいい 駅が近いから塾に通いやすい 講師の先生がとても優しくていねいでわかりやすい 駅近くのためバイクがうるさい


入塾を決めたきっかけ

中学一年生のテストであまりにも点数が低かったから 数学がとくに難しくなかなか理解することができなかったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は比較的平均だと思いますが少し高くなってしまうところが残念です 個別指導塾だと妥当な値段だと思います

コース・カリキュラム

生徒ひとりひとりに合わせた学習プランでとてもいいです 講習も自分でプランを決めることができます

講師の教え方

生徒ひとりひとりにあわせた授業をしてくれます 学校のじゅぎょうの進み具合にあわせてやってくれます

塾内の環境

設備はとてもいいです 塾の自習室は平日毎日空いてますが土日になると限られてしまうところが惜しいです

塾周辺の環境

駅がすぐ近いのでとても通いやすいです バイクの音が響くときがあります 警察署も近くにあるので安心します

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長がとてもきさくで優しくて親身になって教えてくれます 話しやすいし面談もとても楽しいです

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望高校に合格することができました 点数もはじめのときよりだいぶあがってうれしかったです
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立大垣南高等学校 合格
第二志望校: 大垣日本大学高等学校 合格
第三志望校: 岐阜県立大垣西高等学校 合格
個別指導スクールIE アクアウォーク大垣校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 恵那校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導で教えてくれるところが良い面です。 悪い面は学校の宿題と塾の宿題の2つを行うことが難しいということです。


入塾を決めたきっかけ

学力向上のため。 得意科目は伸ばして、苦手科目は克服するために入塾しました。 高校生になってからは、大学受験に向けての対策や、定期テストで高得点を取るために、どこやどのようなことがポイントなのか個別指導で教えてもらえると考えたからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導ということもあり、少し高いという印象でした。 正直、もう少しお安くしていただけると、入塾者も増えていくと思います。 お金があまりなく、入塾させたいのにできないということも聞くからです。

コース・カリキュラム

基本的に定期テスト対策コースでした。 このコースでは、テスト範囲であるところのポイントや自分の苦手なところを分析して、詳しく教えてくれて、改善点も伝えてくれるところです。

講師の教え方

教科が決められているものの、次の日がこの教科だから勉強したいと伝えれば、その教科の勉強をすることができることがあります。 自習室は完全に自由で、塾で授業の日出なくても、使用が可能なことです。

塾内の環境

過去問や、数学や国語、英語や社会、理科などの参考書や問題集がたくさんあり、その人それぞれにあったものを使うことができるからですり

塾周辺の環境

周辺は、田舎で、木が見える地域で、自然も感じられてよかったと思います。 そして、駅も近く、違う市からの生徒さんにも優しい立地に塾があると思うからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

辞めたいと思ったら、どうしてなのか詳しく話し、これからどうしていくのか寄り添って考えてくれるところと、直前に体調が悪くなり、行けなくなったと伝えても、その分の料金を次の授業に使うことができる。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2024年9月(3年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 初めは、少しでも学力が伸びればという理由で通い始めました。 中学生になってから、勉強をする習慣がなくなってしまって学力も下がっていましたが、塾のおかげで、少しずつ学力が上がっていき、偏差値も少し上がりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜大学 合格
第二志望校: 名城大学 合格
第三志望校: 中京大学
個別指導スクールIE 恵那校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 恵那校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

基本同じ先生が教えて下さるので、子どもの事をよく理解して貰える。 料金が高い。面談の度に講習を勧められて、子どもの為にと受講すると金額に驚く。


入塾を決めたきっかけ

中学になると学習が難しくなり、ついていけないのではと心配だったこと。通信教育等家庭内ではうまく学習が進められないだろうと思った

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別塾なので、ある程度は仕方ないが、高いと思う。季節の講習も高い。テキスト等わわその都度購入になるが、もう少し料金を抑えれる方法があるのではと思う

コース・カリキュラム

苦手な教科のみ受講している。受験前等に集団受講という形でもよいので、5教科対応して貰えると良いかな

講師の教え方

子どもに合わせた対応をしてもらえる。学習のポイントを教えてもらっているので、良いと思う

塾内の環境

子どもは椅子が座りやすくて疲れないと言っている。いつも清潔整備されているように思う

塾周辺の環境

駅前なので、送迎できない時に電車で行ける事は良いが車での送迎では駐車場が少ない事が困る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回学習状況についての書面での連絡があり、わかりやすい。室長とも定期的に面談があり、こちらの要望もある程度は聞き入れて貰える

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 なかなか学習が身につかないのでテストの点数に反映されない。ただ、学習状況を見て色々考えて下さったり、丁寧に教えてもらえることは有難い
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 恵那校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 西可児校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

塾に通うまでは少しの間しか集中出来ない事と、成績がなかなか上がらなかったけど塾に通うようになってからは、集中出来る時間が長くなったのと、ほんの少しずつだけど成績も上がっていった


入塾を決めたきっかけ

周りの親御さんや友達が通っていて評判を聞いていた事と通う前に伺った時の塾の雰囲気が子供に合っていると思った

塾の雰囲気

やや自由

料金

この辺りの同じような塾と比べても少しリーズナブルだった 時間も回数も変わりなく子供に合っていて成績も上がっていったので満足している

コース・カリキュラム

学習コースは子供に合わせて無理のない程度で、且つ時間が少ない中でも成績が上がる学習コースを勧めてくれた

講師の教え方

一人一人に合わせてだとは思うけど家の子供にはフレンドリーに接してくれて、それが子供には合っていて良かった

塾内の環境

この辺りの塾と比べると少し開放感があるように感じた かと言って集中出来ない程ではなく、子供にはこの開放感がある感じも良かったと思う

塾周辺の環境

周辺は静かだけど駅からも遠くもなく車の送迎の場合に駐車場も困らない 子供が自転車で通うにも危なくなく距離も遠くもなく良い環境だと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

こちら側の不安に思っている事や困っていることなどに丁寧に詳しく分かりやすく答えてくれたと思う

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2019年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 長い時間集中が続かず、成績もなかなか上がらなかったから
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 西可児校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 西可児校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導なのでわからないところを重点的に教えてもらえたので良かった。 保護者の面談が不用だと思った。


入塾を決めたきっかけ

家から近くて通いやすかったし、個別指導だったので わからないところが聞きやすいと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

月謝はそんなに高いとは思いませんが、年に2回ほど請求がくる管理費とかが高いと思った。

コース・カリキュラム

1つの教科に限らず、とっていない科目のわからないところも教えてもらえてよかった。

講師の教え方

講師が大学生で、年齢が近かったのでいろいろ聞きやすかったのでよかった。 塾長さんもとても親身に教えてくれた。

塾内の環境

教室はそこそこ広くてきれいだったけど、駐車場が数台しかなく、自転車がたくさん置かれていて車がとめられなかった。

塾周辺の環境

駐車場が少なくて近所のスーパーやドラッグストアにとめなければいけなかったので スーパーの営業時間は買い物をする必要があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に保護者面談があったのですが、仕事もあり下の子がちいさかので時間をつくるのが大変だった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年12月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった科目で点数が取れるようになり、 目指していた高校の特進クラスに入ることができたから。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 西可児校の口コミをもっと見る
全476件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
岐阜県池田町六之井1546ー2
アクセス
養老線 北池野駅 (徒歩5分)
とじる
個別指導スクールIE 池田校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す