総合評価
3.43
口コミ数(3)※総合評価は、翔栄学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
通い始めたばかりなのでよくわからない。比較的明るい大きい通り沿いにあり、夜子供一人でも通わせられるのが良い。
家から近く、夜でも安全に通える場所にある。集団授業である。入塾時の説明がしっかりしていた。
どちらとも言えない
授業時間から見て、今時の相場からすると普通なのだろうと思うが、もう少し安いとありがたい。
中学1,2年生は教科1つから3科目、3年生は5科目まで選ぶことができ、自分にとっては丁度良かった。
授業を見たわけではないのでよく分からないが、先生から話を聞く限りでは良さそうと思う。
昔ながらのホワイトボードを使用した授業と思われ、設備としては良くも悪くもないと思う。
夜でも比較的明るい大きな通り沿いにあり、治安の良さそうな静かな町にある。建物がしっかりしている。
通い始めたばかりなのでよくわからないが、面談があり、授業がなくても塾の教室を利用して自習ができると聞いている。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校受験が通塾の目標なので、受験が終わらないと、目標を達成できたか判断できない。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京工業大学附属科学技術高等学校 第二志望校: 東京都立町田高等学校 第三志望校: 東京工業高等専門学校 |