一人ひとりに「わかる感動」を
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.65
口コミ数(329)※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
良い面は子どもに合わせた個別指導をしてくれるところです。悪い面は塾長が代わってから管理が杜撰です。
校区内なので一人で行けることと、子どもに合わせた個別指導をしてくれるところです。集団に慣れていないので良かったです。
どちらとも言えない
個別なのでこのぐらいなのかなと感じてはいますが、決して安くはない料金だと思います。
子どもが苦手な科目を集中してやることができるので、子どものやる気は続きやすいと思います。
あまりどのような考えでどのように対応されているかが見えないです。日報も簡素なのでよく分かりません。
塾内は綺麗で清潔です。また、自習室もあるのは良いと思います。いつでも利用できるので。
校区内であることと、行くまでの道は明るいので、一人でも行かせやすいと考えています。
面談は学期ごとにありますので、それは良いと思います。あまり子どもの様子は分からないところがありますが…。
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 塾に行っている間は勉強しつくれているのでいいですが、達成感は微妙かなと感じています。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は、個人の能力に合わせてくれる所です。悪い面は、個人の能力に合わせるので、あまり成績が上がらないことです。
家から近いため 駅から近いため 駅前のため人通りも多く、 治安的にも、安全だと思ったため 友達が通っていたため
どちらとも言えない
友達や知り合いから聞いたら、料金的には普通だと思います。 他の塾より、少し安いのかなという印象でした。
コースは色々とありましたが、あまり成績が良くなかったので、ひとつのコースを全うしました。 一般的な学習コースが整備されていたと思います。
良い面と悪い面はあったが、 最終的には、最低限の志望校には合格したため 他の塾には、通っていないため、比べることができないため、真ん中の評価になりました
設備は普通だなと思いました。駅前のビルの中にあるため、やや狭いかなと感じました。
駅前なので、人通りも多く、照明等も比較的明るいので、 治安の面では安全だと思いました
他の塾には通ってないので、 わかりませんが、 コミュニケーションは悪くないと思いました。 相談、面談もコンスタントに実施されていました
通塾期間 | 2020年2月〜2021年2月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績はあまり上がりませんでしたが、最終的には最低限の志望校には、なんとか合格した為です。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪府立高槻北高等学校 合格 第二志望校: 大阪府立福井高等学校 第三志望校: 大阪府立阿武野高等学校 合格 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求