一人ひとりに「わかる感動」を

ITTO個別指導学院 大桐校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ITTO個別指導学院 大桐校の口コミ・評判

総合評価

3.65

口コミ数(329)

※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.4
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(329件)

口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 深江南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
近畿大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導で、講師も丁寧に授業をしており、成績が向上した。 希望の学校へ進学ができたので、良い学習塾であると思う。


入塾を決めたきっかけ

住んでいる近所にあり、周りの評判が良かったことと、体験入学での印象が大変良かった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業料については、相場よりも安いと感じました。 しかし、それ以上に、多くのことを学べたと思います。

コース・カリキュラム

大変良い学習塾であると感じした。理由は、過去の設問で答えた通りで、講師が生徒に向き合ってくれるところです。

講師の教え方

個人のレベルに合わせて、指導していたことと、勉強以外の相談にも対応してくれた点など。

塾内の環境

直接、授業を行っている場所を見たことがないので、評価するのが難しいですが、聞く限り、大きい問題はなかったと思います。

塾周辺の環境

特筆して、評価するようなことはないが、強いて上げるなら、周りに勉強意欲に影響のありそうな施設がないこと。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進学した後のアドバイスや今後の学校での過ごし方、授業の専攻のしかたなとの相談にのってくれる。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2021年12月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望していた学校に進学できた。また、それ以外の学校にも複数合格することができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学 合格
第二志望校: 摂南大学 合格
第三志望校: 桃山学院大学 合格
ITTO個別指導学院 深江南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 深江南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
四天王寺高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

特に無しでとても良い塾でした。とても良い勉強になったとおもいました。また、機会があれば行きたいとおもいました。


入塾を決めたきっかけ

成績がアップすると思い、通うことにしました。また、数学、英語、国語、社会、理科などの科目でいい成績がアップすると思いました。

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

お金は、大切だと思います。 これからの人生は、お金です。お金が無ければ勉強さえできなくなるからです。

コース・カリキュラム

学習コースもたくさんありますが、やっぱり自分がいいと思う学習コースを選択した方が、これからの人生が一番上手くいくと思います。

講師の教え方

先生との相性もありますので、合わなかったら、これからの人生が終わってしまいますので、相性の合う先生と一緒した方が、数学、国語、英語の成績がアップすると思います。

塾内の環境

設備は、特に大切です。でもやっぱりたいせつなのは、お金です。お金が無ければ、設備さえ買えないからです。

塾周辺の環境

周辺の環境も大切だと思います。周りが騒がしかったら、勉強に集中できないとおもいますので、そこまで考えなければなりません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

たくさんの人とのコミュニケーションが必要だと思いました。コミュニケーションが無ければ、成績も上がらないと思った方が良いと思います。

利用詳細

通塾期間 2020年1月〜2022年1月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 たくさんの成績がアップしました。とてもうれしかったです。数学、国語、英語、や社会も成績がアップしていました。行ってよかったとおもいました。
志望校と合格状況 第一志望校: 四天王寺高等学校 合格
第二志望校: 大阪工業大学 合格
第三志望校: 大阪産業大学 合格
ITTO個別指導学院 深江南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 法善寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西医科大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

推薦で受験を検討していたため試験以外に小論文や面接に練習をしてくださり助かりました。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近くて通いやすい環境だったから。月謝もそれほど高くはなかったことと個別指導をしてもらえること

塾の雰囲気

やや自由

料金

月謝の大手の予備校と違い低コストであったこと。 長期休みにおこなってくれる講習代もそれほど高くなかった

コース・カリキュラム

塾で使用しているテキストがかよっている高校とちがいがあったため、テキストは学校の問題集を使用してくれていたので助かった。

講師の教え方

現役大学生が指導してくれるので教えて方がとても上手であったこと。相談もしやすい環境である。

塾内の環境

マンションのしたにあるテナントを借りていたので部屋数など少なくてせまかったのが気になった。自習室も小さくほとんど中学生などがいてるので利用することがなかった。

塾周辺の環境

駅からも近い環境であること、じたくからも近くて通塾にすることが心配いらない環境だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に塾長さんが面談をして下さり困ったことはないか指導してほしいことはあるのかと聞いてくださることで安心感があった。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2021年12月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に無事合格でき入試は1度ですんだこと。余計な費用が掛からず助かりました。現役大学生が講師であったこともあり学校生活がどのようなものなのかの知識も余談で教えてもらえたりしたこと。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西医科大学 合格
第二志望校: 大阪医科薬科大学
第三志望校: 藍野大学
ITTO個別指導学院 法善寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 五月が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くに塾があまりなかったが、自転車で通うことができる距離にあることと複数人での授業よりマンツーマンの方が自分に合っていると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

そこまで高いなどは思わなかったので内容に見合っているのではないかと思いました。教科書や参考書も持参したものを使ったり、塾が持っているテキストのコピーを使用していたので別途教材費などもなかったです。

コース・カリキュラム

マンツーマンコースが自分には合っていると感じたのでこのコースで良かったと思っています。複数人の場合、わからない所があっても聞きずらくそのままになりがちなのでとてもありがたいです。

講師の教え方

---

塾内の環境

最初は少しスペース的には狭いかなと感じましたが、生徒が自主的に勉強をしている様子をみてそこまで窮屈な感じもなく少数授業ならちょうど良いのではと感じた。

塾周辺の環境

塾の前は少し坂になっていて歩道の幅も狭めなので自転車で通う際に少し苦労したが、駐輪場もあったため通いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

最初に面談をしていただき、その後担当者の講師の方に教わることはありませんでしたが時々気にかけて下さり心強かったです。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった数学をメインに教えていただき学校で教わるよりもわかりやすかった。途中で私立受験に決めた際も、必要科目のみ重点的に教えていただき合格することが出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 五月が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 東大阪森河内校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りの人たちがその塾に入っていて、その人達に誘われたためその塾に入ることに決定しました。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾といろいろ悩みましたが値段に関しては他の塾とあまり変わらないような値段帯でした、

コース・カリキュラム

今回は冬季講習のみの参加でしたがとてもわかりやすく丁寧に教えていただけて良かったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

とてもきれいで勉強がしやすい環境になっていて使っていてとても気持ちの良いものでした。

塾周辺の環境

塾内は勉強をする時はちゃんと切り替えをすることができ静かな環境で勉強を行うことができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからないことがあっても聞くとすぐに返答が返ってきてとてもわかりやすかったです。

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2019年1月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標点以上の点数を取ることができ思っていたよりも高い点数を取ることができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ITTO個別指導学院 東大阪森河内校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 苅田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

授業中の年齢層をもっと分けた方がいいと思う。中学3年生が受けているのに隣に小学校低学年の子がいて、塾の仕様上仕方ないと思っても少ししんどかったです。


入塾を決めたきっかけ

集団塾というものに抵抗があり、名前を聞いたことがある個別塾で家から近いいっとうはとても魅力的だったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金についてはあまり詳しくなあですけど、母が言うには個別だと妥当な値段だそうです。よかったです。

コース・カリキュラム

コースなとはそもそもなかったです。 夏期講習、冬季講習はありました。 しかし、ほとんど通常授業と変わりません。取る意味はないです。

講師の教え方

良くも悪くも普通だと思う。 たまによくない講師に当たると回答をそのまま読むだけの時があってわかりにくかった。

塾内の環境

設備はとても良かったです。そこまで広くはないですけど、清潔でトイレも綺麗でした。自習するにはないと思います。

塾周辺の環境

自習室は学校終わりのちょうど良い時間からやっているので助かりました。 しかもほぼ毎日空いているのでそれも助かりました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に相談を名目とした懇談を開いてくれて、今どれくらいの進捗なのかとかを聞いてくれるのが助かりました。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2022年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標高校に合格できて、定期テストもよくなったから。合格できたのは自分のおかげではあると思う。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 苅田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 大阪狭山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
浪人生
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生が優しく、教室も綺麗です。勉強もゆっくり教えてくれるので自分のペースでしたい方にぴったりかなと個人的には思います。


入塾を決めたきっかけ

学校の友人が通っていて一緒に通ってがんばろうと誘ってもらったのが入塾するきっかけでした。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

周辺の塾とあまり変わらない気がするが少し高いかな?ぐらい。ですがその他のリカバリーがいいので妥当かと思いました。

コース・カリキュラム

昔なので少し忘れましたが、コースはそれなりにたくさんあったと思うので、本人に合ったコースを選ぶと良いとおもう。

講師の教え方

個人的にはあっているとおもったが、個人差はあると思う。気になる方は体験があるので体験に行ってみるといいと思う。

塾内の環境

教室はとても綺麗で設備もしっかり整っている。強いていえば冬はとても寒いのでトイレなども気をつけた方が良い

塾周辺の環境

友人がいたので通いやすかった周辺環境ではあったと思うが、友人がいなくても塾なのでしっかり真面目に通える環境だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題などもしっかりあって、相談や面談もあるのでちゃんと子供達のことを考えてくれているイメージがあります。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 たくさん勉強して教えてもらった。賢くなったかはわからないが、頑張ったし達成感はあるから。
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 大阪狭山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 小阪校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
相愛中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個人個人に合った勉強内容を教えてくれた。先生たちがみんなやさしく教えてくれた。悪い面は、やや自宅から遠かったところ。


入塾を決めたきっかけ

自宅からやや遠かったが、保護者の通勤ルートであり送り迎えがしやすかったことから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

安くはないが、色々なサポートなどを考えれば妥当な値段だと思う。いつまでも通うわけではなく受験が終わるまでと決めていたので高くても通わすことができた。

コース・カリキュラム

普通科ではなく専門のところに進むので、その点も配慮して勉強の割り振りや宿題を考えてくれてありがたかった。

講師の教え方

個人個人に合った指導方法を分かりやすく教えてくれる。子供に分かる言葉で言ってくれるから分かりやすく、良かった。  

塾内の環境

冷暖房完備であり、施設も比較的きれいだったのでとくに不便を感じることはなかったと思う。別段問題はなかった。

塾周辺の環境

駅から近く通いやすい。また人気もあるので安全に通えていると考えられる。周囲に駐車場があるので車でも来やすいところなのも良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

随時メールや電話で連絡をくれるためどのようにサポートすれば良いかなど分かりやすく教えてくれて助かった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年1月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個人に合わせた指導方法で、第一目標にしていた受験に合格できたので、大変満足している。
志望校と合格状況 第一志望校: 相愛中学校 合格
第二志望校: 相愛中学校 合格
第三志望校: 相愛中学校
ITTO個別指導学院 小阪校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 総持寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪府立高槻北高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、個人の能力に合わせてくれる所です。悪い面は、個人の能力に合わせるので、あまり成績が上がらないことです。


入塾を決めたきっかけ

家から近いため 駅から近いため 駅前のため人通りも多く、 治安的にも、安全だと思ったため 友達が通っていたため

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

友達や知り合いから聞いたら、料金的には普通だと思います。 他の塾より、少し安いのかなという印象でした。

コース・カリキュラム

コースは色々とありましたが、あまり成績が良くなかったので、ひとつのコースを全うしました。 一般的な学習コースが整備されていたと思います。

講師の教え方

良い面と悪い面はあったが、 最終的には、最低限の志望校には合格したため 他の塾には、通っていないため、比べることができないため、真ん中の評価になりました

塾内の環境

設備は普通だなと思いました。駅前のビルの中にあるため、やや狭いかなと感じました。

塾周辺の環境

駅前なので、人通りも多く、照明等も比較的明るいので、 治安の面では安全だと思いました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

他の塾には通ってないので、 わかりませんが、 コミュニケーションは悪くないと思いました。 相談、面談もコンスタントに実施されていました

利用詳細

通塾期間 2020年2月〜2021年2月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績はあまり上がりませんでしたが、最終的には最低限の志望校には、なんとか合格した為です。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立高槻北高等学校 合格
第二志望校: 大阪府立福井高等学校
第三志望校: 大阪府立阿武野高等学校 合格
ITTO個別指導学院 総持寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ITTO個別指導学院 大阪豊中曽根校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

結果が出るのには数ヶ月後だと当初から言われていたので時間はかかったのだが、徐々に学力がついてきた


入塾を決めたきっかけ

塾に入るにあたり、周りの通っている塾の話しを聞いて、子供に合う勉強する環境に適した塾だと思い決めました

塾の雰囲気

とても自由

料金

夏期講習、冬季講習、月々の塾代など費用はかかりましたがなんとか志望の公立、私立両方受験し合格できたのでよかったと思いました

コース・カリキュラム

文系の点数はとてもよいのですが、理系が苦手なので塾に通わせ完全克服までとは行かないまでも点数に歯止めがかかったと思いました

講師の教え方

塾に通っていた子供の話によると、厳しそうではなく先生もフレンドリーで通いやすいらしいです

塾内の環境

通っていた子供からは特に設備についていいとか悪いなど聞いたことがないので悪くはないのではないかと思いました

塾周辺の環境

自宅からそれほど遠くなく歩きで通える事と周りの治安も良く環境は整っていると思いました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾に通っていた子供からは先生は非常に優しくて勉強で分からない事など質問し易く勉強のコツなど教えてくれたそうです

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜2024年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力がつくまで時間がかかったが塾の指導と本人の努力が実りなんとか志望の公立、私立両方合格することができた
志望校と合格状況 ---
ITTO個別指導学院 大阪豊中曽根校の口コミをもっと見る
全329件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~)
住所
大阪府大阪市東淀川区大桐5-14-27
アクセス
瑞光四丁目駅 徒歩7分(0.46km)、だいどう豊里駅 徒歩14分(0.97km)、井高野駅 徒歩14分(0.97km)
とじる
ITTO個別指導学院 大桐校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

その他の条件から塾を探す

大阪市東淀川区の授業形式別の塾を探す

瑞光四丁目駅の授業形式別の塾を探す